■過去ログ置き場に戻る■ 1- 前250 次250 最新50


[memo] "9999999999_00.html#R20" という感じで、URLの最後に "#RレスNo" を追加すると幸せになれます。

スレッドを立てるまでもない質問雑談スレ13
251 名前:仕様書無しさん :03/11/03 19:58
匂いをハックって、具体的には何をすることですか?

252 名前:仕様書無しさん :03/11/03 20:00
VBSでお手軽プログラミングじゃ駄目なんか?

253 名前:初心厨@11月 :03/11/03 20:51
プログラムを勉強し始めようと思うんですけど、
何からはじめればいいですか?

254 名前:仕様書無しさん :03/11/03 20:55
まずは日本語と英語の勉強から。

255 名前:仕様書無しさん :03/11/04 18:59
企業等に就職する場合の、いわゆるプロのプログラマーに必要な
数学の知識とはどの程度の物でしょうか?
数検1級とかそれくらいのレベルが必要?
それとも基本的なハードウェアの知識が分かっていて、
アプリケーション開発などのある程度の経験があれば大丈夫?

256 名前:仕様書無しさん :03/11/04 19:11
企業のレベルによる

257 名前:仕様書無しさん :03/11/04 19:17
実用数学技能検定1級

> 線形代数 :ベクトル、行列、
> 行列式、
> 一次変換、線形計画法、
> 二次形式、固有値(対角化可能)
>
> 解析 :微分法、積分法、微分
> 方程式の基礎、いろいろな級数
>
> 統計 :確率、確率分布、推定、
> 検定、回帰分析、相関係数
>
> コンピュータ プログラミング:
> 言語とアルゴリズムの基礎
>
> 理数生物、理数地学、
> 理数化学、理数物理、など

大学の理系卒業した方が早いのでは?

258 名前:仕様書無しさん :03/11/04 23:59
そんな高級な知識を持ってるヤシは迷わず研究・開発部門にいけ。
いわゆるシステム開発をやってる連中は三角関数も怪しい。
数学をかなり知ってるやつでも、それを仕事に生かすなんて考えは持ってない。
(本当はSIの現場でも数学は役に立つんだけどね)

259 名前:仕様書無しさん :03/11/05 00:04
>>258
研究・開発と言うとハード開発などの事?
新たな技術(2D→3Dになったような)の事かな。
それに対してシステム開発とはつまりアプリケーションを作る時のプログラミングの事?
なんか色々と違うんですね・・・

260 名前:258 :03/11/05 22:13
>259
パッケージアプリケーションを作るのは開発部門の仕事だろう。
システム開発ってのは文字通り何々システムを構築して稼動させること。
単にソフトを作ることではなく、極端な話顧客の満足さえ得られるなら客の話だけ聞いていれば良い。

俺は以前ハード屋のソフト開発部門にいたんだけどOSやらコンパイラやら作ってました。
研究部門とも付き合いがあってそこの奴らは金にならないソフトやハードやペーパーを作ってました。
(昔のことだからインターネットだ、オブジェクト指向だ、とかやってたわけ)
で、俺はこの頃仕事が楽しくてまったく苦痛ではなかった。
その後バブルの時代は去り、今はSEの肩書きで食っている。

が、今は辛い。SEなんてのはソフトに興味を持つ人間のやる仕事ではないと感じている。
そりゃ面白いと感じる部分もあるし、それがプログラマとしての興味と重なる部分もあるが、
そんなのはホンのひとかけらだし、そもそも必要とされる素養が違うと思う。

そんな現場で期待される技術? はせいぜいがオラクルの裏技と足し算引き算程度のものだ。


261 名前:仕様書無しさん :03/11/06 00:40
小さい頃からずっとゲームが作りたいって思ってきたけどさ
実際に職種を調べてくと、微妙に自分の求める物が無いんだよな。
プログラマーも、グラフィッカーも、なんか違う。
俺の求めてるものとなんか違う。
自分で会社持って自分が総指揮していく、って事が理想なのかな。
それはホントに理想でしか無いけど。
大勢の中の1人のスタッフにしかなれないんじゃ、
自分の作りたいゲームなんて作れないんじゃないだろうか。
スタッフ全員が全く同じ考えを共有するのなら良いんだけど、
それも理想でしか無いだろうし。
俺の求めてる物とは、なんか、違う・・・。

実際はどうなんだろう?その辺の事。
大勢の中の1人のスタッフでも、満足出来るものだろうか。
自分の表現したい物が表現出来るのだろうか。

262 名前:仕様書無しさん :03/11/06 01:21
まぁ、夢見るのはロハだからな。

263 名前:仕様書無しさん :03/11/06 02:00
>>261
そんなこと言ってる奴に限って何にも出来ないし役に立たない。


264 名前:仕様書無しさん :03/11/06 03:29
>>263
それはお前の持ってるただの偏見。

265 名前:仕様書無しさん :03/11/06 09:05
違う違うと無いものねだり

266 名前:仕様書無しさん :03/11/06 11:57
実際働いてる人達はそれぞれ満足しながらやってるって事かな。
それとも多少の妥協は仕方がないのか。

267 名前:仕様書無しさん :03/11/06 11:59
他人の事なんか気にせず、一切の妥協を排して夢を追えばいいじゃん
ただしその結果についての責任はお前持ちだがな

268 名前:仕様書無しさん :03/11/06 11:59
>261
まずはてめーのパソコンで作ってみりゃいいのに。
いわゆる物量で勝負するたぐいのものでなければ、
個人製作でも大化けする可能性はあると思うぞ。


269 名前:仕様書無しさん :03/11/08 00:30
学生は成績を重視するが、
世間は実績を重視する

270 名前:仕様書無しさん :03/11/08 05:43
>>268
禿道

>>261
他人の力を借りなくてはゲーム一つ作れない
大作指向のヴァカは、
大抵口先だけの
「ゲーム作りたいけど、関連作業は何もやったことありません」
という初心者ゴミ野郎な罠。

つくりたきゃ一人ででも作れ。


271 名前:仕様書無しさん :03/11/08 12:47
企業で実務をされているプログラマさんへ
 私今JavaScriptを理解しようとがんばっているのですが、JavaScriptは仕事で必須なんでしょうか。


272 名前:仕様書無しさん :03/11/08 12:55
JavaScriptが必須な仕事なら必須

273 名前:271 :03/11/08 13:40
>>272
そりゃそうですね。^^;

274 名前:仕様書無しさん :03/11/08 14:12
ワードのマクロで
たとえば
○○001
○○002



○○999

までの連番を一度に作りたいんですけど、どうやればいいんでしょうか?
マクロを作るのは初めてなので解説のホームページとかあったらうれしいです…

275 名前:274 :03/11/08 14:17
さげちゃった…回答お願いします。

276 名前:◆ItkaRMAJ7. :03/11/08 14:36
Excelで作って、Wordに貼る!

277 名前:仕様書無しさん :03/11/08 14:38
Excelのマクロで
たとえば(ry


278 名前:274 :03/11/08 14:50
>>277
たとえば?

279 名前:仕様書無しさん :03/11/08 14:56
Sub foo()
Application.ScreenUpdating = False
For i = 1 To 100
Selection.TypeText Format$(i, "○○000")
Selection.TypeParagraph
Next
Application.ScreenUpdating = True
End Sub

280 名前:279 :03/11/08 14:58
Wordマクロはよく知らんけど、マクロの記録でなんとかなったぞ。

281 名前:274 :03/11/08 15:06
>>280
ありがとうございます!助かりました!

282 名前:仕様書無しさん :03/11/08 15:06
B5ノート買うんだけど
X31とS9どっちがいい?

283 名前:仕様書無しさん :03/11/08 19:28
頑丈さとバッテリもちでX31、軽さとコンパクトさでS9
どちらも持ち運びには重要なファクターなんだよね。

派遣先の職場でX30がメール専用で配布になりました。
ソフトインストール不可なのでもったいなくて泣けてきます。

284 名前:仕様書無しさん :03/11/08 20:45
個人的には軽さ優先。
重いと、いかにバッテリー持ちが良くても持ち運ぶのには辛い。

285 名前:仕様書無しさん :03/11/09 02:32
>>284
X31はウルトラベース付けなければさほど問題にならない程度だと思うが。
ウルトラベース+追加バッテリー付けると、
コンセント無しで6-8H程度は行けると思うが、重くなる。


286 名前:282 :03/11/09 13:53
参考になりました

287 名前:仕様書無しさん :03/11/09 15:45
ウルトラベースってどういう人が使うのかね。
普通はノート以外にメインのデスクトップPCがあって必要な物は
そっちにつながってると思うんだ。
ノート一筋でやろうという人もCDドライブやらなにやらUSB一本で
つないだ方が簡単じゃねぇのか?

288 名前:仕様書無しさん :03/11/10 10:28
ウルトラベースの方がその…、格好良い……

289 名前:仕様書無しさん :03/11/10 12:11
開発用に新しいマシン買うことになったのだが、OSを始めアプリは一通り揃っているので
それを抜きでとにかく安い物がホスィです。
中古は除くとしてこういう買い方をするにあたりオススメな通販ショップとかあったら教えて下され。
出るなんかだと、17インチ液晶付きで7万とかあるけど、もっと安くなるかな?

290 名前:仕様書無しさん :03/11/10 12:44
組め

291 名前:仕様書無しさん :03/11/10 15:36
真面目な質問なんだけど、プログラマーになるためにはどこの専門学校が良い?


292 名前:仕様書無しさん :03/11/10 16:07
>>291
まじめに答えるけど、大学のほうがいいよ

293 名前:仕様書無しさん :03/11/10 17:22
大学に行ったのにプログラマーやるのかと叩かれるけどね。

294 名前:仕様書無しさん :03/11/10 20:53
>>289 丸紅ダイレクt (略

295 名前:仕様書無しさん :03/11/10 22:40
>>289
emachinesでいいんじゃないの。
この品質と値段だとショップブランドのPC買う価値無いと思う。

296 名前:仕様書無しさん :03/11/10 22:43
>>289
自作や中古を除いて、値段だけで考えるならemachinesか牛丼パソコンじゃないかな。
他を探すのははっきり言って労力の無駄。

ただ、開発に向いているパソコンかは私は知らないが・・・。

297 名前:291 :03/11/11 04:10
>>292
色んなスレを見たけど、そのようだね。
凄い贅沢だけど、路線変更して、1年専門に行って、そのあとに大学へ行くのは可能?
専門行きながら、受験勉強。専門は1年行って退学。
大学は2部でも考えてるんだけど。

もう1つ質問。
専門行って、1年でどのくらい勉強出来る?
あと、情報系の専門ならどこがいい?
東京電子のスレは見たけど、荒らされていて参考にならなかった。

298 名前:仕様書無しさん :03/11/11 04:16
はっきり言って独学の奴の方がよっぽどできがいい。
(専門に行くなどして)他人に頼る意識のある奴はぐぐることすらできない。

299 名前:仕様書無しさん :03/11/11 04:23
殆どの専門学校は、資格試験のための勉強を教えてくれるだけで
プログラミングなんて最低限のことしかやらないよ。


300 名前:仕様書無しさん :03/11/11 05:21
プログラムなんて普通に算数ができて国語ができれば、
誰でもできる。 プログラム自体は特殊な能力じゃない。
よって普通に大学逝け。 理系ならなおよし。

301 名前:291 :03/11/11 11:05
>>298-300
そうですか。アドバイスどうもです。
実際にやってる人の話はためになります。

>>298
>他人に頼る意識のある奴
これは当たってますね。言われるまでは、独学っていう発想すら出てきませんでした。

>>299
そうですか。ほかにも興味のあった分野の専門について調べてみましたが、
どこもそうみたいですね。金だけかけて、親に悪いですよね。

>>300
理系はキツイですね。ゼロから始めなければいけないので。
けど、今までサボってきたツケが回ってきた気がします。
どっかでやり直さなければいけないんでしょうけど…ハァー

302 名前:仕様書無しさん :03/11/11 16:12
>>291
理系だからって別にキツくない。
折れは中高6年間PCで遊び倒してたから自慢じゃないが全国偏差30だったぞ。
そいでも浪人の1年間必死で中学の教科書からやり直したら国立に受かった。
人間死ぬ気になればなんでもできる。がんがれ。

303 名前:仕様書無しさん :03/11/11 18:11
書けるかな?

304 名前:仕様書無しさん :03/11/11 18:17
実にくだらん規制だったな・・・

305 名前:仕様書無しさん :03/11/11 18:19
どれどれ

306 名前:仕様書無しさん :03/11/11 23:18
今年の6月中旬に40人程の小さなソフト会社に内定もらって
入社承諾書を送ったけどいまだに会社から何の連絡も来ません。
入社承諾書が届いてないのかと毎日不安です。
小さな会社ってこんなもんでしょうか?

307 名前:仕様書無しさん :03/11/11 23:21
ろ、6月?
おまえ、今までずっと待ってたの?

308 名前:306 :03/11/11 23:26
ずっと待ってました。
やっぱヤバイでしょうか?
入社承諾書届いてない?
もしかして来年ぷー太郎?

309 名前:仕様書無しさん :03/11/11 23:30
>>306
どんまい。

310 名前:306 :03/11/11 23:36
>>309
どんまい、っていう事はもうダメポって事ですか?
首吊ろうかな。

311 名前:仕様書無しさん :03/11/11 23:40
>>306
ん?内定決まってるんでしょ?
確認してみたら?

死ぬわけでないし、一生その会社にいるかも分からないし
僕も会社を辞めた経験あるし。


312 名前:おねがい! :03/11/12 02:27
生茶?のCMで「つっぱることがオトコの〜たった一つの勲章」って歌ってる歌が
頭の中でぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・
コーディングどころじゃないです! 誰かこの歌を忘れさせて!
それが駄目だったら、せめてこの歌最後まで教えて!!

313 名前:仕様書無しさん :03/11/12 02:45
そのCM見たことないけど、嶋大輔の「男の勲章」か?
めちゃいけの数取り団で流れてる奴?

314 名前:仕様書無しさん :03/11/12 07:48
>>312
これを聞けば確実に忘れられるYO!
ttp://www.ne.jp/asahi/ahiga/ahiga/flash_mikomiko.htm
5窓にすればパーフェクトにトべるYO!

315 名前:仕様書無しさん :03/11/12 08:48
>>314
すごいな(w

316 名前:仕様書無しさん :03/11/12 23:42
現在生産管理関係の仕事をしておりますが、生産管理監督者達はサーバーを中心に
パソコンをつなぎエクセルやワードなどを使っている程度です。
私はIT化を推進する立場なのですが「ドキュメントをHTML化して共有する」
とか、「生産進捗状況を監督者のデスクのパソコン上でできるようにする」などの
さらにもう一歩進めた活用がしたいのです。
そのような具体的な活用事例の紹介が毎号書かれた雑誌はないでしょうか?
もしくは本でもいいですが。
VBやJAVAやCなどである程度自分でつくれます。
「△△と▲▲をこう組み合わせてこのようにできる」などの具体的事例を
参考にしたいのです。


317 名前:仕様書無しさん :03/11/13 00:26
>>316
答えになってないが、

HTMLはあくまでも表現形式だから
ドキュメントして考えるならXMLの方がいいと思われ。


318 名前:仕様書無しさん :03/11/13 01:03
>>316
掲示板でも設置したら?

319 名前:なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/11/13 01:27
>316
とりあえす、日経コンピュータとか?いや、日経...ストラテジーは微妙に違うっぽいし、
なんかとにかく、日経なんとか。

320 名前:仕様書無しさん :03/11/13 01:27
>>314
10窓でやってみた。
5から先は一緒だな。


321 名前:312 :03/11/13 01:35
>313
嶋大輔の「男の勲章」であってました。ありがd。
職場のオサーン(34歳)に聞いたら持ってるというので借りることになりました。

>314
すごすぎ。(⊃Д`)
男の勲章にカタがついても脳内ループの日々が続きそう。

322 名前:仕様書無しさん :03/11/13 01:36
>>316
俺は某製造業の情シス所属だけど、こんなのだめ?

http://www.keyman.or.jp/search/30000079_1.html

ツールとか使うんじゃなくて、自前の開発にこだわるの?

うちのイントラには生産進捗状況を確認するWebサイトがあるよ。
たぶん生産関連のデータベースを見に行ってるだけだと思うけど。


323 名前:仕様書無しさん :03/11/13 01:46
>316
ファイルメーカーだと、簡単にWeb公開できるよね。
ttp://www.filemaker.co.jp/solutions/customer_stories.html
最近は他にもいろいろ出てるのかもしれないけど。

それとも自分でコーディングしてみたいのかな?
Web+DBは素人さんにはキツイかもよー。

324 名前:仕様書無しさん :03/11/13 02:28
>>170
メチャワロタ

325 名前:仕様書無しさん :03/11/13 11:13
>>316タンは、ム・マ的な解決手段(具体的なアプリとか)の前に
「事例」そのものが欲しいんじゃネーノ?

ファイルの「置き場」を共有(もちろんftpじゃなく、直マウント)して
誰かが作った「ワード」や「エクセル」の「フォーマット」に文字入れて
「書類」こさえて「俺達IT使いこなしてるよな」とか思ってるオサーン達に
「イントラネットはもっとこんな風にもカイゼンに使えるんですよ、
今のままじゃなくて、もう一歩進めましょうよ」
とテイアンするための資料が欲しいんじゃないのか
・・・と言ってみるテスト

見当はずれかもしれんが、システムアドミニストレータ系の雑誌なんてどうだ?

326 名前:316 :03/11/13 21:30
「日経ストラテジー」はIT担当の重役向き。

「日経システム構築」は元「日経オープンシステム」だった。
「日経システム構築」はたしかに事例はいくつか出てたけど、会社単位の
大規模システム事例向きでした。

325さんの言ってることが意図してることです。
システムアドミニストレータ系の雑誌で何かいいのがありますか?
地方在住なので書店も本の種類も少ないのです。

327 名前:仕様書無しさん :03/11/13 21:54
●慰謝料が気になったらageるスレ●
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1065261585/l50

328 名前:仕様書無しさん :03/11/14 02:15
きもいプログラマーサイトみつけました。
なんだこいつ。
ttp://mikata.curiocube.com/index.php


329 名前:仕様書無しさん :03/11/14 04:07
バージョンアップの際に、メジャー、マイナ、リビジョンのどれをアップするかの基準ってありますか?

330 名前:なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/11/14 10:20
>329
類まれなきフィーリング

331 名前:仕様書無しさん :03/11/14 10:58
正式な依頼があって改造・修正した場合はメジャー
バグが発覚して泣きながら直した場合はマイナー
特に依頼もなく、バグでもないんだけど自分の都合で改造・修正した場合はリビジョン

我が社ではだいたいこんなかんじ。

332 名前:仕様書無しさん :03/11/14 15:24
今働いている会社を潰したいですが、なにか良い方法はないでしょうか。
給料関係について散々だまされたりして、いろいろ会社に恨みもあり、
近々辞めるつもりなのですが、辞めるだけではなく、なんとか仕返しがしたくて。
会社は結構悪どい事やってます。ソフト会社なのですが、
出向先の会社から盗んできたソースリストを勝手に画面まわりだけ変えて売ったり、
(自分もソフト作ってる人間として、こういうマネは個人的にも絶対許せない)
銀行がからむ取引の処理で、うちの会社は許可されていない暗号化方法を使って
実現しちゃったり・・・

333 名前:仕様書無しさん :03/11/14 15:25
まともな方法で考えつくのは、これらの悪事をどっかに流したり、
あと、最近無理してでかいシステムの仕事をとって、ボロボロで損害賠償寸前までいってて、
でも、さらに次にでかい仕事とろうとしているので、その相手の会社にやめたほうがいいって、
情報流して、契約をだめにさせる、とか。
でも、それをやったから、今すぐつぶれるか、というのは分からなくて、
他になにか良い方法はないかなぁ


334 名前:仕様書無しさん :03/11/14 15:28
給料関係は労働基準監督局にタレこみなはれ。

335 名前:仕様書無しさん :03/11/14 15:34
社員一同、一斉に辞めろ。
それで立ち行かなくなる。
本当に酷い会社なら他の社員も同じように不満を抱えているだろう。
そうでないなら、オマエの逆恨みの可能性大。
文体がガキっぽい&2chに訊くという時点でゲンナリ。

336 名前:332 :03/11/14 15:47
>>334
なるほど
>>335
一同は無理なのだが、すでに同志が5人、準備しています(ちなみに、社員は30人程度の小さい会社)
開発の主要メンバーなので、結構痛手のはず。毎日チャットで相談+会社の文句を言う毎日。
一人はもう退職の希望を上の人間に伝えているが、
給料を上げると言われて引き留められてる。それでも辞めるつもりだが。

文体がガキっぽいか・・・ごめんねTT


337 名前:仕様書無しさん :03/11/14 15:49
>>2chに訊くという時点
これ、だめかい?w
こうやってレスもらえただけでも俺にとって、書きこみして良かったーという感じなんだけど

338 名前:なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/11/14 16:30
>337
駄目じゃないけど、ぐちスレの方がより適切だったかもね。

339 名前:仕様書無しさん :03/11/14 16:39
うーん、なにか良いアドバイスもらえるかなと思って。
スレ以前に、別に板のほうが良かったかな・・・


340 名前:なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/11/14 17:20
とりあえず、違法コピー訴えるとこあったよね。BSAだっけ?
あとは、残業代出てないなら、同志をもっと増やして、みんなで訴えて、残業代支払で倒産に追い込むとか。
現在主要メンバーである人たちで新しい会社起こして、顧客根こそぎ奪うとか。

341 名前:仕様書無しさん :03/11/16 17:25
デジカメで取ったデータをダウンロードしていて強制終了になる理由ってなにがかんがえられますかね?

342 名前:仕様書無しさん :03/11/16 18:45
民間企業のテスト担当者って
http://jibun.atmarkit.co.jp/lskill01/column/tim_c/tim02.html
て感じなんですか?


343 名前:仕様書無しさん :03/11/16 18:54
>>341
ハードディスクの空きが足りない。

344 名前:仕様書無しさん :03/11/16 19:18
>>342
そんな感じだよ。

345 名前:仕様書無しさん :03/11/16 19:47
>>343
ありがとうございます。

346 名前:仕様書無しさん :03/11/16 21:10
>>344
本当かよ。テスト専任担当者がいるところはみんなそうなのか?
俺はテスト専任担当者がいるところって全然知らないんだが。

347 名前:オブジェクト指向促進運動 :03/11/16 21:13
IT業界にアージャイル開発とデザインパターンを広めよう!

C言語を使ってかなり苦労したので
その苦労を最小限におさえるために
アージャイル開発、デザインパターンを
多くのプログラマに使って欲しいと思うことがある。

一種の挨拶みたいなものだね。
「なるべく挨拶を心がけましょう。」
「なるべき綺麗な字で書きましょう。」
のように

デザインパターンを使うこと、アージャイル開発することが
プログラマの習慣、常識になってほしい。

なんとか、デザインパターン文化、アージャイル開発文化を押し広げられたら・・・。

IT業界の将来はオブジェクト指向とアージャイル開発が握っています!

348 名前:仕様書無しさん :03/11/17 00:58
>>346
ピンキリ

349 名前:仕様書無しさん :03/11/17 04:12
>>347
アスペクト指向についてどう思われますか?


350 名前:仕様書無しさん :03/11/17 11:27

ここのスレの人は頭が良さそうな人が多いので聞きたいのですが…。

昨日、今日と、2日連続で全く同じ内容文で迷惑メールがきました。
携帯電話に届くのですが、何故か2日とも内容は同じなのに送信先の電話番号が違うんです。
私は、ボーダフォンなんですけど、普通、電話番号でメールをやり取りする場合は
同じボーダフォン同士じゃないとできないはずなのに、公衆から電話すると
「こちらはドコモです。」って案内されるんです。またAUの番号の時もあるんです。

もしかして、パソコン上から架空の電話番号を作ってスカイメールなどに送ることって可能ですか?
ちなみにメール内容はこんな感じです。
本題:まゆみです
内容:写メ撮ったけど見てくれるかな?↓
http://dmw.cd/at/
18禁だよ

ちなみにPCからサイトをみて、発信先の会社に文句言ってやろうと思ったのですが
PCからじゃ見れません。腹立つので発信先の電話番号も書いてやりたいけど
違法になるのでやめときます。
迷惑メールは違法だし、あまりに頻繁なのでハイテクに通報した方がいいですか?
よろしければ教えて下さい。

351 名前:仕様書無しさん :03/11/17 12:21
>>350
Vodafoneに質問したらええんちゃうのん。

352 名前:仕様書無しさん :03/11/17 13:10
質問を装った業者ですか?

353 名前:仕様書無しさん :03/11/17 18:03
イベントビューアーに出てくる

C: ディスクがいっぱいか、またはいっぱいに近い状態です。
ファイルをいくつか削除してください。

を出さないようにする方法ありませんか?
ディスク少ないのわかってるちゅーねん。
イベントビューアーにこそーりでてもいみないちゅーねん。

354 名前:仕様書無しさん :03/11/17 18:20
見ないんだったら、出てても構わないのでは?( ´_ゝ`)

355 名前:仕様書無しさん :03/11/17 18:24
>>354
流石だな。兄者(´<_`  )


356 名前:仕様書無しさん :03/11/17 18:47
351>>
それが、まだボーダフォンには言ってないけど、
ドコモの人に電話番号先の人にこんなメールしないように注意して!って言ったら、
「お客様が電話をされたら通じなかったんですよね?
それだったら、こちらも電話しても通じない可能性があるのですが」って。
だから、「携帯借りた時に普通連絡先を記入しませんか?自宅とか。
そちらに電話とかして注意してもらえないんですか?」って言ったら
「そういうのはちょっと出来ないです」と。
ボーダフォンに電話しても同じ事言われそうでなんか脱力しちゃって…。
こういうのって、どこに報告したら注意して貰えますか?
http://www.pref.miyazaki.jp/police/high-tech/soudan-6.htm
↑ここにメールしたらエラーで返ってきちゃって(涙
どうも同じ人(企業?)が深夜とかを狙ってよくメールしてくるんで困ってます。

357 名前:仕様書無しさん :03/11/17 19:27
 《   抗がん剤研究解析分散コンピューティングプロジェクト   》
  《    " grid.org Cancer Research Project Team 2ch "    》

コンピュータ使用時の余剰処理能力を利用する分散コンピューティングを用いて、
抗がん剤研究解析の目的でスクリーニング作業を行うプロジェクトです。

◆ UD-Team2chWiki http://ud-team2ch.net:8080/
◆ UD導入ガイド
  http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BUD%C6%B3%C6%FE%A5%AC%A5%A4%A5%C9%5D%5D
◆ インストールプログラムダウンロードページ http://www.grid.org/download/
◆ Team 2ch への登録はこちら。
  http://www.grid.org/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B

◆ 前スレッド 「ミッションUD:がん患者を救え!Target:74」
   http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1068222480/
◆ ガイドライン板 「【UD】 がん研究スレのガイドライン Part3 」
   http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1060270556/l50


358 名前:仕様書無しさん :03/11/19 20:02
この前丸紅がネット通販で1,2億円程度の損害を出してましたよね。これって
業界ではたいした事無い出来事だったの?数億単位の被害なんてよくある事で全
然気にしなくていい?


359 名前:仕様書無しさん :03/11/20 01:02
これからC言語の勉強をしようと思うんだけど、
テキストエディタかなんかで書いたプログラミングをコンパイルして動作確認ができるような
オススメのフリーウェアがあったら教えて欲しいです。
一応探すと色々あるんですが初心者なもんで何使っていいかさっぱりですのでよろしこ。
ちなみに達人仕様なものは難しいっぽいので勘弁です。

360 名前:仕様書無しさん :03/11/20 12:24
>>358
実際に億単位の被害を出せばただごとじゃないだろうが。
あれはユーザの運用ミスであって、バグが原因ではないからな。

>>359
アフォか。
勉強するならtextエディタで書いて、直接compilerたたけよ。
そこを経由せずにIDE使って楽しても基礎が甘くなるぞ。


361 名前:仕様書無しさん :03/11/20 13:43
>>359
makeとgdb


362 名前:なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/11/20 15:51
>359
BCCで検索したらこんなんでたよ。読んどけ。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017148/pages/install/bcc.html

363 名前:いなむらきよし :03/11/20 16:13
キケー!

364 名前:仕様書無しさん :03/11/20 16:35
解除されたかな?

365 名前:仕様書無しさん :03/11/20 20:31
将来プログラマを目指してるんですけど、
就職の時に有利になる情報系の資格ってどんなのがあるのでしょうか?
また、システムアナライズとか出来なくても、
プログラミング技術だけで受かることの出来る資格というのはあるのでしょうか?
愚問すみません。ご返答頂ければ幸いです。

366 名前:なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/11/20 21:05
>365
>有利になる資格
あるけど、学生のうちに取れるような人は、質問しなくてもどの資格だか分かると思う。

>プログラミング技術だけで受かる資格
あるけど(ry


367 名前:365 :03/11/20 21:27
>>366
そうなのですか。
今、少し自分で探してみたのですが、「基本情報技術者試験」というのは
高校生でも頑張れば取れる資格でしょうか?
また、もう1つ質問なのですが、ゲームではなく制御系の場合は、
WindowsよりLinuxの需要の方が多いのでしょうか?
ご返答お願いいたします。

368 名前:仕様書無しさん :03/11/20 21:46
まじめそうな若者だからマジレス入れといてやるか。

> 「基本情報技術者試験」というのは高校生でも頑張れば取れる資格でしょうか?

取れる。若いうちはゲーム感覚で取っておくのもいいだろう。
もちろん資格は実力に関係ないので、年取ると馬鹿らしくて関わりたくなくなる。
就職に関して有利かと聞かれれば、もし進学が大学ではなく専門学校ならば持ってないと話にならない。
さらに就職に有利にということならソフ開は欲しい。オラクルマスターとかのベンダー資格ならさらに優遇される。
大卒だと資格で有利という話はあまり聞かない。

> ゲームではなく制御系の場合は、 WindowsよりLinuxの需要の方が多いのでしょうか?

俺の感覚だと、
NT系Windows<<<越えられない壁<<<WindowsCE系<組み込み系Linux<<<リアルタイムOS

OSよりCとアセンブラの知識の方がどこ行っても必要だし必ず役に立つ。

369 名前:仕様書無しさん :03/11/20 22:28
>>367
マジレスすると
基本情報処理技術者はそれなりの知識が必要
私は情報系の学科だがうちのカリキュラムでは
初級シスアドは1年前期まで,基本情報処理技術者は3年後期までで
出題範囲を網羅する

…というのは建前で,結構簡単だと聞きました

370 名前:なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/11/20 22:31
頑張れば取れるよ。有利かは微妙だけど。
就職を念頭に置くならば、資格を取るだけでなく、取ったことによりどうなったか、
取ろうとしたことで、どうしたか、答えられるようにしとけ。

てか、高校生なら、高校生でしか出来ないことを有意義に過ごせ。

371 名前:ていうか :03/11/20 23:18
>高校生でも頑張れば取れる資格でしょうか?

中学生でも取ってるけどね

372 名前:365 :03/11/21 01:13
みなさんありがとうございます。
資格を取ったその先もよく考えて、色々挑戦して頑張ってみます。
最後に、これは質問というより、相談なのですが、
実はボク自身、普通教育自体に疑問を持っていて、
生物やら経済やらの勉強をしても、将来その道に進まなければ、
役に立たないんじゃないかと思っているんです。
ただの工房の甘い見解と捉えられるかもしれないのですが、
実際の所、プログラマという職に就いて、高校の普通教育(数学とか物理とかは除いて)
で役に立ったことはあるのでしょうか?
長文すみません。人生観の参考として、よろしくお願いします。


373 名前:仕様書無しさん :03/11/21 01:28
>>372
今,分子生物学や遺伝子情報学が熱い!
よって生物を勉強しる

374 名前:仕様書無しさん :03/11/21 01:30
>>372
ついでに
情報科学は基礎だからコンピュータサイエンスを専攻しない限り
情報+何か
という形になると思われ

375 名前:仕様書無しさん :03/11/21 12:25
368はマジレスだが、365をベンダーの手のひらで踊る仲間にさせちまいそうだな。
ベンダー資格なんざ、会社の金で取れるなら取ればいい、そんな程度のものだ。

365よ、
>実はボク自身、普通教育自体に疑問を持っていて、
>生物やら経済やらの勉強をしても、将来その道に進まなければ、
>役に立たないんじゃないかと思っているんです。
そんなことはない。コンピュータとだけ向き合って仕事できる
わけじゃないからな。研究者とかになるならそれもありかもしれないが。

巧く説得できないが、かつては自分も同じような思いを抱いていて、
いまではちょっと反省している。勉強は「役に立つ」からするもんじゃないんだ。


376 名前:なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/11/21 18:32
>372
役に立つかじゃない、役に立てるんだ。>375が良いヒントくれてるよ。





377 名前:仕様書無しさん :03/11/21 18:42
>工房の甘い見解

甘いというより、まだ人生の甘さ辛さを十分に味わってないだけだろう
気にするな

378 名前:仕様書無しさん :03/11/21 19:24
プログラミング独学でやってる自分って正常?
なんか大学の教授が独学はかなり難しいって言ってたんだけど・・
もしかしたら普通は専門だったり講習だったりで覚えるもんなの?

379 名前:仕様書無しさん :03/11/21 19:33
>>378
学校で習う事は実践じゃ役にたたん
やりたい事を自分で調べる力をつけるのが近道

380 名前:なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/11/21 19:44
>378
独学は独学だけど、他人の優れたソース見たりすると良いよ。

381 名前:仕様書無しさん :03/11/21 21:02
>>379,>>380
レスdクス。
参考書やWEB参考に地道に頑張ってみます(・ー・`*)

382 名前:仕様書無しさん :03/11/21 21:16
>大学の教授が独学はかなり難しい

教授ご本人にとっては、だろう。
その程度だから教授ぐらいにしかなれないんだよ

383 名前:仕様書無しさん :03/11/21 21:22
独学は難しいよ。
現に独学している人は少ない。

384 名前:仕様書無しさん :03/11/21 21:35
他人からレールを引いてもらえないと走れない人が難しいとか泣き言をいうのだ

385 名前:仕様書無しさん :03/11/21 22:27
>>382
教授になるのは難しいがな

386 名前:仕様書無しさん :03/11/21 22:32
>>384 正しい。(厳しく聞こえるかもシレンが)
難しいと思ったらレール敷設を商売にしているところに金を払えって事だなあ。
本物の資質を持つ人は、レールなぞなくとも本物になる。

387 名前:仕様書無しさん :03/11/21 22:35
>>385
そうらしいね。「ある種の対人スキル」が必要だって聞くよ。

388 名前:仕様書無しさん :03/11/21 22:47
ちょっとまて
>>384がカナリ良い事言った

389 名前:仕様書無しさん :03/11/21 23:01
>>367
基本なら中学生でも可能、漏れは高1で。

390 名前:仕様書無しさん :03/11/22 03:44
短大2年のドキュソです
言語理論、オートマトンを独学で勉強したいと考えていますが
マの皆様方がお勉強した、
初心者お勧めの書籍やバイブルみたいな本があれば教えていただけますでしょうか
よろしくお願いします。

391 名前:仕様書無しさん :03/11/22 09:16
>>390
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4785630949/qid=1069460159/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/249-5346132-8137140

392 名前:10 :03/11/22 10:38
PG暦二ヶ月ですがアーキやりたくてこの業界入ったのですが間違って派遣会社に入ってしまいました
今の会社を退職して別の会社に入ろうと思ってます。アーキテクチャになるために具体的にどのくらいのレベルの会社に入れば
よいですか?たぶん関係はないですが自分のスキルはプログラムはがりがり組めるが詳細設計は生産性に欠けます
いきなりアーキをやるなどなめたことは思ってません。

393 名前:仕様書無しさん :03/11/22 15:04
子持ちPGに質問

コンピュータ関連で電磁波浴びまくってると子供が女の子の
確率が高いという眉唾なウワサを聞いたんですがホントの
ところどうなんでしょう?


394 名前:仕様書無しさん :03/11/22 18:39
>>393
子持ちじゃないけど同僚の子の女子率が7割弱・・・

395 名前:仕様書無しさん :03/11/22 19:07
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1119/kaigai047.htm
を見るとCPU性能の限界はもうかなり近いようですが、企業の方では既に
これに関する対策(並列化等)を始めてたりしてますか?


396 名前:仕様書無しさん :03/11/22 19:27
>>395
限界が近いと言うのはいつも言われていて、いつも対策しているよ。
(つーかできない所は消えていく)

397 名前:仕様書無しさん :03/11/22 20:16
>393
それは電気に関わる産業で昔から囁かれている都市伝説。
根拠が示されることも無い。
その話が出ると>394みたいに反応する人が多いのでなんとなくその気になってしまう。
少なくとも今のところ統計上有意なデータは無いよ。

398 名前:仕様書無しさん :03/11/22 22:49
>>394を「同僚の女子率が7割弱」と誤読して、羨ましいと思ったのは漏れだけではあるまい。

399 名前:仕様書無しさん :03/11/22 23:00
>398
ぐ・・・俺以外にも同じことを考えたヤシがいたのか・・・

400 名前:仕様書無しさん :03/11/23 02:02
バッチファイル=メモ帳って教えていただきました。
あとset PATH=”というコマンドで、MS-DOSはファイルを探すときに、まず、カレントディレクトリを探し、なければこのコマンドで指示したディレクトリ(フォルダ)を探すようになります。カレントディレクトリとは、現在開いているフォルダのことです。

上記の文の2行目はカレントディレクトリを”c:\lsic330c\temp”に変更せよというコマンドです。

とはどういうことを意味しているのでしょうか?教えていただけませんか?

401 名前:仕様書無しさん :03/11/23 02:10
>400
まず、バッチファイルというのは拡張子が".bat"になっているファイルのことで
メモ帳はファイルを編集するために使ってるだけです。
PATHっつーのは・・・Windowsだとアイコンをダブルクリックすればアプリが
起動するけれどDOSの場合、プログラム名をプロンプトに入力して実行する
のですよ。この場合、DOSはどこにそのプログラムがあるかを探しに行かないと
いけないのです。
DOSは最初に現在いるディレクトリ(カレントディレクトリ)でプログラムを探す
のですが、見つからなかった場合にPATHに登録されているディレクトリを
探しに行くのです。
set PATH〜はDOSに対してプログラムを探しに行く場所を教えてあげている
コマンド。
で、"cd c:\lsic330c\tmp"というのがディレクトリをc:\lsic330c\tmpに変更する
命令なのです。

というか、DOSの参考書を買ったほうがいいんでない?

402 名前:仕様書無しさん :03/11/23 02:27
こういうことは全然わからないので・・・
これは検索のとこでファイル名のとこにset PATHと
入れて検索するのでしょうか?

403 名前:仕様書無しさん :03/11/23 02:30
autoexec.bat に書け
もし Windows2000 や XP なら LSIC はやめとけ
BCC にする方がいい

404 名前:仕様書無しさん :03/11/23 02:34
私は2000をつかってます。BCCの方がいいのですか?

405 名前:仕様書無しさん :03/11/23 02:36
PATHがどーゆーモノか分からなければBCCでも同じかと・・・
コマンドプロンプトの使い方とか、環境変数の使い方から
勉強したほうがいいと思うよ。

406 名前:仕様書無しさん :03/11/23 11:30
>>394
サンクス

>>397
統計的な裏付けとまでは行かなくても、ここでのレスでサンプル数増えたら
マジっぽいねーってなるかなって思ったんですが…

ま、ウワサはあくまでウワサってことですね

407 名前:山崎 :03/11/23 16:59
使われていないスレを発見。
今日から俺のメモ帳に使用することに決定した。

408 名前:仕様書無しさん :03/11/23 17:15
>407
そんなスレ、この板にはごまんとあるw

409 名前:山崎 :03/11/24 14:50
電気代を今週中に払わないととめられてしまう。
忘れないように記録しておこう

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月29日までに電気代を払いに行くこと

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


410 名前:仕様書無しさん :03/11/25 10:38
>409
週末まで、なんて思ってると絶対に忘れるから、思いついたらすぐ行っておいたほうがいいぞ!

411 名前:仕様書無しさん :03/11/25 16:59
電気代なんか払わなくたってそうそう止まらんだろう。
俺は先月分払い忘れて今月分払って、先月のを払ってくださいという
お知らせがよくくるけど止まったこと無いよ。
何ヶ月もためれば話は別なんだろうけど、そうなのか?

412 名前:仕様書無しさん :03/11/25 19:11
>>411
止まっても豆電球は点くよ

413 名前:仕様書無しさん :03/11/26 12:26
プログラマーの人口ってどのくらいいるのですか?
国内と全世界、それぞれ教えてください

414 名前:仕様書無しさん :03/11/26 12:54
近いうちにドバッと増えて、遠くない未来一気に絶滅します

415 名前:仕様書無しさん :03/11/26 16:29
>>411
電気代は約3〜4ヶ月、水道は約半年で止められる。


416 名前:仕様書無しさん :03/11/26 16:32
プルグラマ人工は、緩やかに増加傾向

417 名前:仕様書無しさん :03/11/26 19:03
電気、水道、ガス、NTT、ISP、(同時ではないが)停められた事ありまつ
_| ̄|○

418 名前:なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/11/26 20:02
水道は停止すると即、生命に関わるから中々停まらないという都市伝説は本当か?


419 名前:仕様書無しさん :03/11/26 20:03
私はSAPのアドオンやコンサル業務で生活しているものです。
正直最近危機感を感じています。
SAPってわかりにくい。というか理解できん。
外国のメーカの機械だから、使いにくくカスタマイズすると
何十億か借ります。
ある製薬業界の社員さんがみんなこんなことを言っていました。
だまされたと・・・。製薬業界みんな入っているから入りませんか
ということで、導入したらしいが。
導入を決めた取締役は、首になりそうになったとのこと。
リベートもらっているんじゃないかといわれているとか・・・。
SAPの研修を何十時間かけてやったけど、ぜんぜん理解できない。
今は、SAPをベースにおきながら、他のシステムに移行しようとしていると。

こんなSAPに未来はあるのでしょうか?

420 名前:なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/11/26 20:07
>419
未来なんてSAPぁりありません。

421 名前:仕様書無しさん :03/11/26 20:12
32歳でSAPの経験しかないんです。
マズいっすかね?

422 名前:仕様書無しさん :03/11/26 20:44
>>418

 水道は半年滞納で止まる。経験済み。

423 名前:仕様書無しさん :03/11/26 21:07
>>419
とりあえず曙に勝て。
話はそれからだ。


424 名前:仕様書無しさん :03/11/26 21:36
>>423
大晦日楽しみだーね。曙が勝ったら俺は二度と見ないけどね。
八百長にならないことを願うね。去年はあっけなかったね。
多可耶麻ずたずた。

425 名前:仕様書無しさん :03/11/26 21:40
SAPに未来は無いが、もう十分に荒稼ぎしたんだろ?

426 名前:仕様書無しさん :03/11/27 00:42
ていうかあれって曙のダイエットの成果を披露する番組だし

427 名前:仕様書無しさん :03/11/27 02:23
俺金曜日に電気止められて土日ホテルに泊まったことが二回ある。
金が無いわけじゃないんだよ・・・つい忘れるんだよ・・・

428 名前:仕様書無しさん :03/11/27 02:38
俺も、デスマ真っ盛りで貯金唸ってるのに、家賃1ヶ月払い遅れたことがある。
先に大家に電話して、事情説明しといたけど・・・

429 名前:仕様書無しさん :03/11/27 10:05
え、曙が勝ったら八百長なの?
今のSAPじゃ勝ちはありえねー、とか思ってた(´ヘ`;)

430 名前:仕様書無しさん :03/11/27 10:12
多分、両者の隙を突いた角田の勝利に終わるな。


431 名前:仕様書無しさん :03/11/27 10:43
相撲なんて年よりくさいものどうでもいい。

432 名前:仕様書無しさん :03/11/27 15:50
SAPがマワシをつけたら曙の勝ちだろうな

433 名前:仕様書無しさん :03/11/27 16:05
マゲつかみでSAPの反則負け

434 名前:仕様書無しさん :03/11/27 16:09
あのちょっと教えてほしいのですが、今度面接を受ける会社がJAVAを
使ったWEb開発や、アプリケーション開発をしている会社と言うこと
なのですが、これってスキル的に、将来役立つものでしょうか?
今まではCOBOLを使った人事の仕事をしていたため、業務知識など
が大切な資産になりましたが、WEB開発矢アプリケーション開発では
ぎょうむちしきがいらないような気がするのですが。
後技術の需要としてはどうでしょうか?
アドバイスお願いします

435 名前:仕様書無しさん :03/11/27 16:18
>>434
その業務知識は将来役に立つ見込みはあるの?

436 名前:仕様書無しさん :03/11/27 16:20
>>435
わからないです。
ただ職種はアプリケーションエンジニアと言う職種です。
これはSEとはちがうのでしょうか?

437 名前:仕様書無しさん :03/11/27 16:24
>>436
http://www.jitec.jp/1_11seido/h13/ae.html
見た感じSEと大して変わらないね

438 名前:仕様書無しさん :03/11/27 16:27
>>436
その職種っていうのは過去の職種?
これから受ける職種?

439 名前:仕様書無しさん :03/11/27 17:48
WEB系って業務計に比べると女性が多いよね

440 名前:仕様書無しさん :03/11/27 18:06
>WEB開発矢アプリケーション開発では
>ぎょうむちしきがいらないような気がするのですが。

きみのばあいはさきにかんじやぶんしょうのかきかたのちしきがひつようです

441 名前:仕様書無しさん :03/11/27 18:10
>>434
マジレスすると「いらない」とは断言できないぞ

442 名前:仕様書無しさん :03/11/27 18:20
釣られてやるなら、COBOL上がりがWeb系に来るなと。
汎用ライクなシステム作ってんじゃねーと。
とりあえずおまえは逝っとけと。


443 名前:仕様書無しさん :03/11/27 18:21
>>439がいいこといった

444 名前:仕様書無しさん :03/11/27 18:47
どうせ制御系はおっさんばっかりで
たまに女が来てもブッサイクなテスターですよーだ

445 名前:仕様書無しさん :03/11/27 18:50
でもWEB系は一番将来性があると言われているよね。
実際WEB系の仕事が一番多いよ。
業務系は、難しそうだけど仕事がない。
この傾向はしばらく続くとおもわれり。

446 名前:仕様書無しさん :03/11/27 18:56
>444 同士よ・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。

447 名前:仕様書無しさん :03/11/27 18:58
業務系・制御系は理系じゃないと難しいから女性にはむかない

WEB制作はさほど理系でもないから女性でもできる


という理由では?


女性差別をするつもりはありませんので念のため。

448 名前:仕様書無しさん :03/11/27 19:20
JAVAに業務系ってあるの?

449 名前:仕様書無しさん :03/11/27 19:21
いいかげん理系とか文系とかは受験が終わったなら忘れたら?
単純に業務系・制御系はださいと思われているからだよ。
実際のとこ知ってる女プログラマーはそう断言してるし

450 名前:仕様書無しさん :03/11/27 19:22
>>448
あるよ。ついでにいうと制御系のJavaってのもある。
ただしあんまり実績はきかないですが

451 名前:仕様書無しさん :03/11/27 19:33
最近JAVAでWEB開発をするより、
COBOLで業務系のスキルを伸ばしてSEになったほうが、
将来性があるのではと本気で思い始めています。
業務知識が要らないと言うのがちょっと気にかかっていて・・・
言語さえわかれば誰でもできると言うことですよね?
実際まだやったことがないので詳しくはわかりませんが。
難易度としてもCOBOLのプログラムを追うほうがはるかに難しい気がします。
職安の求人を見てもWEB系の仕事はたくさんあることはあるのですが
単金が安いような気がします。
COBOLの上級SEの2/3以下と言う感じがするのですが。
実情をご存知の方教えてもらえませんか?

452 名前:仕様書無しさん :03/11/27 19:34
ニッチに憧れる奴

453 名前:仕様書無しさん :03/11/27 19:35
そもそも今流行のJAVAはWEB系がメインなのでしょうか?

454 名前:仕様書無しさん :03/11/27 19:36
ニッチって?

455 名前:仕様書無しさん :03/11/27 19:44
子供には関係の無い話です

456 名前:仕様書無しさん :03/11/27 19:53
451はネタ?
マジだとすれば、かなりイタイ人とお見受けするが

457 名前:仕様書無しさん :03/11/27 19:56
COBOLの上級SEじたい絶滅危惧種だから高くしているかもな。
キミがCOBOLの上級SEになるのにどれだけ時間がかかるか
計算をしているか?そこに行くまでは安月給にあまんじるかもしれんし
念願かなって上級SEになるころ仕事がないこともありうるよ


458 名前:VB-Slime :03/11/27 20:02
うちの古株PGによれば。

「COBOLを覚えておけば、どんな分野でも潰しが利く」

だそうです。そんなわけで今年の新人研修はCOBOLがメインだったらしい。


459 名前:仕様書無しさん :03/11/27 20:04
>>449
おまいアフォだな。
ただ単に、その女が制御系理解できないだけだっつーの。
制御系にも優秀な女いるっつーの。
数少ないけどな。


460 名前:仕様書無しさん :03/11/27 20:06
>業務知識が要らないと言うのがちょっと気にかかっていて・・・

バカか?
どんな言語でも業務知識要るわヴォケ
それともおめーはガキレベルの「ホムペ」しか作らねーのか?


461 名前:仕様書無しさん :03/11/27 20:11
あのぉ未経験からの転職がどうしてもできないです。
いつも筆記試験で落とされてしまい、面接まで行くことができません。
何かアドバイスがあればお願いします。

462 名前:仕様書無しさん :03/11/27 20:12
はっきりいって、オープン系よりCOBOLの業務系のほうが
単金が高いのは有名な話です。仕事とスキルのアンマッチングが
多いが・・・。
案件を見ると明らかにCOBOL技術者は単金が高いですよ。

463 名前:仕様書無しさん :03/11/27 20:36
>>461
今まで試験を何回受けられましたか?
大体似たような傾向の問題が出てくると思いますが
そういうのが載っているテキストか何かを買ってきて
時間制限内にどれだけ解けるかを繰り返しやるのが良いと思います。

後会社によって違うと思いますが単純に正解数だけをカウントする以外に
問題の着手の仕方も見ている場合があります。

PGを目指しているのであれば、出来そうに無い問題かどうか瞬時に判断して
別の問題に着手するように心がけるようにしておけばまず大丈夫だと思います。

464 名前:仕様書無しさん :03/11/27 21:23
あのぉちょっと教えてほしいことがあるのですが、私は現在、ソフト開発の派遣会社
に勤めており2年目になるのですが、現場での実務経験が6ヶ月しかなく、
1年半もの間待機生活を送っています。
こんな生活に耐えられなく転職を考えているのですが、JAVAなどの
オープン系を中心にやっている会社へ転職する場合、COBOL実務
経験2年と偽っても入社後問題はないでしょうか?
後、2年と偽る場合職務経歴書にはどのように書けばいいのか
アドバイスを教えてもらえませんか?

よろしくお願いします。

465 名前:仕様書無しさん :03/11/27 21:52
>スレッドを立てるまでもない質問はこのスレを使ってね。
との事なので質問させて下さい。(板違いなら教えて頂けると助かります)

テキストデータの一部にタグを付ける処理を作っております

http://www.2ch.net

<a href="http://www.2ch.net">www.2ch.net</a>

の様に変換するのですが…どこまでがアドレスという判断基準はなんでしょうか?

http://www.2ch.net) ← )はアドレスに入らないっすよね?

Googleの検索結果のアドレスを見るに↓ ? % & 等はアドレスの一部みたいですよね?
http://www.google.co.jp/search?q=a&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

アドレスの定義の様なものを教えて頂きたいのですが…
(2byteアドレス(でしたっけ?漢字のアドレス)は除きます)

Googleで「ハイパーリンク 定義」などで探したのですが私には探せれませんでした

こういうキーワードで検索したらいいのでは?というのでも教えて頂けると助かります


466 名前:  :03/11/27 21:55
これを広めようぜ!!!キター!!!
Y氏 好循環  I氏 悪循環  (日本)
 (健康体)  (喘息)

1.(神が喘息であるかないかを決める)
  Y        I
2.喘息でない人  喘息の人は
は体力がある   体力がない
Y I
3.        行動力、
         五感(嗅覚)が鈍り感性が変化
         する
  Y        I
4.異常な感性の人間は本来人に迷惑をかけるから外に出てはいけないと思っている。
Y I
5.変化なし    アトピーになる
Y I
6.正常な感性   外に出なくなりさらに異常な感         性になる
Y I
7.正常な人間    異常な人間(レッテル)

467 名前:  :03/11/27 21:56
Y I
8. 死
  Y        I
9.      来世
Y I
10.異常な人間は人に迷惑をかけるので行動を抑制する必要がある
Y I
11.神は異常な人間は人に迷惑をかけるので行動を抑制する必要があると思っている。
Y I
12.神が喘息であるかないかを決める
  Y        I
13.喘息でない   喘息である
  Y        I
     1.に戻る

468 名前:仕様書無しさん :03/11/27 22:04
>465
URIのフォーマットに関してでよければRFC 2396をどーぞ。
ttp://www.faqs.org/rfcs/rfc2396.html

俺は全部目を通してないので、お望みの情報があるかどうかは保障しないけど。

469 名前:仕様書無しさん :03/11/27 22:09
こちらはsage推奨でしょうか?とりあえず私もsageます

>>468
ありがとうございました。早速見て…あ…英語…だ…
いや頑張りますです

ご紹介ありがとうございました

470 名前:仕様書無しさん :03/11/28 02:33
>>469
ま、RFCの英語くらいは当たり前に読んでくれ。

>>464
別に経験2年と書いても良いけど、
君にはその2年の経験に見合った実力があるのか?
詐称して、詐称分の実力を要求された場合に、
君はその要求を満たす成果が上げられるのか?


471 名前:仕様書無しさん :03/11/28 12:00
なるほど、ただ今まではCOBOLをやってて今度
からはJAVAをすることになるのですが、そういう意味では
ごまかしは可能ではないですか?
今度もCOBOLをやるのにCOBOLを2年間やってたっていうのは問題ですが。

472 名前:仕様書無しさん :03/11/28 16:33
派遣社員ってこんなのばっかか

473 名前:仕様書無しさん :03/11/28 19:42
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1069592862/31
誰だこんなもの作った奴はw

474 名前:471 :03/11/28 23:58
すみません今日COBOL開発経験9ヶ月と詐称して、今日SAPの仕事の
内定をもらいました。正直なところ、研修で2ヶ月客先で、facom
を触っただけで、リンダの使い方すらあいまい。
教科書に書いてある命令しかわからない状況です。

こんな状況でその会社に入社しても大丈夫でしょうか?
その会社には自社にSAPがあるらしく、教えてくれるとのことですが
ごまかしてつずけれられる物でしょうか?

後 ’開発’と言う言葉の定義がよくわからないのですが、簡単なプログラムの修正
や、ごみプロ(MOVEしてライトするだけのプログラムとか)の作成は
開発とはいわないのでしょうか?


475 名前:仕様書無しさん :03/11/29 00:11
この板の人間は似非技術者には厳しいよ
実際その所為で痛い目に遭っている人も多いから

476 名前:仕様書無しさん :03/11/29 02:53
javaって単金やすくねーか。
cobolerの単金は90越えをよく見るけどjavaerの単金は60以下
っていうのがほとんど。確かに仕事はあるんだけど、単金低くてやる気ならねーな。

477 名前:仕様書無しさん :03/11/29 18:10
俺、Javaメインで100ちょいもらってるぞ。
設計もやるし、SwingからJSP,Servletまで何でもやるけどな。


478 名前:仕様書無しさん :03/11/29 22:20
>>474は何よりもこの業界向いてないな。
知識に対しての貪欲さが全く見られない。
多分、新しい会社では罵倒されっぱなしになるだろうよ。
はっきり言って悪いんだけどさ、金のためだけにこの商売してるなら
目障りでしょうがないので、消え失せてくんない?

479 名前:仕様書無しさん :03/11/30 02:47
すいませんセーブってどうするんですかね?
ドロウテキストで文字出してノベルみたいなの作ってたけど
途中で止めたい場合はどうすればいいのか分からなくて。
よろしくお願いします

480 名前:仕様書無しさん :03/11/30 02:51
あとツールバーって言うんですかね。セーブとか音楽有り無しとか
するの。
荒れは作ってるんですけど。
ちなみに分疑点無しの奴なんです。


481 名前:仕様書無しさん :03/11/30 02:54
よろしくおねがいします!

482 名前:仕様書無しさん :03/11/30 03:24
ゲーム製作技術板へどうぞ。

483 名前:仕様書無しさん :03/11/30 03:27
あ、はい、いた違いですね。
すみませんでした。

484 名前:仕様書無しさん :03/12/01 10:50
素直だな(w

485 名前:仕様書無しさん :03/12/01 12:06
質問なんですが、偽装派遣ってのは、何を偽装した派遣なんですか?
後、出向と、派遣は同じですか?


486 名前:仕様書無しさん :03/12/01 22:45
請負を装った派遣。出向とはちがう。

487 名前:仕様書無しさん :03/12/02 00:19
>>485
派遣会社でなくても派遣ができる。
事実上の2重派遣もできる。
派遣は世間ではバイト扱いだが偽装派遣は会社員扱い

等々、良いことずくめ

488 名前:仕様書無しさん :03/12/04 15:11
ノートPCのバックライトが逝ったぁぁぁ〜〜〜!!
。・゚・(ノД`)・゚・。

…次のマシン、どうしようかなぁ……

489 名前:仕様書無しさん :03/12/04 19:38
土日、家でひらめいたソースコードをCD−Rなどに焼いて
会社に持っていき、会社のPCにコピーすることは可能ですか?

490 名前:なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/12/04 20:10
>489
会社のPCにCD-ROMドライブが付いているかどうかが、まず大切だな。

491 名前: ◆qQ4COMPILE :03/12/04 20:58
>>489
ソースぐらいだったら自分にメール出せばOKかと。

492 名前:仕様書無しさん :03/12/04 21:05
最近のPCはFDDが無いのか?

493 名前:仕様書無しさん :03/12/04 21:11
>>492
B5Noteあたりは、わりと無いね。
CDも無い。
無くても良いから使ってるわけだが。


494 名前:仕様書無しさん :03/12/06 10:24
>>492
デスクトップでもないもの多いよ。

495 名前:仕様書無しさん :03/12/06 11:09
そだね、漏れの職場マシンにもついてない。

496 名前:仕様書無しさん :03/12/06 16:12
USBさえ付いてればメモリぶっ挿したほうが早いしなぁ

497 名前:仕様書無しさん :03/12/06 17:14
容量の問題も考えなくていいし

498 名前:仕様書無しさん :03/12/07 03:33
プログラマーの平均的なPCスペック教えてくださいい

499 名前:仕様書無しさん :03/12/07 06:34
>>498
自分のプログラムの実行速度を過大評価しないために
テスト環境は遅めのPCを使う

500 名前:仕様書無しさん :03/12/07 15:00
C++を学びたいのですが良書があれば教えて下さい。


■過去ログ置き場に戻る■ 1- 前250 次250 最新50
DAT2HTML 0.33f Converted.