■過去ログ置き場に戻る■ 1- 次250 最新50


[memo] "9999999999_00.html#R20" という感じで、URLの最後に "#RレスNo" を追加すると幸せになれます。

すれ立てるまでもない質問はここで 第72刷
1 名前:名無しさん@今日も気づいたら午前4時 :2005/11/22(火) 04:39:08
■ 注意事項
    ・ 質問する前にGoogleで検索しましょう。 
    ・ プログラム・ソフトの使い方は PC 初心者板やソフトウェア板へ。
    ・ ウイルス、ハッキング・クラッキングを求めるような発言は禁止です。 
    ・ Javascript, HTML は Web 制作板、CGI は Web プログラミング板へ。 
    ・ 業界談義、愚痴はプログラマ板へどうぞ。 
    ・ ゲーム関係の話題はゲーム製作板へどうぞ。 

■ 関連スレッド
    ・ すれ立てるまでもない質問はここで 第71刷 : 
       http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1129798459/

■ 関連板
    ・ パソコン初心者 : http://pc2.2ch.net/pcqa/
    ・ ソフトウェア : http://pc7.2ch.net/software/
    ・ Web制作 : http://pc8.2ch.net/hp/
    ・ Webプログラミング : http://pc8.2ch.net/php/
    ・ プログラマー : http://pc8.2ch.net/prog/
    ・ ゲーム製作技術 : http://pc8.2ch.net/gamedev/

2 名前:名無しさん@今日も気づいたら午前4時 :2005/11/22(火) 09:22:52
すれ立てるまでもない質問はここで 第72刷
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1132601245/

>>1
これどうすんだよ。削除依頼出して来いよ。

3 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 09:41:08
おまえがな

4 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 09:41:38
今時そんなものに引っかかると思ってるのか・・・

5 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 09:54:12
どこに誤爆してるんだよwwwワロスwww

6 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 09:55:27
>>2
他人に責任押し付けるのよな

7 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 10:06:17
他人に責任押し付けるのよな 他人に責任押し付けるのよな
他人に責任押し付けるのよな 他人に責任押し付けるのよな

8 名前:1 :2005/11/22(火) 10:06:45
確かに投稿したはずなのに、リロードしても新しいスレが出てこないもんで
おかしいなぁと思ってたら、板誤爆してました。。。
みなさんにはご迷惑をおかけいたしました。ちなみに、その後
あわてて削除依頼に行ったんですが、既に誰かが依頼をしてくれてました(ごめんなさい)
いままでこんなことは一度もなかったんですけどね・・・。
けっこうスレ立てには慣れたつもりだったんですが
こんなところでミスするとは思ってませんでした。
一から修行しなおしてきます・・・。
んでは、回線切って逝ってきますわ。

9 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 10:07:21
板誤爆の理屈だけはどうしても理解できん。

10 名前:1 :2005/11/22(火) 10:11:30
ごめんなさい。訂正します。

> みなさんにはご迷惑をおかけいたしました。ちなみに、その後 

「その後」じゃなくて、「ついさっき」です。ごめんなさい。
私のかわりに削除依頼してくれた方、本当にありがとうございます・・・。

11 名前:1 :2005/11/22(火) 10:13:31
>>9
私、gikoNaviユーザーなんですけど、
>>1 の書き込みの関連板のURLをいろいろ調べてたのが原因っぽいです。

12 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 10:17:23
ダラダラ言い訳するな

13 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 14:39:56
空気も読まずに質問です。

該当するスレが見つからなかったもんですからここで質問します。
アセンブリの命令で'imul'というMic-1には
実装されていない掛け算のmicroinstructionを
作りたいのですが、下のであってますでしょうか?
アイディアは間違ってないと思うんですが
テンポラリー変数としてOPCをこんな風に使ってよいものか分かりません。

imul1 OPC = MAR = SP = SP-1; rd
imul2 H = TOS
imul3 MDR = TOS = MDR + OPC
imul4 Z = H = H-1; if (Z) goto imul5
else goto imul3
imul5 TOS = MDR; wr; goto Main1

14 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 14:45:23
空気読まなければマルチしてもいいのか。

15 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 14:47:59
>>13
両方ageといて見つからないとでも思ったんですか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1115188369/939

16 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 15:06:21
それならあっちで答えてやってくださいよ。
完全に放置されてるじゃないですか。

17 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 15:09:21
こういうことだけ対応が早い2ch

18 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 15:21:27
>>16
何を期待してんだ?
答えてもらえないから?
俺らに答える義務なぞ無いわw

19 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 16:00:36
>>13
shine

20 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 19:33:07
質問です。

今C#勉強中なのですが、
WordやTEXT形式などからPDFに変換するにはプログラムだけでできるんでしょうか?
それともアクロバットなどの変換ツールを起動して変換しないとだめなんでしょうか?

変な質問になってるかもしれませんが、宜しくお願いします。

21 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 19:37:11
自作で可能

22 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 19:38:56
できないとしたら、変換ツールはプログラムだけで作られてるわけではないということだな。

23 名前:20 :2005/11/22(火) 20:04:52
やっぱり変な質問だったみたいですね。
答えてくださってありがとうございます。

>>22さん
それはわかっているのですが、
自分みたいなド素人が短期間でできるものかなぁと思いまして…

24 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 20:12:26
>>20
c++ format PDF ででもぐぐってみ。英語だけど

25 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 20:14:11
#include <stdio.h>
void main (void)

{
int a=10,b=3,wa;

float syou;

wa=kasan(a,b);

syou=jozan(a,b);

printf("%dと%dの和は%d、商は%.1fです\n",a,b,wa,syou);

}
int kasan(int x, int y)

{
int z;

z=x+y;

return z;

}
float jozan(int a,int b)

{
return(a/b);

}


26 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 20:15:01
エラーは、

cmd.exe /C LCC.EXE PROGRA~1.C
*** コンパイル開始 ***
PROGRA~1.c 10: Warning: function 'kasan' undefined -- assumed to be int
PROGRA~1.c 12: Warning: function 'jozan' undefined -- assumed to be int
PROGRA~1.c 31: conflicting declaration for 'jozan'
*** コンパイル終了 ***

何がいけないのか・・・

27 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 20:16:35
順番&キャスト

28 名前:20 :2005/11/22(火) 20:20:42
>>24
ありがとうございます。ぐぐってみます。

29 名前:は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2005/11/22(火) 21:56:27 ?
今、リソースファイルをVS.net2003で書いているんですけど、
Border項目の値を細枠に設定したらアイコンがでたんですけど、
このアイコンを自由に変更する方法ってありませんか?

30 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 21:59:32
SetClassLong

31 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 21:59:39
http://sniper.system.to/
オークション出品支援ツールの「出品デフォルト」と同等のソフトを作るには何を勉強すればいいのでしょうか?
こんな便利な物を自分でも作れるようになりたいと思いまして・・・・。
ご指導よろしくお願いします。

32 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 22:01:16
とか言い出すレベルなら迷惑なだけなんで諦めてください

33 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 22:39:02
プログラムを舐めくさっとるな

34 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 22:43:19
質問なのですが、プログラミングって何を覚えればいいのでしょうか?
本とかに書かれてあることを単に暗記して、その暗記したのを使ったり
組み合わせたりして色々作ればいいのでしょうか?
あと、何から覚えるべきでしょうか?

35 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 22:45:07
項が多くなってきて分数とか指数とかでてくると
数式入力するのダルス&括弧だらけでワケワカラン

なんかいい方法ないですか?

ちなみにC#@VS.net2003です。

36 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 23:00:30
>>34
何よりもまずこんなソフトがあればいいなというようなアイデアや発想力が大事。
その目的を実現するためにプログラミングをするという手段が使えるという状態に自分を持っていくために、プログラミングの勉強をする。
ただし上記の目的があった上でプログラミングの勉強をすると最初はめちゃくちゃ遠回りをしているようにしか思えないという罠がある。

37 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 23:02:03
急がば回れを実践できる人でないと難しい

38 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 23:02:47
>>35
コンセント抜いて窓から投げ捨てればいいと思うお(^ω^)

39 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 23:04:37
>>31
図書館などで、「プログラミング」、「入門」のキーワードを含む書籍を
どれか1冊借りて読んでみて下さい。とりあえず

>>34
プログラミングは建築みたいなものです
単に暗記したコーディング技術とはのこぎりやトンカチの腕前みたいなものです
どんな家をどうやって建てたらいいのかを考えられるようになる事が重要です
基礎技術を学びながらいろんな建築を見学する事です

40 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 23:15:52
ガタガタ言わずに何の言語を使えば>>31ができるのか教えろや

41 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 23:16:36
駄目だ、このスレに居られない。
低能が多すぎて腸が煮えくり返る。

42 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 23:18:16
コンパイラにBorland C++ Compiler
エディタにCpad
を使っているのですが、コンパイルが完了したのち実行すると
コマンドプロンプトには以下の表示が出てしまいます。
「’ファイル名' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 」

解消方法わかる方いましたら、教えていただきたいです。

43 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 23:19:19
>>40
COBOLは必修

44 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 23:19:19
すいません、スレ違いでしたorz

45 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 23:20:19
>>41
おま、耐性低いぞ…w
藁ってヌルーかネタにはネタで返せばいいじゃない(´ー`)

46 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 23:21:55
>>40
流通、販売系ならCOBOL

47 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/22(火) 23:35:14
ふつう、Rubyだろ

48 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 00:15:28
こらこら、冗談もそれぐらいにしておきなさい。

49 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 00:16:40
>>40
COBOLだな

50 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 00:25:38
お前ら酷い奴だな・・・

51 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 00:46:51
>>50
じゃあ42の質問にでも答えてやってくれ

52 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 01:12:37
デザインパターン(interpreter)に関する質問です。
interpreter パターンの Expression#interpret() って、
どんな役割を持つ関数なんでしょうか?
interpreter パターンについて扱った文献をいくつか読んでみたところ、
いろいろ違いがあって、混乱してます。

まず、文字列を読み込んで処理する過程がざっとこんな感じだと思うんですが

1. ある文法に則った文字列を読み込む
2. 文字列を解析して、構文木に変換する
3. 変換された構文木の各ノードに対して、共通のAPIを再帰的に適用する

例A:
「(A or B) and C」のような式を評価してその論理値を得る、という場合
Expression#interpret() は、その式の論理値を返します。
これは、interpret() が 3. の処理で使われています。

例B:
結城浩さんの「デザインパターン入門」では、Expression#interpret() は
文字列から構文木を構築するための手段として使われています。
これは、上の流れで言えば 2. の処理だといえます。

本来(GoFの狙い)はどうなんでしょうか?個人的には3.だと思うんですけど・・・

53 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 08:36:57
>>52
本家GoF本によると、「構文木の生成についてはInterpreterパターンの管轄外だ」となっているから
狙いとしては3.なのだろうけど、interpret中で構文解析を行ってしまっても問題ないのでは。
簡単な文法のLL構文解析程度ならintepret中でやってしまった方が簡単だろうし・・・

54 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 08:56:03
文字列を解析してトークン列に変換するのはinterpreterじゃ無い

55 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 09:22:33
前スレにてVisualStudio6.0 に ServicePack2 が当たっているか、
確認方法などについて質問した者です。

レジストリにて SP2 のキーが入っていることを確認し、
また、VisualStudio6.0のSP6を新たに当てて、そのキーも確認しました。
また、SP6にて、VBの起動ロゴに反映もされてました
(VC++は相変わらずでしたが)

解決です、ありがとう御座いました。

56 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 14:21:35
OSはWindows2000以降〜ぐらいで、
unix系でいうところの、inetdやlogrotateやnewsyslogのような機能(しかけ)って
標準で、ありませんでしたっけ?(キーワード教えてください、ぐぐります)

ログファイルはイベントビュアー形式でなくてplain textを希望です。
言語は、VC++です。

別途、なにかしらインストールすれば、いろいろあるのはわかりますが、
素のOSか、+再配布可能なVCのランタイムライブラリぐらいで無いでしょうか?


57 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 16:46:41
>>56
エスパーになったつもりで IIS && ISAPI と答えてみる。

58 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 17:24:15
DirectX9実践プログラミング を買って勉強を始めるところなのですが、
DirectX9.0b SDK と DirectX9.0c SDK っていうのは、
上記の本を参考にするにあたって大幅な変更などあるのでしょうか。
(本の通りに打っても動かない、とかは無さそうでしょうか)

59 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 17:26:20
>>58
大してないから安心しろ。
基本はおなじだからモーマンタイだ

60 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 17:29:50
>>59
即レスありがとうございます。
安心しました。
本が出版されたのがDirectX9.0b SDKのときだったらしいので気になって・・・。
ありがとうございます。

61 名前:52 ◆0.0F7OfvPA :2005/11/23(水) 17:38:58
>>53-54
どうもありがとうございました。
実はまだ混乱してるんですけど・・・。
他にも、interpreterパターンに Context が含まれていたりいなかったりとか
気になる点はいくつかあるんですが、もう少し調べてみます。


62 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 18:17:26
ぐーぐるで「どのめた」と検索すると一件だけヒットするんですが
そのページが素人の自分にはまったく意味の分からない文字配列で出来てました。


分かる人是非どういう意味があるのか教えてください。

一見文字化けページのようにも見えます・・・

63 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 18:20:37
>>57
少ししか調べてないけど・・
TCP/IPのコネクション管理はIISにやらせて、
プラグインみたいな感じでlinkするって感じですかね。
なんかよさげな気がしてます・・

#やりたいのは、単純なTCP/IPのサーバです。
unix系だとstdin/out使ってinetd登録でサクッとできちゃうようなことです

void main()
{
while(1) {
  if (read(0, ほげ) < 0)
   break;
  fprintf(ログファイルげろっぴ);
  write(1, OK);
}
}

ログのローテーションは自作したほうが早そうかな、
まんどくせ〜けど


64 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 18:27:59
FAT12/16のディスクイメージを作るツールってありませんか?

65 名前:質問 :2005/11/23(水) 18:33:30
Borland C++ 5.5.1 for Win32なんですけど、
とりあえず表示だけのプログラムを書いてみたんだけど、

>エラー E2209 sample1.c 1: インクルードファイル 'stdio.h' をオープンできない
>警告 W8065 sample1.c 4: プロトタイプ宣言のない関数 'printf' の呼び出し(関数 main)
>*** 1 errors in Compile ***

こんなエラーが表示されて設定の修正点が見つかりません。
プログラム自体に問題は無いようだし、
設定もなんども確認しましたが問題ないようです。

ほかに設定するべきところとかあるのでしょうか?
(ちなみに私の使用しているOSはXPのsp1です)

66 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 18:36:35
>>65
I dont know what you did.

67 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 18:44:52
>インクルードファイル 'stdio.h' をオープンできない

stdio.hと書いてる行をコメントにするか削除するだけ

68 名前:57 :2005/11/23(水) 18:49:08
>>63
最初っからそういう風に具体的に質問してくれよー。
まあIISはプレーンテキストでログローテーションしてくれるので
大外れでもなかったか。
注意事項:2000server, 2003server, XPPro でIISの挙動はビミョーに変わります。

69 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 19:00:48
>>65
俺は Borland C++ はぜんぜん詳しくないんだけどさ
ttp://park6.wakwak.com/~wmasa/prog/bcc/
を見てインクルードパスの設定をすれば解決するんじゃない?

70 名前:BASIC :2005/11/23(水) 20:35:02
N人分のデータ(氏名、住所、電話番号)がDATA文で入力されているプログラムが
ある。氏名を入力すると、住所と電話番号が表示されるプログラムをBASICで作成
しなさい

71 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 20:49:14
宿題は自分でしなさい

72 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 21:50:16
>>70
俺に命令するな

73 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 22:17:00
じゃあ、お母さんに言いつけてもいいんだね?

74 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 22:41:02
残念だが俺の母は10年前に他界している

75 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/23(水) 23:32:12
>>68
をぉ、ログローテーションしてくれるんだ。
けど、そのログのフォーマットって、アプリ側で自由に変えれる?

後、一点気になったんだけど、IIS+ISAPIってHTTPプロトコルでラップされちゃうの?
それだと、ちょっと使えなくなっちゃうんだよね〜
あくまでも生のTCPできないと・・


76 名前:68 :2005/11/24(木) 03:05:32
>>75
>あくまでも生のTCPできないと・・
それだと俺の知ってる範囲では winsock しか思いつかない。
後はwindowsのサービス(UNIXのデーモン)として実装するならATLが使えるくらい...

だれかもっとましなレスつけれるやつがいたらかわって答えてくれ。

77 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/24(木) 03:24:54
cでディレクトリ内のすべてのファイルの名前を得たいんですが
どうすればいいんでしょう?

78 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/24(木) 04:08:18
>>77
子プロセスでls呼べ

79 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/24(木) 06:34:59
各言語の特徴、得意な分野などがプログラミング素人にわかりやすく
書いてある web ページなんかは無いですかね?

80 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/24(木) 06:51:23
>>79
http://pggirls.asukaze.net/

81 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/24(木) 06:57:51
>>80
最初にネタか…と思ったけど、とりあえずそれらしきページを探しましたが
どう見てもありません。本当にありがとうございました。

82 名前:   :2005/11/24(木) 08:23:53
>>76
やっぱり、winsockでゴリゴリ作るか・・と思ったが、
それなら、jre/jdk入れて、javaで作ったほうが楽と思うけど、そうすると、windows固有の
APIとかDLL使うのがめんどくさくなるし(javaでwindowsレジストリの参照/更新ってできたっけ?)

>後はwindowsのサービス(UNIXのデーモン)として実装するならATLが使えるくらい
ここまでするなら、WinetdやCygwinインストか、linuxなりFreeBSDマシン調達のほうが工数
かからなくなってきちゃうかな・・

・・う〜ん、堂々巡りで迷うなぁ


83 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/24(木) 21:39:00
CからAltiVecを使いたいんだがどうしたらいいんだ?

84 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/24(木) 21:55:28
そもそも、inetdやlogrotateやnewsyslogって、UNIX系の標準じゃないよな
inetdは、比較的昔からあるけど

85 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/24(木) 21:58:17
>>83
ttp://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&c2coff=1&q=AltiVec+C%8C%BE%8C%EA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

86 名前:80 :2005/11/24(木) 22:00:07
>>79
ごめんなさい・・・
2ch に聞きにきたということは、格式ばったサイトじゃないのを知りたいのなかって思いました。

pggrils のイラストを導入として本スレの「言語タンはエロかわいい!」
を一通り読めば今の日本のプログラマたちが言語をどうとらえているかを
肌で感じられると思ったのだが、よく考えてみればPGの内輪ネタを初心者
が面白がれる筈もない。

今後気をつけますのでお許しください。

87 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/25(金) 01:46:09
xml扱いたいんだけどlibxml2かexpat
どっちがいいっすか?

88 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/25(金) 01:59:14
何だその態度

89 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/25(金) 04:02:49
おまいこそなんだ

90 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/25(金) 08:28:39
>>87
用途による。とりあえず死ね。

91 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/25(金) 09:36:45
修行が足りないと閻魔さまに追い返されますた

92 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/25(金) 09:56:35
押し通れ

93 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/25(金) 12:06:37
Qtのsignal/slotとC#のdelegateの違いは何ですか?
基本的に同じ使われ方するんですかね。

94 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/25(金) 13:03:46
>>93
Qt のことは良く分からないけど、ぐぐって出てきたページ見た感じ、
signal/slot はどちらかと言うと C# でいうと event かな。

delegate は関数ポインタの拡張版みたいなもの。
多分、Qt だと、signal/slot を実現するのに(マクロの中身は)関数ポインタだと思うけど、
C# だと event を実現するのに delegate 使う。

95 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/25(金) 19:37:06
ttp://esg.teldevice.co.jp/
ここのWindowsでリアルタイム処理を可能にするRTXって
値段がどこにも出てないんだけど、こういうのって
幾ら位するんでしょうか?

96 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/25(金) 19:50:23
しるかバカ

97 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 00:32:00
>>95
知らねーよバカ、死ね、消えろカス野郎、自分のチンポでもしゃぶってろチンカスが野郎が。

お前なんか死ねばいいんだよ、分かるか?屑野郎。

分かったらさっさと回線切って首吊れ、お前は社会には必要とされてないのが分からないのか?

いいか? 死ねよ。

98 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 02:03:38
お前が死ねよ屑がw

99 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 06:57:09
仲良くしろよ屑共

100 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 14:31:56
>>24
pdfのフォーマットより、問題はwordフォーマットではないだろうか。

101 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 14:35:09
>>82
> (javaでwindowsレジストリの参照/更新ってできたっけ?)
出来ると思いますよ。


102 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 16:52:17
ピュアJAVAじゃ無理だろうけどな

103 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 17:09:08
JNI - WindowsAPI
ttp://www.hellohiro.com/native.htm

104 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 17:12:53
はたしてJava以外のものを作らなければならないものをピュアと言えるのか

105 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 17:19:24
わざわざC/C++を絡めてJava使うくらいなら、最初からC/C++で作るな俺は

106 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 18:00:30
C/C++でDLL作ってそれをJavaから呼び出すとか、もはやJavaの意味ねーじゃん
それなら最初からC/C++で作れよ

107 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 18:06:12
ははは、ここは本当に屑どもの巣窟だな。m9(^Д^)プギャー

108 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 18:11:25
アナタはその筆頭ですね

109 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 19:04:51


 こ こ の イ ン タ ー ネ ッ ツ は 非 常 に 殺 伐 と し て い ま す ね !


110 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 20:25:41
>>106
モジュール化という単語を知らんのか

111 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 20:26:49
XUIプログラミングを始めるにあたって、
参考になるサイトありましたら教えていただけないでしょうか。


112 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 20:32:30
>>110
モジュール化に別言語じゃな

113 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 21:05:51
>>82
この際、ACEでもやってみないかい?

114 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 22:44:58
長文失礼します。


抽象クラス Controller と、それを継承したクラス DefaultController、
抽象メソッド command(Controller c); を持つ抽象クラス BaseClass があって、
command 内では別の BaseObject を作成するようになってます。

そして BaseClass を継承した具象クラス A, B, C ... は、
各々のインスタンスを1つ親オブジェクトとして、それぞれのオブジェクト間で共有させたいのですが、
再入問題があるんで各々の親オブジェクトは static に出来ませんでした。

そのため親オブジェクトを Controller に持たせることにしたのですが、

[1] Controller にて親オブジェクトを保持しておき、A, B, C のインスタンス作成メソッドを提供する
⇒ クラスを D, E, F ... と追加していった時に、Controller, DefaultController 共に変更が必要

[2] Controller に Hashtable を持たせ親オブジェクトを入れておき、A, B, C のコンストラクタにて取り出して使う
⇒ 親オブジェクトは誰が何時作成するのか。それによって構造が複雑になる。

ってな感じに、これといった構造が思いつきません。
なんか良い案ないですか?

115 名前:114 :2005/11/26(土) 23:31:31
自己解決しますた.スマソ

116 名前:114 :2005/11/26(土) 23:33:14
やっぱ分かりませんでした。
誰か詳しく教えてください。

117 名前:114 :2005/11/26(土) 23:34:01
すみません。結局のところ自己解決しました。

118 名前:114,116 ◆6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:35:08
なんか偽者が出てきていますが、117は僕の投稿じゃありません。
誰か早く教えてください。

119 名前:114 :2005/11/26(土) 23:35:12
やっぱり詳しく教えてください
なんどもすいません

120 名前:114 :2005/11/26(土) 23:35:31
おれ偽者うぜーぞ

121 名前:114,116 ◆6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:35:54
仮トリップをつけたので安心してください。
早く教えてください

122 名前:114 :2005/11/26(土) 23:35:57
おしえろぼけ

123 名前:114 ◆6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:36:28
サムスンライオンズ

124 名前:114 ◆6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:36:54
こっちは真面目なんです。
ここの人たちが早く答えないからこういうことになったんです。

お願いですからさっさと答えてくれないでしょうかこのクソ野郎ども><

125 名前:114,116 ◆6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:37:06
まだですか?

早くしてください、急いでいるんです

126 名前:114 ◆6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:37:21
クリリンのことか?

127 名前:114,116 ◆6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:37:35
偽者やめてください。
早く教えてください。

128 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:38:06
超ひどいいたずら思いついた2
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1133010889/


129 名前:114.116 ◆6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:38:28
すみません。自己解決しました><
もうこんなところには二度とこないので安心してください><

130 名前:114,116 ◇6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:38:32
オレ、オレオレ

131 名前:114,116 ◆6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:38:43
   ま だ で す か ?

132 名前:114,116 ◆6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:41:54
早くしてください
早くしないと通報します、僕は急いでいるんです

133 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:42:33
トリップ変えたら?

134 名前:114,116 ◆6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:43:40
>>133
貴方みたいな名無しに言われる筋合いはありません。

135 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:48:12
>>134
ハァ?ちょっとコテ付けたからっていい気になるなや
お前自分が聞いたくせにそんな対応は無いだろ

136 名前:デフォルトの各無しさん :2005/11/26(土) 23:48:25
おれ名無しじゃねーし

137 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:48:35
てかsageてくれ

138 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:49:09
#vip

139 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:49:17
>>135
ちょっと落ち着け
ここの住人が全員おまえみたいな屑だと思われたら堪らん

今すぐ黙るかこのスレから出て行くか、さぁ決めろ!!

140 名前:114,116 ◆6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:49:35
>>135,137
なんで名無しのあなたがそんなことを言うのですか?
貴方みたいな屑にはそんなことを言う権限は無いと思いますが

141 名前:114,116 ◆6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:49:56
ごたごたうるせーな!質問に答えればいいんだよ!
くそが!!

142 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:49:58
またVIP集団か

143 名前:114,116 ◆6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:50:16
>>142
場違いDQNは黙れ

144 名前:114.116 ◆6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:50:17
>>133>>135
貴方はやっぱり屑だったんですね><
失望しました><

145 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:50:18
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2005/11/26(土) 23:47:27 ID:qoqsfB2K0
>>75を殺伐とさせよーぜ


146 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:50:55
無知なてめーらにわざわざ教えてやるってんだから
もうちょっと態度考えて質問しろよな

147 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:50:56
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2005/11/26(土) 23:32:22 ID:A/lN06K30
すれ立てるまでもない質問はここで 第72刷
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1132601948/
の114でやってみた


76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2005/11/26(土) 23:33:10 ID:GebIMEPW0
ひでー


77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2005/11/26(土) 23:34:17 ID:JWR/Un530
ワロスwwww


78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2005/11/26(土) 23:35:26 ID:qoqsfB2K0
>>75
114,116 ◆6GBLY4IZcg =#vip


148 名前:114,116 ◆6GBLY4IZcg :2005/11/26(土) 23:51:07
とにかくスレに無益な奴は来ないで下さい
迷惑です

149 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:51:41
>>147
なにおまえ?捏造?VIPの振りすんの楽しい?

150 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:52:13
ばれたからにはもう荒らすしかないお
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン⊂二二二( ^○^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

151 名前:114,116 ◆Iyutn6izzo :2005/11/26(土) 23:52:33
変な人が紛れ込んでいるのでコテを変えました

152 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:52:35
おれもれも
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

153 名前:114,116 ◆Iyutn6izzo :2005/11/26(土) 23:53:14
荒らすなボケ

154 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:53:30
#VIP だな。わかりやすすぎる。

155 名前:114,116 ◆Iyutn6izzo :2005/11/26(土) 23:54:04
ここは俺のスレだ
さっさと質問に答えろやボケ
>>154
人のコテハン解析するとか言う意地汚い真似するなやボケ

156 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:56:39
集団心理か?

157 名前:114,116 ◆Iyutn6izzo :2005/11/26(土) 23:56:50
ほら、すぐに反論できなくなる。
所詮名無しクオリチーだなwwwwwww

158 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:57:31
そっかそっかぁ。なるほどぉ〜。
ところで話しは変わるけど皆口裕子様の声って宇宙だよね?

■皆口裕子様の‎御尊影
http://ovo.oh.land.to/cgi-bin/up/src/up0127.jpg

■皆口裕子様のプロフィール
http://www.aoni.co.jp/talent/0006255.html
http://www.aladdin-net.com/minaguchi/profile.html

■皆口裕子様の声
男の子ありがとう
http://www.aoni.co.jp/talent/images/0006255_voice.mp3
システム音声詰め合わせ
ttp://www.geocities.jp/z4c8/img/TECHWin-VoiceFan1997-09.zip
掛け算姫
ttp://www.geocities.jp/z4c8/img/kakezanhime.wmv


159 名前:114,116 ◆Iyutn6izzo :2005/11/26(土) 23:58:45
>>158
ここは俺のインターネットだ、関係ないものを貼る暇があったら俺の質問に答えろやチンカス!

160 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:58:49
声が宇宙って何なのさ?

161 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:59:03
どのアプリケーションがどの言語で書かれてるかってどう調べるんですか


162 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/26(土) 23:59:18
インターネットの意味わかってる?

163 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 00:00:33
>>161
どのアプリケーションがどの言語で書かれてるか調べたらいいんじゃないかな?

164 名前:114,116 ◆Iyutn6izzo :2005/11/27(日) 00:00:44
>>161-162
俺のインターネットで糞質問するなやボケ

165 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 00:01:56
>>164
言葉間違えるとリアルに逮捕されるけど大丈夫?

166 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 00:03:46
>>165
これくらいで逮捕されると思ってるおまえの頭を心配する

167 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 00:04:04
そっかそっかぁ。なるほどぉ〜。
ところで話しは変わるけど皆口裕子様の声って宇宙だよね?

■皆口裕子様の‎御尊影
http://ovo.oh.land.to/cgi-bin/up/src/up0127.jpg

■皆口裕子様のプロフィール
http://www.aoni.co.jp/talent/0006255.html
http://www.aladdin-net.com/minaguchi/profile.html

■皆口裕子様の声
男の子ありがとう
http://www.aoni.co.jp/talent/images/0006255_voice.mp3
システム音声詰め合わせ
ttp://www.geocities.jp/z4c8/img/TECHWin-VoiceFan1997-09.zip
掛け算姫
ttp://www.geocities.jp/z4c8/img/kakezanhime.wmv


168 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 00:08:18
>>166
インフレ起こさないようにしとくだけだが、そう誘導するおまえの頭を心配する。

169 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 00:08:51
そっかそっかぁ。なるほどぉ〜。
ところで話しは変わるけど皆口裕子様の声って宇宙だよね?

■皆口裕子様の‎御尊影
http://ovo.oh.land.to/cgi-bin/up/src/up0127.jpg

■皆口裕子様のプロフィール
http://www.aoni.co.jp/talent/0006255.html
http://www.aladdin-net.com/minaguchi/profile.html

■皆口裕子様の声
男の子ありがとう
http://www.aoni.co.jp/talent/images/0006255_voice.mp3
システム音声詰め合わせ
ttp://www.geocities.jp/z4c8/img/TECHWin-VoiceFan1997-09.zip
掛け算姫
ttp://www.geocities.jp/z4c8/img/kakezanhime.wmv


170 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 00:25:00
今からDelphiってどう?


171 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 00:34:08
あんな糞言語やめとけ

172 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 00:40:13
初心者向けの簡易言語だ

173 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 00:47:07
Delphiで楽しく覚えていくというのは時間の無駄ってことか

174 名前:114,116 ◆Iyutn6izzo :2005/11/27(日) 00:49:23
>>173
そんなことを書くのも時間の無駄だと思います><

175 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 00:53:02
コテでレスするのも無駄だと思います><

176 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 02:32:05
なんだ、「ひどいインターネット」すら知らんで書き込んでる奴もいるのか。
その辺はさすがにvipperの方が知ってるのかな。

177 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 06:58:28
ここはひどいインターネットですね><

178 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 07:28:53
>>176
お前一人だけ状況が読めてないな

179 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 10:21:52
vc++.netで作ったソフトはnet環境でないと動きませんか?


180 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 10:34:00
ドットNETプロジェクトで作ったならな
VC++.NETというのはVS.NETの中のC++開発環境の総称であって必ずしもドットNETを使ってるとは限らない
プロジェクト新規作成時にドットNETにしなければ、ドットNET環境でなくとも動く

181 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 10:44:35
>>180さんありがとうございます。
ドットnetにしないでMFCで作ることにします。
いまから何か作ってみます。
ありがとうございました。

182 名前:伝説新人タクシ :2005/11/27(日) 10:45:43
(;*  ゜Д ゜ *) まさか>>179…。意図的に.を抜いた釣りなのか!

183 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 10:53:29
>>181
忠告しておくが、MFCで作ったら今度はMFC環境が無いと動かんからな
誰かにあげたりするときは、プログラムと一緒にmfc71.dllも渡さないとだめよ

184 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 12:37:21
メモリって一番地ごとに1バイトづつの記憶容量が割り当てられているのですか?

185 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 12:56:13
そうだよ

186 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 13:12:13
>>185
ありがとうございました。

187 名前:114,116 ◆Iyutn6izzo :2005/11/27(日) 14:50:21
お前ら俺のスレッドで糞会話するなこの名無し

188 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 14:51:21
ヾ(*´д`*)ゞ

189 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 23:39:36
糞会話ですが、file open のコードを他からコピペしたんだけど間違って API の
CreateFile を抜かしてしまった。
if ((hFile = (szFileName, ....)) != INVALID_HANDLE_VALUE){
... 略
CloseHandle(hFile);
}
となったのに、コンパイル・エラーは出ない。これでいいのか。


190 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 23:45:54
各APIの挙動まで考えられるか糞が



とコンパイラ様が仰られております

191 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/27(日) 23:51:56
>>189
文法的に間違ってないんだからいいだろ

192 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/28(月) 00:03:27
>>189
順次演算子というものがC/C++にはある。「式, 式」のカンマだ。
関数呼び出しのはずだった()はその場合、単に5 * (2 + 3)のように優先順位を上げる括弧になっている。
順次演算子の結果は最後の式の結果となるので、hFileにはCreateFileの最後の引数となるはずだったものが代入されることになる。
CreateFileの最後の引数の型はHANDLEであり、たまたまCreateFileの戻り値の型と同じなので、
hFileへ代入してもエラーにならなかった。

193 名前:189 :2005/11/28(月) 07:25:17
>>192
説明感謝。
コピペで疑ってなかったんで、{ ... } 中ばっか眺めて寝るのが遅くなった。
>>191
「ファイルは正常に作成されますた。」と出していたんで、どこへ出たんだと
探しまくったよ。

194 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/28(月) 21:38:09
板違いなのかもしれないんですが、ここには業務システムを作っていそうな人が
たくさんいそうなので教えてください。(他に適切な板があったら誘導おながい)

銀行のキャッシュカードの暗証番号は、数字4桁と決まっていますが、
どうしてそんな不便な仕様なのでしょうか?
暗証番号もカタカナが使えれば、本人にとっては忘れにくい暗号で、
他人には推測しにくいものに出来ると思うのですが。

195 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/28(月) 21:42:29
>>194
どっちかっていうとマ板やそれこそ金融系の板(あるのか?)の方がいい気もするが
何も知らない俺が勝手に推測してみる

単に誰かが最初に数字4桁のを作ったからそれに合わせただけじゃまいか?
日本語は扱いが面倒なので無理だろうが、英数字○桁ぐらいならほとんど手間掛けずに変更できるはず

196 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/28(月) 22:02:18
切符コレクターにとって都合のいい桁だから。
その昔、銀行と鉄道は密着な関係にあった。


197 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/28(月) 22:02:28
固定レコード長だからね
少なくとも25年以上前から続いてる

198 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/28(月) 22:07:34
密着だって・・・
  使うなら密接じゃろ密接・・・orz

199 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/28(月) 22:16:06
桁数はともかく、カタカナなんか
昔の端末でどうやって入力させるのかと。

数字入力すら考え込みながらやってる人に
ATMの前で一人10分かけさせる気ですか。

200 名前:194 :2005/11/28(月) 22:37:40
>>195
日本語は対応よりも、桁を増やす方が簡単なのですか。
桁が増えたら、ますます覚えにくくなりそうですけど、安全にはなりますね。
>>196
参考になります
>>197
半角カナは1バイトって聞いたことがあるんですが、やっぱり数字とは違うんですね・・・。
名義などに半角カナはつかっているし、データベースを四桁の数字から
四桁の文字列に変えるだけ・・・というわけにはいかないのでしょうか?
>>199
ATMなら、振込先・振込人名などを入力するインターフェイスもあるし、
さすがにそれすら出来ない人は、普段から窓口でやっていそうな気がします。

201 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/28(月) 22:40:46
昔は画面にタッチして入力なんて無かったんだけど
完全に自分のことしか考えてないし
頭使ってないんだね

202 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/28(月) 22:43:29
>>200
>名義などに半角カナはつかっているし、データベースを四桁の数字から
>四桁の文字列に変えるだけ・・・というわけにはいかないのでしょうか?
結論だけ言うと可能。確かに半カナはシングルバイト文字だが
互換性に無茶苦茶問題があるので避けるべきだな
なんで名義に半カナ使ってるのか理解できん

203 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/28(月) 22:47:17
いやー、194の提案は素晴らしい内容だから
こんなところでクダ巻いてないで
全銀協にでも行って提案してくると良いと思うよ。

204 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/28(月) 23:03:59
http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/free/RASHINBAN/20051020/106378/
キャッシュカードに記録されているデータは各銀行によってまちまちで、
これを統一しないと銀行間でのオンラインCD取引ができない。
そこで、各銀行が話し合ってキャッシュカードに記録する
磁気データの共通フォーマットを作った。これが昭和47年のことである。

この共通フォーマットは、現在でも使われているJIS-?型である。
昭和47 年というのは、世界標準の共通フォーマットが作られる前で、
日本はずいぶん先見の明があったと思う。
この共通フォーマットでは、次のようなことが定められた。
(1) キャッシュカードの磁気ストライプには、72ケタの文字が入る
(2) ここでいう「文字」には、記号や数字、アルファベットが含まれる
(3) 8ケタ目から11ケタ目に銀行番号を入れる
(4) 12ケタ目から15ケタ目は支店番号

暗証番号については、4ケタ目から7ケタ目に入れることに決められた。
このときに「暗証番号4ケタ」が全国的に定まった、といえる
(その後、直接キャッシュカードに暗証番号を入れるのは危険だ、
ということになって、昭和63年からは入れなくなった) 。

205 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/29(火) 04:37:04
はやくATMも指紋認証にならないかな


206 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/29(火) 07:55:40
>>202
Unicode使えばいいじゃなーい

207 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/29(火) 07:59:06
暗証番号はキャッシュカードに直接入れないようになったが、
入れるための領域は残ってるんだけどな
今はどうか知らんが、ちょっと前にその領域を使った偽造手口があった

208 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/29(火) 11:17:48
JIS-II のストライプって、奇数パリティ+4ビットだったような記憶があるが
勘違いだったか。

209 名前:BASIC :2005/11/29(火) 17:41:13
N人分のデータ(氏名、体重、身長、年齢)がDATA文で入力されているプログラムが
ある。これを用いて次のプログラムをBASICで作成しなさい
1、最も体重の軽い人の名前を表示する
2、身長が160CM以上で170cm未満の人の名前を表示する
3、体重が60kg以上で、身長が150cm未満の人の名前を表示する
4、年齢が30歳以下の人の、体重と身長の平均値を計算し表示する



210 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/29(火) 18:20:31
>>209
自分でやれよ

211 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/29(火) 18:21:33
>>209
>作成しなさい

い や だ ね

212 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/29(火) 18:36:49
最近よく見るんだが、メールアドレスに
fh 入れてる奴は同一人物?

213 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/29(火) 18:37:12
>>209=>>70
宿題は自分でやれ。

214 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/29(火) 19:13:44
>>212
結構釣れるんで面白がってるんじゃない?


215 名前:名無し募集中。。。 :2005/11/29(火) 19:55:56
ベースアドレス指定方式とインデックスアドレス指定方式
の違いってなんですか?

どっちも命令の指す番地に,レジスタの値を足した番地を
参照するので一緒に感じます.

216 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/29(火) 20:25:12
なんの話だよ

217 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/29(火) 20:46:16
libavcodec, libavformat使って、MPEG2→PPM変換(C言語、Unix)したいんだけど、
いいサンプル(英日問わず)知ってる人いないですか?
ここ3日探してるんだけどまともなドキュメントがない↓

218 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 01:34:15
.NETについて質問です。
VS2003の環境で「Visual C++の.NETアプリケーション」を
選んでプログラムを作った場合、言語がC++であっても
実行ファイルはネイティブコードにはならず .NET Framework上で
動くコードが作られるのでしょうか?

実行速度は大事にしたいし先々DLLなんかも作りたいと思ってるけど、
.NETのクラスライブラリ群も便利でいいなーなどと思ってる次第です。

219 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 03:01:05
>>218
yes.

220 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 07:30:09
.NETアプリケーションとして作ってるのに.NETのコードにならなかったら明らかにおかしいわ

221 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 10:09:45
ある単語の訳をプログラムの内部的に利用できるようにするための オープンソースなどないでしょうか?

例えば、jpに日本語文字列が入ってて、
eng=translate(jp)
というような関数の形でengに訳語を返し、
この、文字列engをプログラムの内部的に利用したいのです。


言語は何でもいいです
和英,英和どちらでもいいですし、
翻訳精度はあまり気にしません。


222 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 10:10:38
>>215-216
イマドキそんな用語を使うのは CASL ではアルマイカ

223 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 11:12:01
>>221
gettextと言わせたいのか?
言語はなんでも良いというなら最近の言語(Javaなんか)だと標準APIで出来るぞ

224 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 13:26:44
>>221
単語の訳語を引っ張り出したいだけなら、そこらに落ちてる
テキスト形式のフリー辞書でも拾ってきて、そのデータを参照すりゃいいだろ。

225 名前:218 :2005/11/30(水) 14:32:45
レスありがとうございます >>219-220 やっぱりそうですか。
実行ファイルはネイティブで、.NETの機能はDLLを読み込む
形で動かないかな〜と思っていました・・。

追加質問になってしまいますが、C++でコーディングするとき
MFC以外のクラスライブラリで良さそうなものはありませんでしょうか。

226 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 14:39:51
>>225
C++イコールネイティブという発想自体おかしいよ
C++はただの言語じゃん
ネイティブになるかどうかはコンパイラの仕様でしょ?

227 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 15:23:59
VC++.2003です。SMTPしゃべれるライブラリってないですか?

.NETで System::Web::Mail;使ってみたのですが、
SMTP-AUTHに対応してないみたいなので、使えません。
他ないですか?

JavaMail相当のものがないかしらん


228 名前:227 :2005/11/30(水) 16:01:01
前言撤回・・
MailMessage eMail = new MailMessage();

eMail.Fields["http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/smtpserverport"] = 25;
eMail.Fields["http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/sendusing"] = 2;
eMail.Fields["http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/smtpauthenticate"] = 1;
eMail.Fields["http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/sendusername"] = "SMTPAUTHUser";
eMail.Fields["http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/sendpassword"] = "SMTPAUTHPassword";


こんな感じでSMTP-AUTHできるみたい。試してないけど
サブミッションポートも指定できそう



229 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 16:34:53
>>225 == >>218
Borland C に入っていた OWL

230 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 17:36:13
>>225
ATL/WTL

231 名前:凡人 :2005/11/30(水) 18:41:01
C言語でgcc ○○.cでコンパイルさせてもmath.hを読み込まないのですが
-lだか-mかなんか必要なんでしょうか?
お願いします。

232 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 18:47:48
ヘッダなら手が届く場所に置いとけば読むよ

233 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 19:57:21
ミスタードリラーのブロックのアルゴリズムはどうなってるんでしょうか?
何度考えても再起処理→永久ループになっちゃう…

234 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 21:04:25
スクリプトってみんな何につかってるの?

235 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 21:41:52
>>231
本当に「math.hがない」っていうエラーなら、gccのインストールで失
敗してる可能性が高い。



236 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 22:11:35
質問です
前にヤフオクで落札したら、出品者に自動的にメール送って管理してる人がいたんだけど
あーいうのはどの言語使ってるんですか?
Perlで出来きるんですか

237 名前:デフォルトの名無しさん :2005/11/30(水) 22:16:01
またお前か

238 名前:218 :2005/12/01(木) 00:11:37
またまたレス感謝です。
ざっと調べたところATLは参考サイトが豊富ですね。
ボーランドのほうも、ライブラリが良くまとまってると
聞いたことがありますし・・少し迷ってみます。


239 名前:デフォルトの名無しさん :2005/12/01(木) 11:10:50
OWLって現状入手可能だっけ?
C++Builderは5か6からOWL付属しなくなったし。

あとC++から「使用できる」ライブラリで良ければVCLも。(ソースはObjectPascal)

240 名前:デフォルトの名無しさん :2005/12/01(木) 20:48:17
こんにちは。
環境に依存しないBITMAPのライブラリを探しています。
言語はC/C++のどっちでもいいです。
要求は、
・8〜32ビットの読み込み。書き出し。
・同ライブラリ同士の矩形転送。非矩形転送(多角形など)
・同ライブラリ同士のマスク付転送。
・同ライブラリ同士のアルファ付転送。
・プログラム内でのデータ受け渡し。

こんな感じです。
無ければ自作するつもりですが、車輪の再発明を避ける目的で聞いてみようと思いました。
速度はCelM@1.4Mhzでまともに動けば問題ないです。
なんか良いのないでしょうか?

241 名前:デフォルトの名無しさん :2005/12/01(木) 21:28:15
>>233
消すときは、あんまり深く考えてないが、迷路探査と同じ方法が使えるように思う。
・消す色選択->再帰で同じ色をマーク->行き止まりに行ったら、検索終了->マークした部分を削除。

落ちてくるのは支えをどういう風に表現するかによるが、今は思いつかん。



242 名前:デフォルトの名無しさん :2005/12/01(木) 21:50:00
俺しかいない予感!!

243 名前:デフォルトの名無しさん :2005/12/01(木) 21:53:49
いるよ?

244 名前:デフォルトの名無しさん :2005/12/01(木) 22:12:26
フリーのC言語のコンパイラがあるらしいのですがどなたかご存知ないでしょうか?
これからC言語の勉強をはじめたいと思っていますのでよろしくお願いします。

245 名前:240 :2005/12/01(木) 22:14:58
えーっと、あきらめて自作します。
ぐぐるさんで調べてもライブラリが引っかからないのであきらめました。

246 名前:デフォルトの名無しさん :2005/12/01(木) 22:20:48
VCToolKit
BCC++
その他。
好きなの選んでやり込め!

247 名前:デフォルトの名無しさん :2005/12/01(木) 22:22:42
そうそう。
GCCもよろしくな!

248 名前:デフォルトの名無しさん :2005/12/01(木) 22:24:17
>>237
おれ、おれ

249 名前:デフォルトの名無しさん :2005/12/01(木) 22:28:26
>>246 >>247
紹介ありがとうございます!
これから仕事でC言語を使うのでがんばって覚えたいと思います


250 名前:デフォルトの名無しさん :2005/12/01(木) 22:29:08
マ、マジかよ…(;゚Д゚)


■過去ログ置き場に戻る■ 1- 次250 最新50
DAT2HTML 0.33f Converted.