■過去ログ置き場に戻る■
1-
前250
次250
最新50
[memo]
"9999999999_00.html#R20"
という感じで、URLの最後に "#R
レスNo
" を追加すると幸せになれます。
鬱だ氏のう DirectX (Part 3)
501
名前:
管財人@解散前
:02/01/27 21:17 ID:???
こういう人間を抱えながら、これからも続けられるのか、
ちゅーところが気になりますな。
>>500
おすまんねぷぁーうまいなこりゃ。
おっとそろそろ次の解散スレに逝かないと。ではお先。
502
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/28 03:48 ID:???
ていうかマジ、こんな伝統ある本来名スレだったとこで遊ぶのやめてクレー。
503
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/28 05:27 ID:???
初心者質問(おいしそうな弱者)を発見する。
↓
思いっきり罵倒する。
↓
何故か第三者に執拗に煽られる。
↓
(心外なり)
↓
(おまいら厨房を擁護しますか)
↓
「とんだ糞スレですね。削除依頼出しますよ」
504
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/28 14:04 ID:???
ま、この板を作る前から予想できた事態とはいえチト寂しいものだ。
フレームレート論争とかやってた時期が一番楽しかったような。
505
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/28 14:29 ID:???
ム板の老舗スレだってこと知らない厨が多いに1票
506
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/28 14:40 ID:???
このスレ、ム板に返還したほうが良いに1票。
507
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/28 15:56 ID:???
返還云々というのは誤解を招くであろう。
というのも、ここはゲーサク板支部スレという位置付けだから↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/997101556/265-267
--------
>265
: ◆WMpzjIm. :01/11/07 17:01
>ゲーム製作技術板が出来たので
>重複スレ防止のために(Part 3)立てといたぞ。
>
>
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005119775/
>
>
>266
:デフォルトの名無しさん :01/11/07 17:04
>DirectXはゲーム以外にも使われると思うけどね
>
>
>267
: ◆WMpzjIm. :01/11/07 19:23
>その通りだな。
>じゃあ、とりあえず向こうは支店つーことにしとくか。
--------
DirectXはWin32系の汎用のAPIであるので、ム板のスレも
引き続き利用可であるとの解釈だった。異論も出ていなかった。
その辺の経緯も含めて、ひとつよろすこ。
508
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/28 16:10 ID:???
>>507
つーことは、ここは厨房隔離スレで決定だな。
509
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/28 18:23 ID:???
ム板を巻き込みさえしなければ、向こうも干渉しないだろう。
ここはゲーサク板の文化圏なので、ここの流儀で好きにやるがよろし。
煮るも焼くも捨てるもゲーサク板の流れに任せればいい。
ム板は関知しない。
510
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/28 23:16 ID:???
もうDirectXの話はしないの?
511
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/29 00:40 ID:SmEV3fw+
DirectXのラッパーをCOMコーポネントで作りたいんですが、
IDLファイルでLPDIRECT3D8などDX独自の構造体が記述出来ずに困ってます。
どうすればいいですか?
一から宣言したIDLファイルを自作?
IDLは使わない?←これ正解っぽいけど。
512
名前:
511
:02/01/29 00:52 ID:SmEV3fw+
勘違いしてました。
#include <d3d8.h>で一応通りました。
でも別なエラーが・・
諦めます。
513
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/29 11:35 ID:???
>>512
あ、いや諦められるとちょっと困るんだよ・・いや、その、ね。厨がさ・・
514
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/29 13:52 ID:???
じゃあちょっと聞いていいかな。
質問ってか、雑談っぽいけど。
みなさんはソースコードをどのように分割してます?
自分はテクスチャなどのDirectXのオブジェクトはヘッダーで宣言して
そのままグローバルで使ってるんだけど、いくつかのオブジェクトを自分で
クラスに定義しなおしてたりするの?
ちなみに自分は
・MyDX.h (include MyDX3D.h MyDXInput MyDXPlay MyDXAudio MyWinApp)
・MyClass.h
・main.cpp (include MyDX.h MyClass.h)
という風にしてますが。
515
名前:
:02/01/29 15:16 ID:???
アホか。それしか分けてないのか?
516
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/29 15:21 ID:???
>515
DirectX用ラッパモジュールと自作クラスモジュール、あとエントリポイントだろ?
それ以外何を分けるんだ? プリコンパイルヘッダとかいうなよ?
517
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/29 15:24 ID:???
自分の好きなようにすればいいんじゃないの?
最終的には同じプログラムになるんだし。
518
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/29 15:55 ID:???
>>515
のおかげでクソスレ決定かぁ〜!!
519
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/29 16:10 ID:???
ていうか、みんな放置の技術を覚えような。
特にかちゅ〜しゃユーザは透明あぼ〜んを使うこと。
各カキコの左の数字をクリック。
520
名前:
:02/01/29 16:32 ID:???
いやまじで、自前でMeshとか、Textureとか、階層構造(Frame)とか
3d演算とか、アプリのフレームワークとか、分けるでしょ〜
521
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/29 16:56 ID:???
>520
同意。
っつーか、クラス単位でファイル分けろっつーの。
522
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/29 17:05 ID:???
このスレ住人がソース分割さえ出来ない事が発覚しました
523
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/29 17:18 ID:???
>>515
それはいろんな種類のクラスが一緒に1つになってるのかな。
だとしたら分けた方が御得だと思う。作っていく内に扱うクラスが
増えてくとゴチャゴチャになって見づらくなってしまうから。
でも漏れもそういう風にできるだけファイルの数は少なくしたいとは思うよ。
リンクエラーになるとウザイからね。
にしてもまだ煽りが消えないね、このスレ。いい加減飽きないのかな。不思議。
524
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/29 17:54 ID:???
>>523
ってか、もうこのスレだめじゃないのかなぁ。
煽りいいかげん本当うざいよね。
525
名前:
:02/01/29 17:59 ID:???
煽り、煽りってこんなの煽りの内に入らないだろ
無菌室がお好みならYahooかNiftyでも行ってください
526
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/29 19:10 ID:???
ここは2chだからね。
>>525
の言うとおりだ。
でも今は房が来ないようにちょっと控えたほうが…
527
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/29 20:06 ID:???
「ここは2chだ」で全てが正当化されると思ってるやつはうざい
528
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/29 22:15 ID:???
賢明な奴らは透明あぼーんしてるので、その辺よろしく。
529
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/29 22:21 ID:???
よろしくね
530
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/29 22:35 ID:???
っていうかなんでみんな荒れるようなことばかりいってるかなぁ〜
ほんと厨房ばっかだね。ここは。
531
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/30 00:04 ID:???
ワラタ
532
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/30 09:41 ID:???
透明アボーンするには見て判断しないといけないんだよね。
ある意味、スラッシュドットの閾値表示はいいかもと思った。
533
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/30 13:48 ID:???
メッシュ内にあるポリゴン(三角や四角)を一つ一つ
取り出し3(4)頂点座標を取得するよい方法を
教えてくらはい。
534
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/30 21:35 ID:???
物凄く初心者な上にひょっとして板違いでスマソ。
DirectX8.1のデバッグバージョンを入れたら、通常のアプリでmpegムービー再生時
に必ず画面にフレーム番号が表示されてしまうのですが、どこかにオプション設定
あります?
GraphEditのみ、なぜかmpegムービー再生時にも表示されず。
535
名前:
:02/01/30 21:47 ID:???
>>534
それおれも悩んだ。どーやって直したんだっけなぁ?
たしか、Retailモードにしただけじゃ直らないんだよね?
なんかカードのドライバー依存の問題だった気もした(セカンダリモニターだけでその現象になった)
536
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/30 21:51 ID:???
>534
mpegムービーって恥ずかしい動画?(w
そろそろ卒業しろって。
537
名前:
533
:02/01/30 23:02 ID:???
ウィンドウズのスタート→設定→コントロールパネルの中に
DirectX.exeがあると思うのでそれのDirectDrawの項目に
Advancedなんたらがあったと重います。そこにフレームレート
の表示選択があったような・・・
あの、どなたかメッシュのインデックスバイトデータから頂点
インデックスを面インデックス毎に取り出す良い方法をおしえてくらはい。
もしくはIDirect3DIndexBuffer8::Lockで取得できるバイトデータの
意味というか分かり易い配列に直す良い方法を教えて下さい。
もしかしてそのままで既にDWORDの配列となっているんでしょうか??
538
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/30 23:24 ID:???
IDirect3DIndexBuffer8::GetDescでフォーマットを調べて、
D3DFMT_INDEX16だったらWORDで、D3DFMT_INDEX32だったらDWORD。
539
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/31 00:45 ID:???
DirectAudioでMIDI演奏するとめっちゃかっこよく聞こえるんだけど。
リバーブとか利いて…
540
名前:
533
:02/01/31 06:27 ID:???
>>538
できました!ありがとうです。
ところでメッシュのポリゴンって最終的には全て3頂点に
されてしまうんでしょうか。取り出したら4,5角形が三角
に全部分割されてたんで。
541
名前:
534
:02/01/31 10:15 ID:???
>>535
プライマリでもセカンダリでも起きるし、Geforece2MXのみのマシンでも
起きるっす。
>>537
DirectDrawのShowFrameRateとは違うんですよ。
WidowsMediaPlayerや市販アプリでは表示されるのに、
自作のDirectShowアプリやGraphEditでは表示されないのがまた謎。
542
名前:
A-A
:02/01/31 12:40 ID:6FLNkGol
・いきなり質問します。
@:XFILEを10個読み込んでアニメーションを10回おこなう
A:XFILEを 5個読み込んでBlendMesh?を2回づつ行う
同じようなアニメーションとではどちらが処理が速いのですか?
543
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/31 12:55 ID:???
>542
自分で実験すれ。
544
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/31 12:59 ID:???
>>543
>同じようなアニメーションとではどちらが処理が速いのですか?
同じようなアニメにできるの?
545
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/31 16:59 ID:???
>>542
よくわかんないyo。
それってつまり、例えば60フレーム(コマ)のアニメーションをさせるにあたって
@は 「10個のポーズをロードし、6フレーム毎に単純に切り替え表示する
(カクカクのパラパラマンガ)」 ということなのか。
Aは 「5個のポーズをロードし、これらをキーフレームとして使い、残りの中間フレームは
補間処理で生成しながら表示する(キーフレームアニメーション)」 ということなのか。
仮にこうだとすると、得られる結果が違いすぎるというか
処理の重い軽いの問題以前に@は見た目がヘボいので
素直にキーフレームアニメーションしる。
546
名前:
A-A
:02/01/31 17:34 ID:6FLNkGol
学校の先生に怒られた!!!
「お前の処理は垂直帰線期間に描画されていない」
あいつに一泡ふかせたい!!
何かいい手はありますか??
547
名前:
A-A
:02/01/31 17:47 ID:6FLNkGol
レスありがとうございます。
548
名前:
545
:02/01/31 17:51 ID:???
この辺の本の内容をじっくり習得するのが早道なので頑張れ。
http://www.gogo3d.com/products/gems1/
そなたの望み通り煽り倒すわけにはいかないのでマジレスする。
もうこのスレに関わらないでくれ。な。
549
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/31 19:16 ID:???
( ´ー`)y─┛~~~
はい、次の方どぉぞ
550
名前:
533
:02/01/31 20:07 ID:???
またまたすいません。頂点バイトデータの並びが分かりません。
一頂点が24バイトだったのでをこんな構造体の配列で読み出して格納しました。
struct VERTEX1{
float x,y,z; //座標
D3DCOLOR color; //RGB
float tu,tv; //テクスチャ
};
RGBとかは無用なので座標だけ取り出していたのですが、
どの頂点も同じ異常な値(本来入っているべき値と比較して)
が出ます。何故か全部おなじなんです。あぁ・・・
なんか根本的におかしいんですよね。どうすべきなんでしょか
551
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/31 20:19 ID:???
>>550
ドキュメントに目を通しなされ・・・
http://www.microsoft.com/japan/developer/library/jpdx8_c/_dx_about_vertex_formats_graphics.htm
552
名前:
名前は開発中のものです。
:02/01/31 21:07 ID:???
>>550
出来ることなら、もう少しだけ論理的に頼むよ。
ソースを見せずに他人にバグを直してもらうのは
難しいというか、「おちょくってるのかボケ」ということ。
553
名前:
なんだかなぁ・・・
:02/01/31 21:07 ID:???
( ´ー`)y─┛~~~
はい、次の方どぉぞ
554
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/01 00:06 ID:/uRTeNYf
>>546
その先生の怒り方、適切じゃないよ。
そんな先生無視しチャイナ。
555
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/01 04:42 ID:???
最近、早いんですよ。
556
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/01 14:00 ID:???
4*4行列の逆行列を計算する関数はありますか?
557
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/01 14:04 ID:???
D3DXMatrixInverse
558
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/01 14:23 ID:???
サンキュー
559
名前:
ハァ・・・
:02/02/01 19:52 ID:???
( ´ー`)y─┛~~~
はい、次の方どぉぞ
560
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/01 20:37 ID:???
D3DXMatrixInverseであらゆるマウスポインティングを
片付けようとしている俺はダメな奴ですか?
分かり易く説明して下さい。
561
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/02 07:41 ID:???
>>560
その説明ではよう分からぬ。
もう少し詳しく書いてくれないか。
562
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/02 18:57 ID:???
D3DXIntersectでした。ひゃー
563
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/02 19:58 ID:???
ちゃんと動いてれば気にするこたーない。
と漏れは思うが。
564
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/02 20:04 ID:???
それが普通に動かんのです。マニュアルに嘘がかいてあるんです。
実際使ってみると判明します。
565
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/02 22:47 ID:???
その「嘘」とやらを具体的に教えてくれ。
566
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/02 23:25 ID:K7VWJIuy
joystick.obj : error LNK2001: 外部シンボル "_DirectInput8Create@20" は未解決です
joystick.obj : error LNK2001: 外部シンボル "_IID_IDirectInput8A" は未解決です
Debug/MyBase.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 2 が未解決です。
link.exe の実行エラー
VCで使って、DirectInputを作ってたらこんなエラーが出たんだけど何?
つーか、VCって何だよ!スゲー使いずらいんだけども。このエラーはどういう意味なのか?
VCスレで聞けと言われそうだが、とりあえず、教えてください。
567
名前:
:02/02/02 23:34 ID:???
>VCって何だよ!スゲー使いずらいんだけども
その程度の事もわからない素人が何言ってんだか。
リンクするライブラリ指定してないだけだろ
568
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/02 23:40 ID:K7VWJIuy
>>567
いや、してる。
オプション、ディレクトリの所でリンクさせてるんだが。
後、VCは素人だが、プログラマとしては素人ではないんだがな。
569
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/02 23:46 ID:Oiz2/t8M
>>568
優先順位が下になってるに60万ペリカ
570
名前:
:02/02/02 23:50 ID:???
はぁ? オプションのディレクトリは検索パスの指定だけですが?
プロジェクト、設定、リンクの ライブラリモジュールってとこに書いてる?
つか、VC使用歴に関係なくヘルプもよめないなんて素人なんですが
571
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/02 23:50 ID:K7VWJIuy
ああ、分かったーーーーーーー
プロジェクトの設定で直接、必要なライブラリを追加させればいいのか。
もう大丈夫ダス。
失礼いたしました。
572
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/02 23:52 ID:K7VWJIuy
>>570
つーか、何でそんなに煽り文を書くの?
俺の書き込みがそんなに嫌な書き込みだったのか?
お子様ならしょうがないんだけど。
573
名前:
569
:02/02/03 00:08 ID:BAvrjfiW
>>570
検索パスの順位が、デフォルトで入ってるが上の状態だと
同名ライブラリ拾うからその可能性書いたんだけど。
そんなに気に障ったかボケ
574
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/03 00:13 ID:K93KH5cM
おしっこ、せっくす!
575
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/03 01:29 ID:???
>>571
>ああ、分かったーーーーーーー
>プロジェクトの設定で直接、必要なライブラリを追加させればいいのか。
使いづらい?それ以前の問題では・・・(汗
HSPエディタとは別な物ですよ。一応忠告。
576
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/03 04:27 ID:???
>>572
>俺の書き込みがそんなに嫌な書き込みだったのか?
570じゃないですけど、たぶんそうなのでは。
大多数の人は
>>566
の質問見るだけでグンナリすると思います。
577
名前:
8945
:02/02/03 04:41 ID:mp8s1bn2
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < オーイ、これ貼っといてー。
´∀`/ \
http://www.puchiwara.com/hacking/
∋8ノハ8∈@ノノヽ@ヽ \__________
(´D` ) (‘д‘__) |
∪∪∋∪∈|__ノ|
∪∪ ∪∪
578
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/03 04:53 ID:???
>>570
しかもそこでパス設定すると、他所でビルドデキンしね。
使いズライてのは解る気がする。
各windowが、ソースコードの前面に来るの、マジで止めて欲しい。
退かすとぺこぺこくっ付くし、キレそうになる。
579
名前:
576
:02/02/03 04:58 ID:???
566見たけど、そもそも、必要なlibファイルのインフォメーションが
簡単に検索出来ない(それ以前に明示されてない)のが問題だと思う。
VCじゃなくて、リファレンスの問題だけど。
Inputぐらいなら、まんまだけど。
580
名前:
579
:02/02/03 04:58 ID:???
訂正
>>576
581
名前:
:02/02/03 06:22 ID:???
>>578
ソースに
#pragma comment(lib,"dinput8.lib")
と入れとけ
>>579
大抵のメソッドの解説最下段に
インポート ライブラリ : hoge.lib を使用。
って書いてあるぞ
少なくとも DirectInput8Create の解説には書いてあるが?
582
名前:
569
:02/02/03 06:42 ID:???
亀自己レスだけど570=566だと勘違いしてた。
>>573
の書き込みについて、正直、スマンカッタ
>>570
583
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/03 08:17 ID:???
>>572
2chなんかで質問する方が悪いとしか言えない
質問内容もFAQのトップにくるような内容だったし
584
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/03 09:22 ID:???
いや、しかし570のような書き込みは
敵を増やすだけだぞ。
585
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/03 09:55 ID:???
| ̄|
/ ̄\
| ฺฺ☢ฺ |
| |
| |DirectX取り扱いキケン
586
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/03 14:19 ID:1gUg2wu/
>>570
いいからそんなくだらないことで偉そうに振舞うなよ。
流せバカ。
587
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/03 17:30 ID:???
人間関係上の技術が0歳児並の鬱氏スレ住人達、でした!
終わり♪
588
名前:
妄想野郎
:02/02/03 23:32 ID:???
モナーRPG作れよおまえら
589
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/03 23:36 ID:???
頂点に含まれるW値が様々なトラブルを引き起こしています。
これを常に1にしておこうと思うのですが、行列変換の度に
1にすることで何か不都合が怒るケースってありますでしょうか?
590
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/04 09:57 ID:???
>581
#pragmaディレクティブは「デフォルトのライブラリ無視」すると無効化されちゃうから
あまり手抜きしない方がいいかと思うんだけどねぇ。
リンクするライブラリをハードコードすることになるわけだし。
ま、めんどいときは使うけどヽ(´ー`)ノ
591
名前:
:02/02/04 10:38 ID:???
>>590
あーそなのか。勉強になりました
サンプルでプロジェクト作るたんびにDX系ライブラリズラズラ書くの面倒なんだよね〜
なんかいい方法ない?
592
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/04 15:26 ID:???
>591
おれは#pragmaでライブラリリンクさせる方法で間に合ってるけど。
その人のポリシーだから、「デフォルトのライブラリ無視」の必要が無ければ
それで済ませて良いのでは。
593
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/04 15:53 ID:???
Windows用のGLUTのヘッダファイルでも、
ライブラリリンクのために#pragmaが堂々と使われているぞ。
594
名前:
:02/02/04 17:37 ID:???
>593
それの利点はリンクを意識しなくてもビルド出来る事。
逆にマルチスレッド化とかが必要になると途端にドツボにはまる、と。
まぁ初心者にしか当てはまらないだろうけど。
595
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/04 21:57 ID:???
「DirectX対応ゲーム」って言葉何かひっかからない?
596
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/04 23:48 ID:???
GDIでも動くなら、「対応」でいいんじゃない?
逆にDirectXでしか動かないなら「専用」とか「必須」だけど。
597
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/05 01:29 ID:V14z5otC
>>595
そういう歌い文句のあるゲームは必ずHSPかVB製
598
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/05 03:00 ID:???
話の腰を折って申し訳ないが。ちょっと質問。
DirectPlayを使用したゲームを作るとき、何msごとに何バイト程度のデータを送ってる?
通信モデルやゲームのタイプでも変わってくると思うが、自分のゲームに実装した人がいる
ならば、「ActionRPGタイプのゲーム。P2Pで、1000ms毎に64バイト」みたいな感じで教えて
もらえると参考になってありがたい。
自分で試しにLAN内で 1/30msに sizeof(Uint32)サイズのデータをServer&Clientで送ろうと
したんだが、この程度でサーバが明らかに取りこぼししやがんの......
これって、コーディングミスって考えてもOK?。それともパフォーマンス的にこんなもん?
正直、DirectPlayのパフォーマンスがまだ読めてない。スマソ。
599
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/05 03:07 ID:???
>>598
1/30msって速すぎじゃないか?
600
名前:
598
:02/02/05 03:10 ID:???
>>599
即レスさんきゅ。しまった。1/30s = 33msだった。鬱だ。
601
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/05 11:03 ID:???
DirectPlayは使ったこと無いけど、UDP使ってるから非保証だしパケットロスは
必ずある前提で設計しないと。
LANでさえ、途中にダムハブやスイッチングハブをいくつかかますとかなり
パケットロスするし。
602
名前:
598
:02/02/05 21:22 ID:Xh6W9lXD
>>601
パケットロスに関しては、もちろん考慮してるよ。
おそらく取りこぼし云々に関してのことだと思うが、俺の説明が足りなかったようだ。
クライアント側:::一定期間(33ms)毎にカウンター値を送る。
サーバ側:::データ受信スレッドで送られたカウンタ値を受け取る。
こういう感じなんだが、サーバ側の受信キューが処理しきれてなくてどんどん溜まって
いく一方なんだわ。
(いま考えると、ぜんぜん取りこぼしじゃないな。正直説明ミスだった。スマン)
つーことで、引き続き御意見募集。よろしく。
603
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/05 21:28 ID:???
>>602
>サーバ側の受信キューが処理しきれてなくてどんどん溜まっていく一方なんだわ。
ならサーバーのプログラムがおかしいのでは無いだろうか?
若しくはサーバーが486あたりとか。
604
名前:
598
:02/02/05 21:45 ID:???
>>603
やはりサーバプログラムの実装ミスなのかな。
Reveiveメソッドの処理コストもじっくり調べてみるか。
意見さんきゅ。
実際に通信ゲーム作った人の例なんかも聞きたいのよー。
送信の頻度と、データのサイズ。
605
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/06 10:31 ID:CNMnrAW9
レベル低い質問なんですけど、directXでmesegeboxやpirntf等で
漢字、ひらがな、カタカナを使って日本バージョン以外のwindowsで
アプリを起動すると文字化けは仕方ないけど強制終了って結構ある
ことなんでしょうか?
606
名前:
:02/02/06 10:42 ID:???
DirectXでprintfってどういう状況なんだかさっぱり
607
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/06 10:47 ID:CNMnrAW9
pirntf等→printf相当の命令という意味です。
わかりにくくてスマソ。ちなみに自分は_stprintfで出力してます。
608
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/06 11:44 ID:???
_stprintfはfontと組み合わせで描画してるから英数文字しか
出力できないので替わりにタイトルバーに変更します。
609
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/06 12:17 ID:???
>>607
ますます意味がわからんが _stprintf() だと DirectX 関係ない気がするが。
MessageBox(NULL, _T("日本語"), _T("日本語"), MB_OK);
これを日本語非対応の Windows 上で実行したときの挙動について知りたいなら、
DirectX のことは忘れて Win32 API 関係の相談室にでも行って聞いた方が良い
と思うぞ。
610
名前:
609
:02/02/06 13:22 ID:???
>>609
確かにスレ違いでした。にもかかわらず
適切な返答には感謝です。
611
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/06 13:50 ID:???
ってーかそのレベルでDirectXに手を出すのは自殺行為では・・・
612
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/06 14:12 ID:???
>611
少なくともお前よりは上級者だから心配無用。
613
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/06 14:31 ID:???
ノベルを除くゲームだと文字をグラフィックで持つ場合が多いから
DirectX使う上で日本語処理が問題にならない場合が多いしな。
趣味でプログラムしている人ならどうなるか知らない方が多いんじゃないか?
614
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/06 20:00 ID:+tH1+sIe
何も考えずUnicode使え。Win98は切り捨てろ、ゲイツ御大の御意向だ。
型は、_TCHAR、LPTSTR、LPTCSTRのみ。
Cランタイムライブラリは、_tcかそれっぽいのが頭に付いているのを使え。
615
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/06 20:02 ID:+tH1+sIe
LPCTSTRだった。
つーかDirectXでもコーポネントによって、Unicode対応だったりそうじゃなかったり
するんだよね。ウザッ!!
616
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/06 20:18 ID:???
>615
じゃあ使えねぇじゃん。
617
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/06 20:25 ID:+tH1+sIe
>>616
そういうのには、マルチバイド文字列に変換して渡すんです。
これもランタイムライブラリにあるよ。
>>614
の他に、文字列は_T()マクロで囲む。→_T("まんこ")
これだけでマルチバイド、ワイド文字列両対応になります。
簡単だし導入する価値はあるよ。
618
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/06 20:37 ID:???
>>617
ただし、ときどき #ifdef _UNICODE でコードを付け加える必要があるけどね。
何も考えずに _T() だけ使えば OK とはいかない。
std::exception 派生の例外が飛んできたときに、それを画面に表示したい。
_UNICODE の場合には wcstombs で変換必須だが、_MBCS だと変換不要
改行文字を含む文字列を画面に表示したい。_UNICODE の場合には _T('\n')
を探せば良いが _MBCS だと _isleadbyte() でチェックすして、真なら 2 バイト
飛ばす必要がある。
とかとか。
ところで非日本語 Windows 環境で MessageBox(NULL, _T("日本語") ...) する
話だけど、そもそもフォントはどうなるんだ? まぁ MS 的には
文字列リソース使え
が正解だとは思うが。
619
名前:
正直
:02/02/06 22:30 ID:???
SJISで十分。
620
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/06 22:35 ID:???
>>619
しかし IDirectMusicLoader8::LoadObjectFromFile() なんかは引数に UNICODE
文字列を要求するという罠。…しばらくは、両方使わんとダメだわ。
(しかし、それと
>>609
の問題はあまり関係ない気がする)
621
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/06 23:03 ID:???
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
622
名前:
:02/02/07 02:15 ID:???
で、ここはいつからWin32API相談室になったんだろう。
623
名前:
:02/02/07 02:18 ID:???
言い忘れ。
>612
ならこの程度の問題とっとと解決しろ。
624
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 02:20 ID:???
>>622
既にプログラム技術板に移った模様。
625
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 02:55 ID:???
>>▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
↑最近、これよく見るんだけど、どういう意味?
話題区切り?
626
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 03:17 ID:???
Bio_100%界隈でブイブイ言わせてた GL_Traiger_OX を潰した英雄です。
もう、GL_Traiger_OXはネット上では二度と姿を出せないでしょう。
627
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 04:12 ID:???
DIRECT3Dで2Dやる方法教えてください
628
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 04:24 ID:Wh7hI8hS
板ポリゴンにテクスチャ貼って下さい
それがダメなら本買ってくだっさい
629
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 04:32 ID:???
ありがとうございます。
本買います。
どこで売ってますか?
630
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 05:02 ID:???
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
631
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 05:04 ID:???
DIRECT3Dで2Dやる本教えてください。
632
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 05:09 ID:???
お願いします。
633
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 09:09 ID:???
ぱぱらぱん!
Cマガのじゅーがつごー
…じゃだめですか。
634
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 09:17 ID:???
ありごうとございます!
Cマガジンの10月号ですね!
買いに行きます!
ご恩は一生忘れません!
635
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 14:54 ID:???
>634
ばーか、ばーか。
氏んじゃえ。
636
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 15:22 ID:???
>>625
HTMLの<HR>だと思っていればいい
637
名前:
:02/02/07 15:44 ID:???
>▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
これ書いてるの一人?どうせならコテハンにしたら?
638
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 17:32 ID:???
>これ書いてるの一人?
それは「吉野家のコピペを書いてるのって一人?」と聞くようなものでは。
2ch中の吉野家コピペを一人で書いてる可能性はおれには否定するデータは無いが。
639
名前:
:02/02/07 17:35 ID:???
>▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
コイツもいい加減ウザイので氏んでくれねぇかな。せめて面白いAA貼れよ
とかいうとまた出てくるんだろうけど
640
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 19:15 ID:???
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
641
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 19:28 ID:???
>>634
あー、ほんの9ページの記事やからあんま期待せんで。
つかみにはなるやろけど。
642
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 19:38 ID:???
>>639
あなたに指図される筋合いはありません。何の権限があってそのような事を言うのですか?
以上、素朴な疑問。
643
名前:
:02/02/07 19:57 ID:???
∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩゚Д゚)< 短い付き合いだったけど、Atiと仲良くするから
□………(つ | \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
Kano邸 |
|
|
| …そ、そんな…(suzunaで我慢しとくか)
\_____ _______
∨
∩_∩ D
(;´∀`)○ ___
( NVdia )D……/◎\
=============================
644
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/07 20:30 ID:???
>>643
が
>>639
の言う面白いAAなのか?
意味わからんしどうせ意味わからんなら▼゚Д。▼カフッの方がましだぞ。
645
名前:
▼゚Д。▼カフッ
:02/02/08 00:39 ID:???
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
646
名前:
:02/02/08 07:19 ID:???
ここは何のスレでしたっけ・・・・
647
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/08 14:11 ID:???
ゲーム制作技術に特化したDirectXの質問スレだーね。
でもフレームレート問題とかは過去の名スレで解決済みだったりして
話題がないのも事実だな。
648
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/09 02:42 ID:???
>>641
Cマガの10月号の記事はここにあったり(w
http://puyon.pns.to/program/directx8-2d/index.html
649
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/10 19:54 ID:???
D3DXQuaternionRotationYawPitchRoll
この関数の回転中心座標って、具体的にどこの座標でしょうか。
650
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/10 19:55 ID:5x7ia1i5
↑
D3DXMatrixTransformation
の間違いでした
651
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/10 19:58 ID:???
原点
652
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/10 20:06 ID:5x7ia1i5
ワールドの原点?ローカルの原点?
653
名前:
:02/02/10 20:10 ID:???
回転の中心は引数で指定する事になってるが?
マニュアル見てる?
654
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/10 20:40 ID:???
厨房でスマン。
みてるがわからない。
655
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/10 20:44 ID:???
Msc-1 * Msr-1 * Ms * Msr * Msc * Mrc-1 * Mr * Mrc * Mt
656
名前:
たけし
:02/02/11 00:28 ID:cNHF/rtU
すみません。ビデオカードのドライバをアップデートしたら、DDrawのBltでからーきーを指定して拡大転送すると、白いフチがまわりについてしまいました。
なぜでしょう。
657
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/11 00:33 ID:???
>>656
なんでだろーねー?(w
658
名前:
たけし
:02/02/11 00:53 ID:cNHF/rtU
>657
笑い事じゃないですよ!
このプロジェクトがもし失敗したら、したらしたで別にいいんですけどね。
659
名前:
たけし
:02/02/11 01:27 ID:cNHF/rtU
わかりました!答えはハードウェアアクセラレーションがONになっていたからですね!
>657
自分で調べなさいという意味だったんですね!どうもありがとうございました!
660
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/11 04:06 ID:???
>>659
あまり根本的な解決にはなってないと思うぞ?
老婆心ながら言わせてもらうと、PCの環境は千差万別。
もしキミと同じ環境の人にプレイしてもらうときには「ビデオカードのハードウェア
アクセラレーションを切って下さい」と言うのか?
俺だったら、readmeにそんなこと書かれてたら速攻でごみ箱逝き決定なんだが?
661
名前:
たけし
:02/02/11 15:29 ID:cNHF/rtU
>660
たしかにそうですね。
では、BMPをサーフぇスに読み込む前にDC段階でStretchBltで2倍、3倍に拡大しておくというのはどうでしょう。
662
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/12 01:29 ID:FpOmGbMe
>>661
いみねぇじゃん。
663
名前:
マザボド壊滅から自力生還した男
:02/02/12 02:36 ID:???
久々に来てみたが以前と全く変わってないな。懐かしい雰囲気だぜ。
なんでも答えてやるぞ。遠慮せずに言ってみろ。
664
名前:
マザボド壊滅から自力生還した男
:02/02/12 02:50 ID:???
あ、やっぱうそ。眠いから寝るわ。
665
名前:
たけし
:02/02/12 03:16 ID:5bXMPf/e
>662
そうですかね。僕の場合、LoadUmageで読み込んだBMPをDCに設定して、それからサーふぇすのDCをゲットしてそれにBitBltしてるんですよ。
そこでそれをはじめからStretchBltで拡大してしまおうというのです。
こうすれば原寸でBltできるので、Bltで拡大転送したときに生じる変化を無くすことができると思うんですよ。
BltFastも使えますし。
666
名前:
お前ら教えてみ
:02/02/12 03:52 ID:dP23F80F
隣のスレから来たがMMOってなに?なんの略?
667
名前:
お前ら教えてみ
:02/02/12 03:53 ID:dP23F80F
すれま違えた
鬱だ氏のう・・・・・・・・
668
名前:
>660
:02/02/12 04:55 ID:???
▼゚Д。▼カフッ
669
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/12 18:52 ID:???
DirectX開発者用ランタイムをデバッグ版でインストールすると、
システムファイルチェッカーで”破損しています”ってファイルが
いくつか検出されるんですけど、これは異常なことですか?
スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→システム情報を起動、
ツールボタンで出てきます。>システムファイルチェッカー
670
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/12 21:47 ID:???
8.1を入れたらZsnesが正常に動作しなくなりました。どうしたらいいんでしょう・・・
671
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/12 22:30 ID:???
プログラマよりパソオタのほうが詳しいはず。
ただし丁寧に教えてくれるか分からんがな。(w
672
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/13 01:18 ID:???
>669
DxDiagがマトモに動かないならどこかが破損してんでしょ。
VGAのドライバかDirectX自体のどっちか。
DirectXはアンインスト出来ないからOS入れ替えるしかない。イキロ
673
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/13 04:11 ID:NOxt2cqP
>>672
それが出来る。
8.1のアンインストOKだった。
DirectXBuster2.0Beta3で試してみ。
http://www.directxbuster.de/index_e.html
>>670
も8.0aにするがよろし。8.1での開発は出来なくなるけど。w
どうも8.1はダメだ、バグバグすぎ。近いうちフィックスバージョンが出るだろ。
674
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/13 05:57 ID:???
>673
>8
.1のアンインストOKだった。
マジカヨ!!!
漏れは安定動作してるから試さないけど。怖いし。
675
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/13 06:33 ID:BHU5XRtA
>>665
だったら解像度落とせ。
メモリがもったいない。
ふと思ったんだが、縁取りされるってアンチアイリアスのバグじゃねえか?
まあ、使ってるのがDirect Drawみたいだから対処の方法がないんだが。
676
名前:
たけし
:02/02/13 07:15 ID:vVm8NgVS
>675
DirectGraphicsでの結果を近日アップします。
677
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/13 08:49 ID:???
なんだか粘着さんが一人いらっしゃるようで。皆さんお疲れ様です。
678
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/13 10:13 ID:???
8.1インストールできないし・・・
開発者用ランタイムだけ入れたけど
679
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/13 11:16 ID:Vp4P0yUm
MP3鳴らす最も簡単な方法を教えてください。
やっぱどこぞのDLL使うのが一番てっとり早いかな?
しかしこれだとDirectSoundと共存できるかどうかが不安。
DirectX7の環境で製作しております。
680
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/13 11:41 ID:???
DirectSound共存でMP3鳴らすって、DirectShowでもMedia Playerコントロールでも
問題無さそうな気がする。
どこぞのDLLって、うかつにLAMEとか使うと配布できなくなるよ。
681
名前:
:02/02/13 13:01 ID:???
210.175.13.57
俺のIPだ。ハックノ練習してごらんよ。できねーだろうけどw
682
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/13 14:47 ID:???
いまからDirectXのプログラミングを勉強するなら
7と8どっちが良いですか。
683
名前:
:02/02/13 15:00 ID:???
8。8.1は日本語docがまだだっけ?
ま、もうじき9さ
684
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/13 15:28 ID:???
8.1の日本語リファレンスは出さないらしいよ。
685
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/13 17:49 ID:???
8と8.1って具体的にどう違うの?
686
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/13 18:40 ID:???
>>685
具体的に言うと名前が違う。
あと、バージョンも違う。
687
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/14 01:00 ID:???
バグの出方も少し違うな(´ー`)y-~~
688
名前:
たけし
:02/02/14 01:48 ID:KtKYF6eX
>675
DirectGraphicsでやってみました。
テクスチャにカラーキー設定してSpriteでDrawしました。
ハードウェアアクセラレータをオンにしても白いふちはできませんでした。これで解決です。ありがとうございました。
689
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/14 02:01 ID:/eLzllXU
8.0と8.1の違いって
D3DのPS1.4の追加とD3DXの機能強化ぐらいかな?
D3DXはテクスチャから法線マップを作る関数が追加されたりしたらしい。
690
名前:
たけし
:02/02/14 03:56 ID:KtKYF6eX
気づいたのですが、DDrawでDDCREATE_EMULATIONONLYをデバイス作成時に指定してやると、ハードウェアアクセラレーションがオフになって、うまくいくのです。
これは、どうなのでしょう。著しくパフォーマンスが低下するようなことはありますか?
691
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/14 04:07 ID:???
>>690
HALとHELって知ってるか?
ならそういうこった。
692
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/14 18:17 ID:???
頼むから少しくらい自分で調べてくれ>たけし
白いふちとか言ってるし。FAQだよそれ。
693
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/14 20:00 ID:???
バカは放置で。
694
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/14 21:13 ID:???
, ---- 、
| /^^^^^i
C ゚ o゚ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| зノ < 俺、たけし
ト ---イ \_____
695
名前:
たけし
:02/02/14 21:34 ID:???
バーカ ネタだよ。
俺がこんな質問するはずないだろ(藁
ネタニマジレスゴクローサン
696
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/15 01:07 ID:???
>695
はいはい、偉いネー。
697
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/15 01:19 ID:F4BU4Gv5
>>692
白いふちって有名なの?
初めて聞いたんだけど。
そういう現象も発生したこと無かったし。
まじで有名?
698
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/15 05:33 ID:W2djlLvD
G400系のテクスチャマスクの奴じゃない?
違うかな。
699
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/15 06:05 ID:???
たけし君、キャラが変わってきたね。
700
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/15 13:29 ID:1RlZYnq1
700
701
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/15 14:08 ID:???
>>1-700
ジサクジエーン
702
名前:
たけし
:02/02/15 18:37 ID:???
, ---- 、
| /^^^^^i
C ゚ o゚ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| зノ < バーカ、ネタだよ。文句あっかー!?
ト ---イ \_______________
703
名前:
たけし
:02/02/15 22:33 ID:???
, ---- 、
| /^^^^^i
C ゚ o゚ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| зノ < バーカ、ネタだよ。文句あっかー!?
ト ---イ \_______________
704
名前:
たけし
:02/02/15 22:34 ID:???
, ---- 、
| /^^^^^i
C ゚ o゚ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| зノ < バーカ、ネタだよ。文句あっかー!?
ト ---イ \_______________
705
名前:
たけし
:02/02/15 22:34 ID:???
, ---- 、
| /^^^^^i
C ゚ o゚ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| зノ < バーカ、ネタだよ。文句あっかー!?
ト ---イ \_______________
706
名前:
たけし
:02/02/15 22:34 ID:???
, ---- 、
| /^^^^^i
C ゚ o゚ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| зノ < バーカ、ネタだよ。文句あっかー!?
ト ---イ \_______________
707
名前:
たけし
◆svc5NIf.
:02/02/15 22:35 ID:KnDQBDui
僕が書き込むときはsageをつかいません。
>698
VRAMはLeadtekのGeforce MX400です。
708
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/15 22:54 ID:???
本物であろうが偽者であろうがどうでもいいことなんだがな。
709
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/15 22:58 ID:???
>>707
VRAMって何ですか?
710
名前:
たけし
◆svc5NIf.
:02/02/15 23:05 ID:k+5UmyC0
しかし、僕をやけに気にしているのは、あなただけのようですが。
711
名前:
たけし
◆svc5NIf.
:02/02/15 23:05 ID:k+5UmyC0
>709
ビデオカードのことです。
712
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/15 23:32 ID:G6gp5evx
VB+DirectX7でMIDIを鳴らしたいと思ってますが、
音質とボリュームコントロールの部分で困っています。
MIDIを再生・制御するところまでは出来たのですが、
API(mciSendStringA)を使用した場合に比べ、
自分の環境では音質があまりよくありませんでした。
そこで、DirectMusicPerformanceのポートを適当にいじってみました。
DirectMusicPerformance.SetPort を 1,1 に設定したら
希望する音質が得られたので、いいかな?と思ったのですが、
そうするとDirectMusicのボリュームが何故か変更できなくなりました。
(↑今まで .SetPort -1,1 だと変更できました)
これはどういうことなんでしょうか・・・
可能なら、MCIで再生したときと同じ音質で再生し、
ボリュームのコントロールもしたいと思っています。
ポートのことは全然知らないので、
無謀なことを言っているのかもしれませんが
わかる方いらっしゃったら上手い抜け道を教えて下さい。
713
名前:
たけし
:02/02/16 00:11 ID:???
, ---- 、
| /^^^^^i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
C ゚ o゚ ヽ | 俺様のVRAMはGeForceMX400だぜ!
| зノ < どうだ! なんか文句あっかぁ?
ト ---イ \________________
714
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 02:57 ID:???
>711
お前の脳内造語を一般で使うな。
http://yougo.ascii24.com/gh/02/000219.html
715
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 03:10 ID:???
>>714
あまりバカを相手にしない方がいいぞ。放置しておけ。
716
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 05:08 ID:idLMm25Y
>>712
ポートを列挙しないとだめですよ。
Port -1はたぶんMicrosoft Synthesizerだと思います。
Port 1は環境によって異なるかと思われますが。
希望の音質を実現にするにはMidi マッパを指定しましょう。
717
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 08:37 ID:???
>>712
▼゚Д。▼カフッ▼゚Д。▼カフッ
718
名前:
たけし
◆svc5NIf.
:02/02/16 13:46 ID:eRGPIQ06
>714
揚げ足鳥はかっこわるいですよ
719
名前:
たけし
◆svc5NIf.
:02/02/16 13:52 ID:eRGPIQ06
>715
ずいぶん粘着ですね。僕は1初心者としてこのスレで質問しているのです。
先入観から僕を突き放すのは、愚の骨頂ですよ。
あなたの人間の大きさが知れてしまいますです。。。
720
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 15:59 ID:???
そーゆーたけしも結構粘着の素質があるぞ。
これくらいでやめとかんとな。
721
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 17:10 ID:???
>たけし
先入観っていうかお前の書き込みから判断した結果だろ。
他人の人間の大きさ云々語る前に
まず自分の人間の大きさに目を向けるべきかと。
まず自分のミスを指摘されたら、素直に反省するべきです。
質問を行う立場なら尚更。
ミスの指摘を素直に受けず、揚げ足鳥、かっこ悪いなどと言うというその行動こそ
貴方の人間としての矮小さをあらわしてる部分はありません。
目をそむけずよく自分の姿を見つめなおしてください。
また、質問をしたのに突き放されたら、愚の骨頂呼ばわり、
答えるほうには選ぶ権利がある事すら理解できないんですね。
つまり己の矮小さを自覚した上で
回線切って頚動脈切って氏んでください。
さようなら。
722
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 17:29 ID:???
たけしは放置の方針で
723
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 17:32 ID:???
721はBio_100掲で、偉そうにしていると見たがどうよ?
724
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 18:52 ID:???
>たけし
コイツキモい
725
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 19:58 ID:???
ちょっと流れ見てみたんだけど、たけしって日下部級のDQNだね。
726
名前:
たけし
◆svc5NIf.
:02/02/16 20:48 ID:Zt7rY+e4
すみません、C++を効率が落ちる呼ばわりしていた方がこの中にいると思うのですがどうですか?
727
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 21:03 ID:???
ャバイ。この人定住する気だよ・・・(鬱
728
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 21:12 ID:k4ys2Dyk
コテハンが誕生するところをリアルタイムで見たのははじめてだ!!感動した!!
729
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 21:48 ID:eIx9cNMA
駄スレが誕生するところをリアルタイムで見たのははじめてだ!!感動した!!
730
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 21:54 ID:???
729まできてリアルタイムかよ!!
731
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 22:03 ID:???
たけし君は1ヶ月前から活躍してるよ。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005828200/793
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1011347206/13
732
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 22:53 ID:???
この板の固定ってデムパばっかね。
733
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 23:05 ID:???
>>727
というわけで、このスレは死にました。鬱だ。
734
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/16 23:15 ID:77QC3YR7
っていうか、板をまたがって続いてる伝統あるスレを汚さないでほしい。
このすれはそこらの駄すれとは違うんだってば。
このすれを汚してるやつ、汚すんだったらほかにもすれ一杯あるだろ。
735
名前:
712
:02/02/17 00:36 ID:???
>>716
さん
遅れましたがレスありがとうございます。
正直なところ、『ポートを列挙』や『MIDIマッパー』など
まったくわかりません・・・。
MIDIをDirectSoundで”ただ鳴らす”だけでなく
ちゃんと音質なども制御しようと思ったら必要な知識なんでしょうか。
とりあえず、これからWebをまわって情報あつめしたいと思います。
ありがとうございました。
736
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/17 03:27 ID:???
>734
っていうかム板にDirectXスレがある以上、ここの存在意義は皆無なんじゃないかと思うんだけど。
ゲームに特化した技術は結構枯れてるし、そういった議論は既に行われていて過去ログ貼れば解決しそうだし。
実際、ネタないっしょ?
737
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/17 03:45 ID:vBjWEThj
質問に対して「過去ログ見れ」では無く、
過去ログからコピペなり誘導なりしてあげるといいかも。
前スレ(本家スレ)と板違ってる訳だし。
またーりとな。
//たけしは無視で安定
738
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/17 04:23 ID:???
>737
>過去ログからコピペなり誘導なりしてあげるといいかも。
無駄。
レス番号教えるだけで十分。
739
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/17 05:54 ID:???
それを無駄と言ったら、このスレ、いやこの板全体が無駄なのでは。。。。藁
740
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/17 11:02 ID:???
>レス番号教えるだけで十分。
これを誘導とは呼ばないのか。
741
名前:
たけし
◆svc5NIf.
:02/02/17 12:47 ID:z7At98Cx
しかし、僕がネタ振りをしたとたんスレの熱気が増したことも事実ですね。
それまでのこのスレは1日に平均5レスというひどいものでした。
>>735
のような質問ばかりで。
レスも
>>635
>>642
>>643
>>644
のように目に余るものばかりでした。
ひとつ疑問があるのですが、この中にはC++さえまともに扱えない厨房(おもにHSP厨、VB厨のように役に立たない屑)がまぎれているのではないかと思います。
人をあおる部分だけ得意げに待ってましたとばかりに活躍するのです。まず、こういう人を弾劾するべきだとは思いませんか?
742
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/17 14:34 ID:???
人人人人人人人人
< ∧_∧ > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ( ´∀`) > <タイヤにはまっちまったァァァ!
< と つ > \____________
< ( ̄ ̄ ̄ ̄) >
< ( ̄ ̄ ̄ ̄) >
< ( ̄ ̄ ̄ ̄) >
<  ̄ ̄ ̄ ̄ >
∨∨∨∨∨∨∨∨
743
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/17 14:40 ID:???
なんだ、ただの煽り野朗か。
744
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/17 14:42 ID:???
>>743
そろそろ春休みだしな(大学生だと)。
745
名前:
たけし
◆svc5NIf.
:02/02/17 15:52 ID:sfyn21rS
僕は社会人です
某ソフトハウスのPGやってます
746
名前:
たけし
:02/02/17 16:02 ID:???
人人人人人人人人
< , ---- 、 >
< | /^^^^^i >
< C ゚ o゚ ヽ > / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< | зノ > < タイヤにはまっちまったァァァ!
< ト ---イ > \____________
< ( ̄ ̄ ̄ ̄) >
< ( ̄ ̄ ̄ ̄) >
< ( ̄ ̄ ̄ ̄) >
<  ̄ ̄ ̄ ̄ >
∨∨∨∨∨∨∨∨
747
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/17 16:37 ID:???
>745
こんなアホがいるから休日出勤するハメになんだよな。ウツダヨ・・・
748
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/17 16:44 ID:???
みんなで蟲しようョ♪
749
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/17 16:48 ID:???
たけしとガチンコは同一人物ですか?
750
名前:
名前は開発中のものです。
:02/02/17 18:09 ID:???
ガチンコゲームクラブは最高級の人物なので、
決してタイヤにはまったりしません。
■過去ログ置き場に戻る■
1-
前250
次250
最新50
DAT2HTML
0.33f Converted.