■過去ログ置き場に戻る■
1-
前250
次250
最新50
[memo]
"9999999999_00.html#R20"
という感じで、URLの最後に "#R
レスNo
" を追加すると幸せになれます。
スレッドを立てるまでもない質問雑談スレ17
501
名前:
仕様書無しさん
:04/11/08 13:45:11
あんな感じ
502
名前:
仕様書無しさん
:04/11/08 13:50:45
なぎさっちはやっぱり馬鹿だった
なぎさっちはやっぱり馬鹿だった
なぎさっちはやっぱり馬鹿だった
なぎさっちはやっぱり馬鹿だった
なぎさっちはやっぱり馬鹿だった
503
名前:
仕様書無しさん
:04/11/08 13:53:23
いや、こんな感じ
504
名前:
仕様書無しさん
:04/11/08 13:55:30
つか、Wake On LANのツールなら良いんでないかい。
個人用途なら十分だろ
505
名前:
仕様書無しさん
:04/11/08 14:09:42
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
なぎさっちをバカにしちゃヤダァァアァアァァァ
506
名前:
なぎさっち
◆Nagi/FmYMM
:04/11/08 15:03:46
>505
いや、バカにされるのはいいけど。とりあえず運用の見直しから入る方がいいかと。
4フロアに計7台も常時稼動してる自宅って、なんだろ?自宅で鯖屋?
507
名前:
仕様書無しさん
:04/11/08 15:07:18
回答を思いつかないなら黙っていれば :-)
508
名前:
仕様書無しさん
:04/11/08 15:15:13
> 常時7台稼動している必要性
そんな必要性は提示されていない。
夜と外出時には全台落したい、だろ。
509
名前:
仕様書無しさん
:04/11/08 15:17:00
要件が理解できないなぎさっち・・
510
名前:
マリーアントワネっち
◆Nagi/FmYMM
:04/11/08 15:22:25
>509
夜に一斉に電源切るのが面倒くさいなら使い終わったらすぐ電源切ればよいいい。
511
名前:
仕様書無しさん
:04/11/08 15:55:20
会社辞めてみた。
512
名前:
仕様書無しさん
:04/11/08 18:33:03
合掌。
513
名前:
仕様書無しさん
:04/11/08 21:03:34
>>510
なぎさっち・・
ますます論点がずれていってるぞ
なぎさっち・・・・
514
名前:
仕様書無しさん
:04/11/08 21:29:31
びみょーに壊れていくなぎさっち可愛い。
515
名前:
仕様書無しさん
:04/11/08 23:22:47
電源切るのが面倒なら電源入れるな
もしくは、電源切るのを面倒だと思わなければイイ!
516
名前:
なぎさっち
◆Nagi/FmYMM
:04/11/08 23:38:58
>513
論点なんだっけ?
あ、電源断のみかつOS限定されるけど、NetMeetingとかリモートデスクトップとか使うのはどうですか?(はあと
517
名前:
仕様書無しさん
:04/11/09 00:26:16
プロボクサーになって生計を立てる
ミュージシャンとして生きていく
タレントになりたい
プログラマはこれらとさほど違いないと感じる
518
名前:
仕様書無しさん
:04/11/09 00:34:23
>>517
どれもプログラマより勝ち負けのはっきりする厳しい世界だと思うが。
才能なくてもPGは食ってける。
519
名前:
仕様書無しさん
:04/11/09 00:35:05
>>517
それほど難しくはないと思う俺は30代後半。
この先どうなるかはワカランが。
520
名前:
仕様書無しさん
:04/11/09 00:43:24
前カノに女紹介された結構タイプではあるんだが
おまえまで新彼つれてとまりにこんでも。。。。
『昔の事は絶対しゃべんなよ!!』とか元カのに凄まれながらも
我慢して我慢しておまえの新彼とやらも仲良く接した振りをした
カラオケでうたった曲はおまえに伝えたかった言葉だったのに
お互い別で寝よう って狭いマンションで別々のカップルになって
就寝についたが俺はおまえが忘れられなかったから
折角紹介してくれた女のこにも手を出せなかったんだよ。
俺がどれだけ抱き着かれながらも布団の中で葛藤したかわかるか?
結局顔つぶしちまった。正直おまえよりタイプだったよこのコのほうが
けど壁の向こうの話し声とか微妙な声が俺の鼓膜を敏感に刺激したんだよ
くそーーーーーー ぼけがー しくしく
521
名前:
仕様書無しさん
:04/11/09 00:43:52
辞めたい。どう考えても向いてない。
でも辞めて何が出来るのかすらわからない。
だって俺、PGしかした事無いんだもん。もう泣きたい。
522
名前:
仕様書無しさん
:04/11/09 00:45:57
>>521
プログラマでケッコウ几帳面なら開発Gの構成管理職を探せばいいよ
信用をえられれば同じプロジェクトにずっといられる
523
名前:
仕様書無しさん
:04/11/09 00:53:16
2,3年やって「無理」と思った奴は転職しな。
そのほうが幸せになれるから。
524
名前:
仕様書無しさん
:04/11/09 01:24:09
>>519
む。喰うだけなら現状でのまま何とかなりそうだが結構負け組みな希ガス...orz
525
名前:
なぎさっち
◆Nagi/FmYMM
:04/11/09 09:02:48
>517
上3つは、下積み時代はバイトしないと食っていけないイメージ。
下1つは、下積み時代(=新人?)にバイトしなくても食っていけるイメージ。
>520
意表をついて、紹介された女の子だけプログラマという展開キボン。
526
名前:
仕様書無しさん
:04/11/09 18:23:21
VS.NETを購入予定なのですが、2003と2005の違いは何でしょうか。
当方学生なのでspoke
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/student/premium/default.aspx
が購入できるのですが、2005とあまりにも操作法等が違っていたら移行が難しくなると思い、
迷っている最中です。
527
名前:
仕様書無しさん
:04/11/09 22:51:36
近くに虫がいる。アースジェットを装備中。
どこ行きやがった、憎きバグめ。ムキー!!
528
名前:
仕様書無しさん
:04/11/09 22:58:19
バグはお前の心の中にいる。
529
名前:
仕様書無しさん
:04/11/09 23:00:05
以下の課題を C, C++, Java, Smalltalk のどれかの言語を使って作りなさい。 なお、Smalltalk は標準入出力がないので、適宜入出力の仕様を付加しなさい。
注意: どちらも Windows の API は使用しないで作って下さい。
課題1
標準入力からテキストファイルを読み込み、 行を短い順に出力しなさい。 但し、行は最大 80 文字とし、 80 文字以上の行は先頭 80 文字だけの行として取扱い 出力し、空行は出力しないで下さい。
また、同じ長さの行は入力した順番に出しなさい。
レポートでは、実行例として、作成したソースプログラムをプログラムに入力 した出力と、
http://www.bbn.com/index.html
のホームページのソースを入力した結果を先頭 5 行、最後の 5 行を示しなさい。
なお、取り扱える行数は実行時のコンピュータのメモリーのサイズのみに依存 しなければなりません。 勝手な上限を設けてはいけません。
530
名前:
仕様書無しさん
:04/11/09 23:07:09
>529
ム板の宿題スレに行った方がいいよ。
531
名前:
527
:04/11/09 23:12:12
デバッグ完了。良い夢見れそうだ。ムハー
532
名前:
デフォルトの名無しさん
:04/11/09 23:16:59
>>530
そのようですね。失礼いたした。
533
名前:
仕様書無しさん
:04/11/09 23:18:18
>>529
なんでC#が対象の言語に入ってないんだ?
534
名前:
仕様書無しさん
:04/11/09 23:20:17
マイナーだから。
でもSmalltalkが入ってるな。
535
名前:
仕様書無しさん
:04/11/10 10:37:08
>>533
そりゃ Windows に限定したくないからだろ。
536
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 09:44:33
システムエンジニアって何ですか?
詳細設計書を書けばSEと名乗ってもいいんですか?
537
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 09:58:02
シェフって何ですか?
屋台で焼きそば焼いてればシェフと名乗ってもいいんですか?
という質問と同じ。明確な定義なんかない。
しかもSE/PGと区別しているのも業務系だけだから業界のどこにいっても意味の通じる言葉だと
思わないほうがいい。
538
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 09:59:04
> しかもSE/PGと区別しているのも業務系だけだから業界のどこにいっても意味の通じる言葉だと
はぁ?
539
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 10:48:30
>>538
ん?学生さん?
540
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 10:50:42
制御畑にゃSE居ないとでも
541
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 10:56:48
いや、業務によっちゃSEとPG兼用してる人の方が多いし、って意味じゃないの?
542
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 10:57:55
「業務系だけ」ってからには、そこにしか居ないんだろ。
543
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 10:58:54
アホなSEが業務系に「多い」だけ。
544
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 11:01:11
537、539は単にバカか。
545
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 11:16:09
SEだからプログラミングできなくていい、PGだから設計できなくていい
なんてのは業務系ぐらいだろ?
546
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 11:17:18
SE、PGという言葉が通じない、というのはそれと別次元の話だろうがw
547
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 11:24:30
行間読めないアホ・・
「SE? あ、ソフト屋さんのことね?」
「SE? なんだプログラマのこと? 最近呼び名変わったの?」
というところは多いぞ
548
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 11:31:40
ドカタが言葉尻とらえて騒いでるな
549
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 11:31:40
行間、便利な言葉だなw
537でいう所の業界は、いったい何処の話なんだ。
ソフト屋さんだの、なんだか門外漢っぽい言い方だが。
550
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 11:32:48
>>584
言葉尻か?w
551
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 11:39:00
数字もちゃんと打てないお猿さんw
552
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 11:40:44
536ですが、明確な違いはないようですね。
プログラマが私はシステムエンジニアですと言ってるのは、
素人童貞が私は童貞じゃないよ。と言ってるのと同じですね。
553
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 11:42:10
その例えはいかがなものかとw
554
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 11:43:58
役職・肩書きだとでも思っとけ
555
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 11:47:46
一週間以上ヒマな時ってありますか?
自分が今そうなんです。仕様が固まっていない為、身動き取れない状態です。
テストプログラムを作ったりして時間を潰していますが、
こんなんじゃ給料泥棒な気がして。
556
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 12:12:14
上司がそれ許してるんなら仕方あるめぇ
余裕があるのを上司に報告せず忙しいフリしてるなら知らんが
557
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 12:13:31
周りが忙しい中、なぜ自分にヘルプの声がかからないのか、じっくり考える時間だぞ。
558
名前:
555
:04/11/11 13:22:31
>556
上司は承知しています。「ごめんね、もうちょっと待っててね」と
言われることもしばしば。
>557
周りは仕事はあるけれど忙しくない(定時帰社)という状態なのと、
一人だけ開発言語が違うのが原因かと。
というか、
> 一週間以上ヒマな時ってありますか?
にお答え頂きたかったんですが…なさそうですね。
559
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 13:32:50
>>558
> 一週間以上ヒマな時ってありますか?
私は、というかうちの会社は、ないですね。
ここ数年は「貧乏暇無し」って感じで・・・(T T)
時間があるってのはうらやましいです。
是非今後につながる時間の使い方をしてくださいね。
560
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 15:19:25
話しはそれるが・・・。
マウスパッドこだわったり自前で買ったりしてる人いるか?
俺はちょっとしたブランド物(デザイナーモノ)のマウスパッド使ってる。
7千円もした。
光学式マウスも使えない。
誰も知らないマニアックなブランドだ。
でも気に入ってる。
ささやかな贅沢だと思ってる。
同じようなヤツはいるか?
561
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 15:24:54
バカじゃないの?
562
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 15:26:11
PGならソースに凝れ。
563
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 15:57:04
>555
それは暇なんじゃなくて、無駄に時間が消費されているだけであって……とはいえ仕様待ち
はどうしようもないからねえ。自分が仕様策定にある程度関れるならまだしも、そうでないなら
身動き取れないものな。
ある程度仕様ができてきているのであれば、先行で作業できるところをやるわけだけど。
で、質問に対する答えだが、
> 一週間以上ヒマな時ってありますか?
あったことはある。というか、1ヶ月以上に及んだこともある。
その結果、仕様が確定する前に最初の納期が過ぎたことが(爆)
ああいうときって、ホント、時間が長く感じるんだよな……
564
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 15:59:06
漏れはカゴメよりオタフク
565
名前:
仕様書無しさん
:04/11/11 16:13:16
仕様が確定しない、じゃなく、本気で仕事そのものがなくて
一ヶ月近く放置プレーイ食らったことはあります。
かといって休むわけにもいかず、正直辛かったっす。
566
名前:
555
:04/11/11 18:11:29
ありがとうございます。
同じような経験をされた方もいて少し安心しました。
仕様策定はノータッチですorz
先方との打合せが延び延びになっているので、仕様が確定するのは
まだ先になりそうなので欝。でも納期は予定通りなんだろうな…。
仕事そのものがない時もたまにあります。
いなくてもいいんじゃないかと思いますが、ポツポツと単発で入って
くる為そういう訳にもいかず。
とりあえず今の時間を利用してもっと精進したいと思います。
567
名前:
名梨産
:04/11/12 00:37:54
>>560
おいらは新しい職場で支給されたPCにマウスパッドが無かったので、
買わなきゃなーとか言ってたら、隣の席の人がマウスパッドをくれた。
それもどっぷりとアニメちっくなの。
さすがにこれには耐えられなくてその日の帰りに100均で買った。
決してこだわってるわけじゃないぞ。
>>555
おいらまさしく今がそういう時期でつ。暇でしょうがない。上からは
「もうすぐどっぷり濃いめのデスマに組み込むから今のうちに休んどいてね」
という無言のメッセージが届いてたりする。まぁ、そんなもんだ。
568
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 10:50:13
教えてください…
今月退職することになり、失業保険をもらいながら就職先を探す予定です。
ところが先日、一緒に退職する方から
転職先の会社の仕事を手伝ってくれないかと言われました。
ACCESSで漁業関係の簡単なシステムらしく、詳細は分かりませんが
伝票入力等が2本、マスメンが4本、帳票3本ぐらいです。
ちなみに設計等は出来ている状態で、自分のやることは
開発とテスト、あとは詳細設計書を後から書き起こすみたいです。
期間は2ヶ月弱で開発のみ1ヶ月以内でやらなきゃいけないそうです。
向こうも見積はまだと言っていたので具体的な金額が出ていないのですが
こういうのってどれぐらいの金額で引き受けるのが相場なんでしょうか。
向こうは40〜50万ぐらいと言ってました。
"俺ならいくらで引き受ける"みたいなのでもいいんで、相談に乗ってください。
次の就職先をさっさと探してボーナスもらった方がいいとか、
そういう意見も欲しいです。
569
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 11:14:11
「簡単なシステムらしく」
デスマ警告レベルが1段階上がりますた
570
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 11:19:12
>>568
ちょっとふっかけて250万くらい?
そこから200万弱に
571
名前:
570
:04/11/12 11:20:24
>>568
わり、よく読んでなかった。
>570
はスルーして
572
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 11:44:49
>>568
今後は独立してやるつもりなら最初の手始めとしてやってもいいが、
会社員を続けるつもりならそんな単発はした金の仕事したって
しょうがないだろ。
貯金も底をついて就職もなかなか決まらず・・ってなら別だが。
それから、もしフリーでやっていくにしても4,50なんて安すぎるぞ。
573
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 12:26:11
フリーなら、月単価100で考えろ。スキルあると自他共に認めるなら200でもいいが。
その仕事を週2日くらいのペースで寝ながらできるなら、40、50でもいいだろう。
それと、失業保険とるつもりなのに別収入があるのはまずいぞ。
どう処理するつもりかしらんけれどな。
失業保険を受け取っているのに未申告の別収入が発覚したら3倍返しだったはず。
574
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 12:52:23
自己都合で3ヶ月給付制限があるのであれば
その間のアルバイトはいいのではないかと
ただし「日雇いですぅ」と言い張ること
575
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 13:39:57
みなさんありがとうございます。
私、ACCESSとVBちょこっとしかやったことないヘタレPGなんで
フリーとかやれるレベルじゃないんですよ(w
なので開発で丸々1ヶ月かかっちゃうと思います。
実は現在居候中の身なので引越費用を貯めたいんです。
でもやっぱり40〜50は安いですよね…
これから話し合いなんで、上げることはできるかもしれないですが。
会社都合で辞めるので失業保険はすぐ頂けるんですが
向こうの会社の方が失業保険もらいながらやれるように
口裏合わせてあげるって言ってくれてるんですが、それも怖い…
よく考えたら、それをやってしまうと公言できない訳ですから
次の就職先の面接で"2ヶ月何してたの?"ってなるんじゃないかと。
やっぱ断って就活したほうがいいかな…
576
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 14:06:36
会社辞めてしばらく遊ぼうと思うんですが、引き止められたらどうしよう...
上手くやめるコツを教えれ。
577
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 14:46:40
一旦フリーに慣れるとカタギに戻りづらくなるぞ。
特にだらしない奴、朝遅い奴、昼寝が好きな奴、
締め切りまで仕事が進まない奴は要注意だ。
お前のことだ
>>577
578
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 14:47:00
>>576
手際良く引き継いだら上司に辞表叩きつけて
「引き継ぎ終わってます、サラバ」
579
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 15:36:39
>>575
「まとまった時間の中で、新しい技術のスキル獲得をしてました。」
でいいだろ?
>>576
辞職する場合の関連法律を知っておけ。民法627条と労働基準法137条だ。
それと社則での退職規定を読んでおくこと。「退職には会社との合意が
必要」なんて書いてあっても違法だから無視してよし。
>>577
よくわかる。
580
名前:
576
:04/11/12 15:51:44
サンクス>諸氏。
>>577
多分にその気はあるので気をつけます。ってか貴方も?w
>>578
誰に引き継ぐかで上司と相談がいるのでは?
>>579
調べときます。
581
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 16:18:04
>>579
>「まとまった時間の中で、新しい技術のスキル獲得をしてました。」
技術=スキル
「まとまった時間の中で、新しいスキルを獲得してました。」
でよし
582
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 16:55:35
「新しい技術」の「スキル獲得」なのか、
「新しい技術のスキル」の「獲得」なのかで違うな。
後者なら技術のスキル=技術だろ、みたいな。
583
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 18:15:30
すいません。今度社会人に復帰するんで,スーツを買ったところ
毛布がついてきました。置き場がなくて困ってます。
バグでしょうか?
環境は WindowsMe,Mozilla,MinGW で gcc3.4 使ってます。
584
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 18:38:30
質問です。
今からプログラムを始める人間にお勧めの言語は何になるでしょうか?
また、ステップUPの王道みたいな経路があれば教えていただきたいのですが。
目標は、とりあえずプログラムを組めます…ではなくて、
刻々と変わるプログラミング環境(主流)に自力で対応していけるプログラマです。
自分的には、
1.体験としてVB → 自分でつくったプログラムが画面で動くのを見て悦に浸る喜びを味わってもらう
2.入門としてC → 変数とメモリの関係・関数の仕組みとライブラリの利用法etc基礎的な技法
3.JAVA → オブジェクト指向
4.C++ → 飯にできる技術に昇華
なんて順番を考えてるのですが。
なにぶん、自分が必要に駆られるままに、
N88Basic、QuickBasic、C、JAVA、VB、PHPと、偏りつつ来た人間なので、
もっといいプロセスがあれば、紹介していただけたらなと…質問しました。
よろしくお願いします。
585
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 18:49:41
>583
圧縮ツール使えばいいんじゃない?
586
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 18:57:16
>>584
VBからはいったら、他の言語いけなくなる恐れが・・・。
>自分でつくったプログラムが画面で動くのを見て悦に浸る喜びを味わってもらう
なら、どっかのサンプルをビルドでもすればいんじゃね?
DirectXのチュートリアルもおもしろいだろうし。
てーか、C++を最終的に置くならJAVAをCとC++の間に挟む必要性がないような・・・。
と思ったが、ポリモーフィックであぼんする恐れあり?
ちなみにいいかげんに答えてますので、王道じゃありません。
王道はC->Javaだろうな・・・。
587
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 19:03:15
>585
レスどうもです。フリーの圧縮ツールはないようなので
ジャパネットのおじさんに訊いてみようと思います。
ありがとうございました。
588
名前:
584
:04/11/12 19:07:34
>>586
VB最初はやっぱり怖いですかね…。
自分は運良くプログラムの発展とともに歩んでこれたので、
そのつどそのつど、使ってないプログラムでも、観念だけはいれてこれたんで、
VBやってても中でどうやって動いてるのか意識できるのですが…
…いきなりVBだと変な観念うえついちゃうもんです?
589
名前:
仕様書無しさん
:04/11/12 19:08:08
>>584
1.体験としてVB → のつもりがいきなり実戦。ついでにExcelVBAもやらされる。
2.入門として → Cのつもりが何故かJAVA。主にJSP部隊だったがデスマる。
3.JAVA → やっぱりJAVA。たまにC#やVB.NETの案件にぶち込まれる。
4.C++ → やりたいです、なんて言ったら携帯やらされるので、黙る。
結論。どんな言語でも飯は食える。
590
名前:
584
:04/11/12 19:11:12
>>589
ああああああああああ゛あ゛あ゛あ゛あ゛…。
まあ実際はそんなもんですな(遠い目)
まあ、学生なんですよ。まだ。これから出発する人が。18でございます。
社会人で・・・なら、とうぜん
>>589
(以下略
591
名前:
586
:04/11/12 22:07:22
>>584
メインはc++なんだけど、
JAVAみても、D言語みても、違和感ないし、
パール見ても、明示的にキャストしろよ、糞ボケがって思うくらいだけど、
C#はなんかキモイシ、
VBはふざけんなといいたくなるって感じですかねぇ・・・。
つーことを考えると、その逆もまた然りって感じじゃないかと・・・。
592
名前:
584
:04/11/13 08:59:48
>>591
なるほろ…・・・至極なっとく。
うーむ。いっそJAVAスクリプトとかで遊んでもらったほうがいいか。
それか、あげてもらったサンプルのコンパイルなんかよさそうですね。
ありがとう。
593
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 17:23:03
22歳の女です。
ソフトウェア会社に内定貰ったんですが
出産などで退職してからも
基本情報とかの資格を持っていれば、
PGとしてそこそこ割のいいバイトができると聞いたのですが本当でしょうか?
594
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 17:32:56
>>593
普通のバイトしてるほうがましじゃねーの?
595
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 18:42:20
>>593
デバッカーとして優秀か、あるいは、VBAあたりをまともに使いこなせればあるかも。
ただし、よい意味でのコネが必要。
派遣とか期待してもだめよ。それなら
>>594
の言うように普通のバイトがいいかと。
あと、居住地による。
596
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 19:15:33
>>593
出産のときに退職せずに済む会社に就職したほうがいいんじゃね?
597
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 19:37:59
>>596
そういやそうだな。
まあ、一回離職しちゃうと、
「確実に使える奴」って売り込みができないと(=縁)、バイトは難しいっす。
年齢的なものも絡むし。
598
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 20:54:25
僕は中3です。プログラマーになりたいとします。
さて、僕は精一杯の勉強をし、それに加え精一杯の教養を身につけたいと思います。
しかしプログラマーは体力と精神力を必要とするそうなので部活動に励んできました。
そして志望校に悪くもない学力高校の理数科に推薦でいけなくもない状況です。
一応むこうから推薦状みたいなものが決まっています。なのでほぼOKでしょう。
そして、新学期までの数ヶ月、勉強の他、他の人よりできた少しの余裕を使ってプログラミングをかじりたいです。
ほんの少しでいいのです。はじめのはじめで。
しかしですね、なにに打ち込んだらいいものかすらわからず困っています。
参考書なら買えますが、なにをベースにして打って行けばわからんのです…
よかったらこんな僕になにか教えていただけますでしょうか?
長文すいませんでした。
599
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 20:55:44
>そして志望校に悪くもない学力高校の理数科に推薦でいけなくもない状況です。
ここおかしかったですね、すいません
600
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 21:00:25
>>598
>プログラマーになりたいとします。
辞めとけ。
終了。
どうしてもなりたかったら、まず国語の能力なんとかしろ。
端的に分かりやすく伝える能力身に付けるのが先。
601
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 21:01:23
>>600
じゃあコンピュータに携われる仕事はなんですか?
602
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 21:05:34
>601
は僕じゃないですが^^;;
なぜか小学校のときからなりたくてこのためにいろいろしてきました。
仕事としてのコンピュータを意識してて。
なんとか携わりたいです。
603
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 21:13:23
>>602
コミュニケーションとれない奴はどこいってもだめだよ。
あと、人の話や文書から正しく主旨を読み取れない人。
また、その逆に、正確に人に物事伝えられない奴とか。
つまり、おまいさんの場合どーかんがえても、まずは国語からだと思う。
高校いったら、図書室の本全部読みきる勢いで本よみまくれ。
それから、まず何からはじめましょうか言ってる時点でだめだから。
これだけ調べてこういうのがあったみたいなんですが、
この中で入門には何が適してますかね?…みたいな質問にしてもってこい。
これだけ便利なインターネットがある時代に、
自分で調べず、いきなり人に質問する奴は、特にプログラマとしてはやっていけないと思う。
604
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 21:18:18
おまえらリア厨に厳しすぎだぞw
とりあえずC言語やっとけ。
605
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 21:23:10
正直、悪いことは言わんからプログラマーはやめとけ。
ドラマとかではかっこよく描かれてたりするが、実際は・・・な?
606
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 21:26:29
>>604
それがプログラマの言い方だと思うよ
表現に優しさが足りない奴が多い、キツイ言い方しかできないんだよ。
しかもそれで用が足りてると思ってるし。
俺もしかりだが
>>605
そう言っちゃうと
「普通の人は・・・・でも俺は頑張って・・・」
みたいに思うかもしれん
607
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 21:31:51
>>606
で、そういう世界に飛び込んでいくってことだからな。
プログラマーになるってことは。
というか、2chのここにたどり着いて質問できるのに、
肝心な入門に適したプログラムとして何があるのか、
自分で調べてないor調べたこと書かない時点で、きつく言われてもしょうがないかと。
608
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 21:32:44
>>604
C言語ですか?調べてみたんですけど、どのコンパイラが・・・
VCですか?エラーがでてうんぬん・・・
ディレクトリがうんぬん・・・
コンパイルできません・・・
画面が一瞬で消えるんですが・・・
これってWindowsで表示できないんですか・・・
もううんざりですよ。
609
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 21:40:10
>>607
やっぱりプロに聞くのが間違いないみたいな気持ちってあるじゃん。
それに自分で調べないとだめだとか
プログラマにとって分からない事を調べる能力が重要ってのも
そうやって覚えて行くもんじゃね?
プログラマは分からなけりゃ調べろ調べろってこだわる奴も多いけど
プログラマだって畑違いのことだったら、調べるより専門家に聞いた方がいいだろ。
俺らはプログラマだから、プログラミングのことは調べて確実な情報を得られるけど
これが法律の話だったりして、六法全書読んでも適切な解釈はできないと思う。
リアル厨の彼だって同じ状態なんだよ。
610
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 21:44:47
>>609
言いたいことはわかるが。まる投げだと話が別なんですよ。
どっちが良いですかね…まではがんばれ。と言いたい。
611
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 21:44:58
598が608ならむいてないと思われ
612
名前:
608
:04/11/13 21:49:21
>>611
あー、俺、意地悪い、
>>600
ね。
今後予想される質問を上げてみたってことさ。
>>609
すくなくても、マ板と、ム板の初心者スレとか、質問スレとか
読めば、どうすればいいかくらい理解できると思うが・・・
613
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 21:49:57
>>610
まぁ、まる投げだとな。でも中学生なんてそんなもんさ。
ここは一つ俺らでプログラマの素晴らしい世界に導いてやろうじゃないか(w
614
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 21:59:14
>>612
...
>>598
フリーソフトでも作ってみたら
学生だと安く買えるんだろ、Visual Studio .net theSpoke Premium 2003
615
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:02:50
>>613
薦めるとしたらHTMLとJAVAスクリプトを薦めます。
PERLとか。
616
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:03:35
JAVAスクリプト→javaスクリプト
617
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:19:56
>>613
ちげーよ ( ゚Д゚)、ペッ
すでに超パソンコをたく、とかじゃなくて、
普通の正常な厨房ちゃんには心身を
(略)
デスマ
(略)
618
名前:
600
:04/11/13 22:20:27
>>598
まぁ、マジレスすると、コンピュータ使って具体的になにがしたいのかわからないと
アドバイスもしづらいと思うぞ・・・。
底辺プログラマなら、中卒でもなれるし。
619
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:23:33
>>618
それだろうな。
プログラムやりたいんです。
…て奴は、よっぽど向いてる奴じゃないと続かない。
プログラム勉強して、こういうの作りたいんですって奴は続く。
何ができるのかもよくわかってないんじゃないかな。この子は。
620
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:23:55
はぁ、きびしいみたいですね。でも少しはまずやってみたいです。
僕はY2Kとかの問題があったときに興味を持って、あこがれて、
プログラマについて調べてみました。
僕もフリーソフトを作ることは考えていました。HTMLも勉強しました。
少しはできるようになりましたよ。ホームページの作成なら。
とりあえずフラもかじっています。
フリーソフトを作ってみます。簡単なものから。
やはりまず作成するソフトからでしょうか?
Visual Studio .net theSpoke Premium 2003というものが先に出ていますが
それを購入し、参考書を中心に進めていくといった方向でよろしいですかね?
621
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:27:32
Q,言語を始めるなら何が良い?
622
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:27:32
具体的には僕、今すごいウィルス出てきてるわけじゃないですか。
それに屈しないようなソフトが作りたくて。
それは今でもすごいですよ。ソフトは。
でも自分でさわりたいんです。作りたいというか。
理想は高いです。だからまずチャレンジしてみたいなと。
623
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:29:20
>>603
厳しさは必要だな。
どんな分野でも甘っちょろいやつはだめだ。
>>609
>プログラマだって畑違いのことだったら、調べるより専門家に聞いた方がいいだろ。
たしかにそうだと思う。
ただ、甘い人間とそうでない人間とに同じ接し方をしないほうがよいと思う。
624
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:30:09
>>621
言語、ですか?僕は少しプログラマーになるための文献を読んでみたのですが、
C言語というものは見たことあります。あとアルゴリズムなんとか、というやつしか。しかも理解できなかったですが...
それとも普通に英語とかスペイン語とかですか?
理解力不足で申し訳ありません。
625
名前:
モウモウ
:04/11/13 22:30:44
>>622
アンチウイルスソフトを作りたいのか?
626
名前:
621
:04/11/13 22:31:42
すまん、質問が悪かった
Q,プログラミング言語を始めるならなにがお勧めか
627
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:33:38
僕はとりあえず、HTMLを(2年位)勉強して、
それでプログラマについて調べてみました。
C言語とかアルゴリズムとか、JAVAとか、いろいろと用語はわかるのですが、
解説されているのをみると、理解できないところが多々あって、
初質板で断片的にきいてみたけど、やっぱりよくわからなくて、
ここに質問しにきました。
628
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:33:54
>>620
そういう風に聞いてくれると、ありがたい。
たぶん、最初に本(あるは、参考ネットページ)探したほうがいいんじゃないかな。
自分で本屋いって何冊か見てみて、とにかく読みやすい厚くない本を
最初から最後まで、書かれてるままにやってみたほうがいいと思う。
えーと・・○○で○○を作ってみよう!的なのがよいよ。
意味わからなくていいから、書いてあるままに、書いてあるとおりにやって、
とにかく一冊終わらせること。
それで、たぶん、プログラミングにかかわる「単語」に一通り触れられるから、かなりプラスになるかと。
今はたぶん、話きいても、話の内容の前に、言葉わかんなくて、理解できねーって感じだろうから。
629
名前:
モウモウ
:04/11/13 22:34:40
>>620
まずは、何も考えずに手当たり次第に吸収していくという勉強法もあるぞ。
本当にやる気があるならお勧め。
下手に他人に道をしかれると、それ以外のものができなくなることがあるからな。
コボラーとかそういう傾向強そう。
630
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:35:33
>>625
最終的にはアンチウィルスソフトを作りたいです。
でもはじめはMIDIを編集するフリーソフトを作ってみようかなと思います。
僕自身がギターをやっていて、MIDIが編集できたらなぁってよく思うので。
631
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:35:43
>>627
HTMLを2年て・・・
632
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:36:24
>>630
おもろそうだな。
MIDI編集のソフトは、
キラーソフトがなかなかないから本気で取り組んだらおもろいかもな。
がんばれよ。
633
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:37:39
>>626
C言語というのをよく聞くのでポピュラーというか、よく使うのがそれなのかなぁって思います。
でも説明を読んでいる限りではJAVAの方が理解できたので、そっちをはじめてみたいと思っています。
(いやしかし、JAVAスクリプトってプログラミング言語なんですか?)
634
名前:
モウモウ
:04/11/13 22:39:16
>>633
Java と Java スクリプトは全く別物だよ、おにぃちゃん。。。
Java は初心者にも理解しやすいが、
MIDI ソフトとか作るんなら C/C++ で作るのが普通だろう。
(アンチウイルスももちろん C/C++ だよ)
635
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:39:32
JAVAとjavascriptは全くの別物
636
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:40:14
>>631
あぁ。 (´ー`)y−〜〜
どー考えても自然言語/日常言語が読めてないクセェな。
637
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:40:21
>>633
HTMLとJavaスクリプトで遊ぶのがよいかもしれん。
C/C++はいずれ通るだろうから、まあそのうちで。
638
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:41:36
>>636
そういう意味じゃ、
中学3年以前の2年間だからな。
国語力みにつけたほうがいいのはまちがいないが。
とりあえず高校いったらマジで、図書館の本全部よみつくす勢いで本よめ。
639
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:42:06
C言語理解できないなら、プログラマにならんほうがまじでいいぞ。
まぁ、JAVAから入るのもありだろうけどさ。
640
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:42:09
みなさんありがとうございます。最初、説明不足ですいませんでした。
>>631
短いんですか?長いんですか?
>>632
PSMプレイヤーというのを使っているのですが、なんか作曲ができないので、
やっぱり自分で作ってみたいと思います。
ものすごい時間かかりそうですが。
641
名前:
621
:04/11/13 22:42:10
>>633
ありがとう
HTMLもjavascriptもプログラミングと同じだと私は思うのですが
642
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:42:40
>>620
最初は自分がプログラミングに向いているかすらもわからないだろうから
まずは、タダで手に入るJavaなんかやってみてはどうだろうか?
書店でJavaアプレットの本でも買って
SunのホームページでJavaをダウンロードしてインストール
プログラムを組んで実行してみる。
これだけでも、結構調べないといけない事もあるから
身につくものはあると思う。
それで順調に進むようだったら、他の言語もやってみるといいよ
643
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:43:55
>>638
いや、すいません。国語はいちばん得意のはずなんですが。
読書も趣味のはずです^^;
644
名前:
モウモウ
:04/11/13 22:44:24
>>640
HTML は最悪でも2週間で覚えなさい。
645
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:44:51
>>642
たしかに、金かけないほうがいいな。
てか、とにかく、一冊本かってくるのが最初だと思う。
で、とにかく最後まで通してやることだと思う。
じゃないと、なんも判断できないだろうし自分で。
646
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:45:17
HTMLを2年ってのは明らかに長い
とりあえず高校入って、トップクラスの成績取れるくらいまで普通の勉強しろ
大学入ってからでも十分間に合うからさ
647
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:45:27
>>643
…今までたとえばどんな本よんどる?
648
名前:
モウモウ
:04/11/13 22:47:49
>>646
>とりあえず高校入って、トップクラスの成績取れるくらいまで普通の勉強しろ
>大学入ってからでも十分間に合うからさ
こういう考え方もいいと思うね。
プログラマを一途に目指す、という方法もあるが、
比較対象がいたほうが自分に厳しくなれるだろう。
649
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:51:02
>>634
はい調べてみました。Javaスクリプトというものから入ってみたいです!!!
>>639
いや、なんとなくならわかるんですが、いざ実行にうつすとなると…手が止まってしまって。
>>642
やってみます!!!ありがとうございます
>>644
フレームとか、フォント、背景、アイコン、画像処理とかなら1週間くらいでできましたが、
なんだか、応用編みたいなのをやってたらなかなか覚えられなくて。
>>646
とりあえず今までは大学付属中学で3位くらいをキープしてましたが、最近はよく遊びにあるいてたんで下がりました。精進します。
多分進学校なので、下がるでしょう。がんばります。
>>647
普通の小説です。
650
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:52:21
だんだんウザくなってきたな
651
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:53:10
池袋ウェストゲートパーク(石田衣良)、未来の国のエクソダス(村上龍一)、
あとは最近若い人が賞とった4作とか、金城一紀とか、、、家には30冊くらしかないですが
652
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:53:35
>>650
そこは子どもさ、勘弁してやれ。
話ループさせてるわけでもないしな。
>>649
指針みえたじゃん。まあ、新学期まで半年がんばれよ。
653
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:53:42
>>649
彼女とかはいる?
654
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:54:00
>>623
厳しく言うとせっかく出てきた芽を摘む可能性があるからさ。
優しく、そういうのは考え方が甘いから〜〜〜って教えてあげるのが得策じゃないかと。
655
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:54:44
みなさんありがとうございます。やるべきことが見つかったのでよかったと思います。
>>653
はい
656
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:55:41
>>655
ギターといいなんといいキモヲタとかじゃないんだな。
社交性に欠けてはないか
いいんじゃない?がんばれ
657
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:57:13
>>656
単純に大人と接する機会が少ないだけだろ。
いわゆる子どもしゃべりなだけかと。
まあ、そのうち直りそうですよ、この感じだと。
658
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:57:30
>>655
まだまだ時間がある。焦らないで毎日コツコツ積み上げるこった。
プログラムの合間に、ビジネスマナーとか敬語とかそういうの勉強しとけ。
あと、高度なことをやるには英語とか数学が後々役に立つから
絶対やっておくべき。
659
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:57:42
ありがとうございました。本当に。
でも一応は受験生なので勉強したいと思います。
失礼します。
660
名前:
モウモウ
:04/11/13 22:57:41
>>656
便乗質問で悪いです。
よくプログラマは社交性に欠けていることが多いように思われがちですが、
それは本当なんでしょうか?私の周りにはあまりいないもので。。。
661
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:59:39
>>660
部署による。
てか、働いてるとこによるんじゃないの?
662
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:59:42
>>660
ほとんどのPGは会社員ですからそこそこの社会性は持ち合わせてますよ。
そりゃ営業職の奴らのように口が回ったりはしませんがね。
663
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 22:59:49
>>660
まぁ基本的にそうかもしれん
PCと睨めっこしてる時間がダントツで多いし
職場に女気もあまりないしな
664
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:00:08
>>660
そゆヤツはSEともめてるよ。まぁ俺は極力さけてる。
665
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:00:13
>>660
というか、性格悪い奴多いよ。しかもそれが当たり前と思ってる奴が多い。
そういう意味だと一般的な感覚からすると社交性に欠けてると思う。
666
名前:
石黒
◆VNX0nxDxEo
:04/11/13 23:00:30
突然だがおまいらに問題だ。
一瞬でわかった奴は天才かモナー
| ̄ ̄ ̄ ̄| 左の図は、昔の人が永久機関を作ろうとして作ったのものだ。
| | 木で出来た車輪の左部分は、浮力で上に上がろうとする力が働き、
| / ̄\ 車輪の右部分は、重力にひっぱられる為下に下がろうとする力が働く。
| H2O| 車.輪 | これによって、永久に回り続ける車輪ができるはずなんだが、実際は
| \_/ この装置は永久機関にはなりえない。
|____| それはなぜか。理由を答えよ。
答えを知ってる人はできるだけ答えないように、な?
667
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:02:35
>>660
>>663
的な職場スタイルの奴も、
>>662
的な職場スタイルの奴も、どっちもプログラマーだからさ。
前者のイメージがつよいんだろ。一口でプログラマーって言うと。
>>663
が社交性にかけてるって言ってるわけじゃないよ。すまんな、例につかっちまって。
668
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:02:50
>>666
浮力と重力が釣り合ってないだろ。
しかもH2Oは何か器とかに入ってるのか?その図だとわからん
669
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:04:30
なんつーか、答えわかってる奴じゃなと、その図と文書からは正確に状況がわからん気がとてもしますですよ。
670
名前:
石黒
◆VNX0nxDxEo
:04/11/13 23:04:51
>>668
うん、でも不正解。問題はそこじゃない。
H2Oは・・・まぁ箱に入っていると考えてもらうとイイ。
671
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:05:04
使うとき車輪が下になるからか?
672
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:06:03
図が下手過ぎて何を言いたいのか分からん。
673
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:06:52
>>671
車輪にベルトか何かつけて
単なる動力源にしたら、横向きでも大丈夫じゃないの?
674
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:07:15
車輪の軸が丁度真ん中だからか?
675
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:10:28
>>666
永久機関以前に動くのか、それ?
676
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:11:07
>>675
やっぱ水漏れるだろうなー
677
名前:
石黒
◆VNX0nxDxEo
:04/11/13 23:11:23
今急いで書いたんだが、こんな感じ?
http://www.jttk.zaq.ne.jp/users/ishiguro/bonkura.gif
678
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:11:41
>>673
いやまあ、単体で回り続けるってだけでしょ。
実際使う時のこと考えたら、
つまり、外に動力としてエネルギーを伝達すること考えたら、
出てくエネルギーがある以上、どっからかその分もってこないと、いつかエネルギーなくなるですよ。
679
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:12:37
ていうか、よく考えると
箱に入ってたとしても
車輪が水圧で飛び出ちゃうよな
車軸をつけると浮力は効かなくなるし
680
名前:
モウモウ
:04/11/13 23:13:09
>>666
それは回転しようとする力は生ずるけど、
回転することにより、車輪が空気から水のに入るときに生ずる
抵抗力に打ち勝てるほどの力が出ないのだろう。
681
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:15:42
物理わかんねーとキツイな。答え聞きたくなってきた
682
名前:
石黒
◆VNX0nxDxEo
:04/11/13 23:19:36
ヒントを出すと、問題は摩擦力や水漏れといったものじゃなく、
図自体に間違いがある。
固定概念を捨ててよく考えてみれば分かるはず
683
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:20:54
たぶん、重力そのものは水の中でも働くものだから〜とかそんな感じな気がするけど、
うまく説明できん。
ということで実際は、自分でもよくわかってない。
どうなるか?という質問なら、
摩擦がないなら、最初の起動さえし続ければ回り続ける。
摩擦があるなら、最初の起動のエネルギー摩擦で消耗した時にとまる。
だと思う。
684
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:21:38
説明しづらいんだけど、
丁度車輪の半分が↑、半分が↓に力かかってるわけで、それは車輪の回転する時に必要なエネルギーの向きとは違うからじゃない?
685
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:23:42
あれだ、浮力が上に必ずはたらくという定義自体が間違ってるんだ。
みんな浮力を誤解しちょる
686
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:25:49
>>684
高速部分が中心だけにあるなら、全体はその場で回転しても問題ないはず。
水の対流とか関係ある?
687
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:26:29
高速 ×
拘束 ○
688
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:27:22
その前に、永久機関の定義がわからなくなってきた。
勝手に回転はじめて、いつまでも回ってるものを永久機関というの?
それとも、回転させてあげると、いつまでも止まらないものを永久機関というの?
689
名前:
モウモウ
:04/11/13 23:28:18
浮力っていうのは、水圧の差だからさ、
この図だと真上に働くのではなくて右上方向に働くはずでは?
それから重力は車輪の右側に働くのではなくて、
車輪の中心に働くはずだが。。
690
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:29:55
>>689
ソレダ!
691
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:31:12
車輪が八角形、とかじゃないよな
692
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:31:38
>>688
どちらでもない。
後者は抵抗の無いところなら、いつまでも止まらないで回るよ(エネルギー保存、運動量保存の法則)。
693
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:33:34
永久機関でググったらゲームの攻略サイトが出てきた
鬱・・・
694
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:33:49
うわヤベエ!!
おれ浮力とは?と、重力とは?の質問に答えられねえよ。
今更ながら学の無さを自覚させられた。
695
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:34:35
>車輪の中心に働くはずだが。。
重力は全体に働いている訳だが。
696
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:35:44
浮力って、常に重力と反対方向に働くはずだろ。
宇宙空間の実験だと、浮力が働かないらしいが。
697
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:37:20
>>689
重力が車輪の中心に働くって考え方じゃないの?
中心に働くなら、車輪をドーナツ型にくりぬいたら、中心がなくなって重力働かなくなるじゃん。
698
名前:
モウモウ
:04/11/13 23:37:36
>>695
ちがうよ、車輪を構成する質点の位置と方向のベクトル和が
車輪という剛体の重心と方向になるわけで、
車輪に対する重力は、車軸から真下に働くと考えられるよ。
699
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:39:13
>>696
浮力って質量の差じゃないの?
鉄球入れたら浮かばないし
700
名前:
モウモウ
:04/11/13 23:39:26
>>696
ちがう。
この場合、左半分に働く水圧ベクトルの、
車輪の左の淵に沿う線積分になるから、
方向は右上。
そしてきちんと計算すれば、水圧の重心は車輪の中心をとおるのだろう。
その場合、絶対にまわらないことが結論できる。
701
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:42:42
>>677
そもそも、箱の中に車輪が入ってなくて
箱の手前に車輪が置いてあるだけとか?
702
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:43:08
>>700
もっと視覚的に分かるような、目の覚める様な説明を俺に頼む!!
703
名前:
701
:04/11/13 23:44:05
いや、俺が正解だな、間違いない(w
704
名前:
モウモウ
:04/11/13 23:44:20
ついでにいっておくと、
右半分も空気圧による浮力を受けるはず。
方向は左上。
だけど空気圧による浮力は無視できるほど小さいので、
考慮しなくよいと思う。
705
名前:
696
:04/11/13 23:47:33
浮力をぐぐったら、なんか答え見たいのでてきた。
俺は浮力の意味も理解していなかった・・・orz
706
名前:
701
:04/11/13 23:52:02
http://homepage3.nifty.com/iromono/kougi/ningen/node43.html
これか?
俺が
>>679
で答え言ってる気がするが・・・
707
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:54:38
でも、試験の答えとしては
>>700
が一番答えになってるようなきがする。
右上に浮力が働くって言うのがなんかいい感じ。中心に力が向いているなら回らないな。
708
名前:
仕様書無しさん
:04/11/13 23:55:14
浮力の意味も知らない俺はPG失格だな。
709
名前:
石黒
◆VNX0nxDxEo
:04/11/13 23:57:54
よし、じゃあ正解が出たみたいだから図を使って説明してみるな。
まず、ある入れ物に入った水に物体を浮かべた場合の浮力の図を見てくれ。
http://www.jttk.zaq.ne.jp/users/ishiguro/furyoku.gif
710
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:01:52
とりあえず、絵下手すぎ
711
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:04:12
絵心無さ杉
712
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:05:10
石黒さん、早く講義の続きをお願いします。生徒たちが暴動を起こしてます!!
713
名前:
石黒
◆VNX0nxDxEo
:04/11/14 00:06:40
このように、水に物体が入ってきた場合、水は"空気のある方に"物体を押し出そうとする。
つまり、浮力は上に働いているわけではなく"空気のある方に"押し出そうとする力(厳密には違うが)だから
さっきの図はこうなる
http://www.jttk.zaq.ne.jp/users/ishiguro/manuke.gif
これで謎は解けたかな??
714
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:07:47
結局回るの?
715
名前:
石黒
◆VNX0nxDxEo
:04/11/14 00:10:10
回らん。
っていうか、これが回るなら今頃電気代は無料になってるよ ウワワワーンヽ(`Д´)ノ
716
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:11:57
未だに浮力の事が解決できてない漏れは逝ってよしですかそうですか
717
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:13:42
永久機関は熱力学第一法則により不可能だと説明されている。
しかし、熱力学が常に正しいのか?ホントに不可能なのか?
科学法則の中でもっとも絶対的な存在である熱力学だが、説明できないことも多い。
しかし、俺たちは錬金術以上に不可能であることもなんとなく分かっている。
理由は分からないが、可能であってはならないと思っている。
だから働くのだ。
718
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:14:25
つまり空気圧が収入、水圧が経費、浮力が借金と考えれば良いんだな?
719
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:15:36
ノストラダムスエンジンはどうなってるの?
720
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:16:10
>>719
何それ?
721
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:17:51
雲→→→→→雲
↑ ↓
↑ 雨
↑ ↓
海←←発電← 川
ごめ、吊ってくる
722
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:18:31
激しく水力発電の予感
723
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:18:38
それは永久機関じゃないでしょ
724
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:19:48
>>720
Dr.中松が作った永久機関。
725
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:22:07
核融合の技術をもってしても、錬金術は不可能ですか?
726
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:22:55
俺の脳内では錬金術に成功してるんだけどね。
727
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:29:36
どっかのスレでやってたけど、F-ZEROみたいな空中に浮かぶ車とか出てきたら、
世界的な大好景気がやってくるそうです。
誰か作れ
728
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:33:30
>>727
空中に浮かぶ車=ヘリコプター
景気が良くなるとは思えない。
729
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:36:54
>>728
こんなの。
http://f-zero.jp/movie/mpeg/eekami_loopc.mpg
730
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:38:49
>>725
究極の核融合、超新星爆発をもってしても鉄より重い金属は指数関数的に少なくなるらしい。
人間が起こせる水素やヘリウム程度の核融合じゃとてもじゃないがそんな重たい金属は精製できないと思われ。
731
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:44:28
鉄より重い元素はどうして存在してるんでつか?
732
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:46:32
鉄の原子核に中性子が付加して合成されるらしい。
733
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:48:29
なんだかよく分からなかったが、すべて分かった。
734
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:50:25
(゚∀゚)サァ!!!!!
735
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 00:53:48
俺が今使ってるエレコムのマウスがDQNっぽいです。
別にパソコンに負荷かけてるわけでもないのに、マウスポインタがy軸に吹っ飛んでいきます。
ロジテックのレーザーマウスはどうなんでしょうか?
736
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 01:08:18
>>727
DMCのデロエモン
737
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 09:04:38
一晩越えて。
>>688
>>692
で、結局、永久機関というのは、エネルギーを連続的に永久に「取り出せる」もののことを言うのけ?
この手の話してるといつも思うんだけども、
たしかに
>>692
の言うように、勝手にまわってる奴は「動力」にはなりえないなぁと。
738
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 10:24:31
昨日質問したものです。
SunのHPでJavaをダウンロードしろ、と言われましたがどれをしていいものか。
Java Runtime Environment でいいんですか?
739
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 10:31:00
>>738
開発したいんけ?
それは、実行環境だけだから、人がつくったプログラム動かすことしかできません。
SDKってくっついてる奴さがしてみてー。
740
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 10:32:24
>>739
わかりました!!
741
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 10:36:25
Java 2 SDK, Standard Editionこれですね?了解いたしました。
742
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 10:39:07
たぶんそれ。
ただ、ビジュアル開発環境まではついてないからきーつけてねん。
コマンドラインでコンパイルする感じになるかと。
ビジュアルなのは、えーと・・・Jビルダーだったかな・・そんな感じの奴でフリー版があると思う。
743
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 10:42:53
>>738
Java 初心者
でググレ。
これができない時点で、プログラマの資格ないぞ。
744
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 10:58:23
Java 入門でググってました.
745
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 11:07:13
あの何度もすみませんが、
http://java.sun.com/j2se/1.4.2/ja/download.html
の、
J2SE SDK のダウンロードが開きません。。
746
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 11:11:23
質問なんだけどさお前はパソオタなの?引きこもってる?
というか1週間の生活教えて?
747
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 11:21:04
そこまで知るかぃ。
がんばってダウンロードしる。
748
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 11:22:17
>>746
月→学校、塾
火→学校、友達の家でギター
水→学校、塾
木→開校記念日で休みで友達と服買いに行った。あとカラオケ。
金→学校、塾
土→塾、スタジオ、買い物(書店、CD、ビデオ)
今日→本屋行ったりホームセンター行かなければいけません。あと塾
パソコンは1日に1時間〜3時間くらいですかね。
749
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 11:22:39
>>747
ページが見つかりません...
750
名前:
仕様書無しさん
:04/11/14 11:24:12
>>745
余裕でできるぞ。
■過去ログ置き場に戻る■
1-
前250
次250
最新50
DAT2HTML
0.33f Converted.