■過去ログ置き場に戻る■ 1- 次250 最新50


[memo] "9999999999_00.html#R20" という感じで、URLの最後に "#RレスNo" を追加すると幸せになれます。

【C++】 DirectX初心者質問スレ Part4【C++】
1 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/08(日) 01:53:41
※回答する人も、質問する人も必ず読んでください

これらに当てはまる人のための質問スレです。
1.C/C++は多少理解している。
2.最近DirectXを始めたばかり
3.SDKを見ても、Googleで検索しても、いまいち理解できない人
4.余計な雑談は不要ですよ

【 回答してくださる方 】
・ できるだけ優しく質問に答えてあげてください。
・ 優しく教えるのが嫌でしたら、解決するためのヒントだけでも結構です。
 「ググれ」「SDK見れ」以外の回答でおながいします。
・ 神ですら理解不能な質問は無視して下さい。

【 質問する香具師 】
・ どんな事で躓いているのか明確にしよう。
・ 長くならないなら躓いている部分のコードを晒してみれ。
・ 解決した場合、お礼を言うのは当然だが、何をどうしたら解決したかを明確に書こう。
・ 回答して貰ったら、出来るだけお礼もしよう。

前スレ
【C++】 DirectX初心者質問スレ Part3【C++】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1108987183/

2 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/08(日) 02:04:56
ところで、「DirectX総合スレ」ってどこ逝っちゃった?

3 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/08(日) 02:06:37
おまいが建てる予定だってさ

4 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/08(日) 02:32:33
DirectXプログラマのコーヂングスタイルってどんなの?
やっぱMS風のハンガリアン?
俺DirectXでプログラム覚えてライブラリ作ってきたから
100%MS準拠だったんだけど、最近きもくなって
過去のライブラリ書き直ししようか迷ってるマンコ。

5 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/08(日) 02:46:03
前スレこぴぺ。
シミュレーションゲームで、敵の行動思考を計算する時、
市販のゲームとか、別スレッドで計算してるのですか?
自分の場合、適当に時間持たせて考えてる「フリ」にするつもり。

ハンガリアン気にしない。割には使ってます。
いちいち書き直すなんて。

6 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/08(日) 08:20:20
マジレスすると、ゲームに依る。以上。

7 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/08(日) 09:32:11
一人で作るなら俺ルールでいいとおもうけど
ルールがないのはやばいが

8 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/08(日) 15:07:23
DirectXの入門書で「これを買え」っていう本、何でしょうか?
CやJAVAなどの本なら書店で立ち読みして良書を見極めて買ってるんですが、
DirectXの本って僕のいきつけの書店に置いてなくて、
通販で買おうと思ったんですがDirectXの本って結構たくさん
あって選ぶのに苦労してます。
値段も結構張りますし。



9 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/08(日) 15:27:49
 マジレスすると、DirectX SDKについてくるHelpファイルが最強のチュートリアル。
その名の通りチュートリアルってプロジェクトがあるからそれを頭からみれば大体の
事は解る。


10 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/08(日) 15:44:27
>>8
t-potの人のDirectX9 シェーダプログラミング
工学社のDirectX9 実践プログラミング
DirectX SDK ヘルプ
GPU Gems

11 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/08(日) 15:55:07
>>9
SDK見れっつーのは確かにそうなんだが
それ言うと初心者質問スレの意味が無くなっちゃう気が。

DirectXゲームグラフィックスプログラミング Ver. 2.0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797329807/qid=1115534492/sr=8-1/ref=pd_ka_0/250-6648048-1546651
書籍版 DirectX9実践プログラミング
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4875934998/qid=1115534492/sr=8-2/ref=pd_ka_1/250-6648048-1546651
DirectX 9 DirectX Graphics
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477751112X/qid=1115534492/sr=8-8/ref=sr_8_xs_ap_i8_xgl14/250-6648048-1546651

今の所、これくらいしか無いのが現状。
変日本語SDKの代わりに、リファレンスとして見るなら、
下2つのI/O books系が良いかもしれんが・・眠くなる。
「で?何しよう・・」となると、一番上の本が役に立つかもしれん。

ハッキリいって良書と呼べるかどうかは微妙過ぎるが、総数が少ないしな。。
SDKでチュートリアルと、DX用語のイメージを掴んでから書籍を買ってみれば?

ま、漏れも最初は良書探しをしたんだが、結局SDKチュートリアルから始めて
なんとなく理解できたわけで。。どうにも楽には行かないべ。

12 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/08(日) 15:58:58
SDK!SDK!言ってるがSDKに付いてくる日本語ヘルプの事ね・・('A`)

13 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/08(日) 16:35:17
DirectX7のDirect3Dで、
頂点にDIFFUSE色を含ませて、その色のアルファ成分を利用して、
アルファブレンドしたいのだが、これってできる???(できなかったので)

ブレンド方法は、
SetRenderStateを使って、SRCBLENDとDESTBELND を使ってやるやつ。

頂点にカラーがあるから、ライティングは不要にしてる。(無効にする)
一応なぜか、マテリアルを割り当ててるが、マテリアルの要素は全て無効だろう。(ライティングなしだから)
ライティングを有効にしても、頂点のディフューズカラーのアルファ成分を使った、ブレンディングはできなかった。

アルファ成分は、常に1.0だと判断されてるようで、
これは、ピクセルカラーに含まれるアルファ成分を使ってるのではないかと思われるが。


14 名前:8 :2005/05/08(日) 16:47:27
皆さんのおかげで、購入する本を決められます。
皆さん、どうもありがとうございました。

15 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/08(日) 17:08:27
テクスチャを2D的に表示する為、
変換済み頂点のバーテックスバッファを作って
トライアングルファンで四角ポリを表示させているのですが、
これを拡大する時はVBの頂点を直接弄るしかないでしょうか?
変換済み頂点なんで、
D3DXMatrixScalingとかかけてSetTransformしても意味ないですよね?

16 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/08(日) 17:11:30
↑テクスチャっていうのは、画像ファイルという意味です。

17 名前:13 :2005/05/08(日) 18:06:09
COLORVERTEX をfalseにしてますた。。。

18 名前:13 :2005/05/08(日) 18:39:24
COLORVERTEX をTRUEにしたけど、アルファ値が変わらない。。。

19 名前:13 :2005/05/08(日) 19:42:56
できた。。。(T_T)...
こんなことで半日かかったよ。ヽ(`Д´)ノUWAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAANNNNNN!!!!!

20 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/08(日) 21:18:05
>>19
つまんねー日記でレス消費してんじゃねーよ

21 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/09(月) 09:50:45
画像ファイルをスクリーン座標で表示する為、
変換済み頂点のバーテックスバッファを作って
トライアングルファンで四角ポリを表示させているのですが、
これを拡大表示したい時はVBの頂点を直接弄るしかないでしょうか?
変換済み頂点なんで、
D3DXMatrixScalingとかかけてSetTransformしても意味ないですよね?

22 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/09(月) 15:31:09
>>21
その通り。

23 名前:13 :2005/05/09(月) 18:08:45
D3DXMatrixScaling

24 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/09(月) 18:45:20
変換済み頂点だって言ってんだろうが

25 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/10(火) 08:09:54
ちょとイタイ>>13が居るスレは此処ですか?

26 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/10(火) 13:11:11
D3DXCreateTextureFromFileExがDirectXデバイス既に作成したのに
「デバイスの準備ができてません」とHRESULT値を返す。
NULLチェックして確かめてるから間違いない。
しかも、引数に渡したファイル名の文字列が関数実行後「""」になってる。
const のはずなのに、デバッガが間違ってるのか、なんなのか、わけわかめ。
憂さ晴らしに書いた。

27 名前:26 :2005/05/10(火) 13:13:01
「デバッガが間違い」というのは、深い意味で考えないでください...

28 名前:26 :2005/05/10(火) 13:37:29
少し前にあるassert関数を省いたらバグ取れた。わけわかめ

29 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/10(火) 14:04:31
VCでのプログラミングの経験はあるのですが、DirectXは初めてです。お薦めの本を教えてください。

30 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/10(火) 14:22:24
>29
C,C++、win32APIでウインドウぐらい作れるのか?

31 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/10(火) 15:40:01
↑何で偉そうなんだろう。
個人的にはDXでお勧めの本はない。
とりあえず工学者とかI/Oのは終わってる。
量産してるけど全部糞。
シェーダーとかグラフィックに特化したのは高いけど比較的まとも。

最初はSDKチュートリアルと個人サイトのチュートリアルをやって、
リファレンスとしてはSDKドキュメントがあれば十分いけると思う。

32 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/10(火) 16:18:31
まあ、SDKのヘルプとサンプルが確実に最良の教科書なので、読みまくれってこった。
DirectX Graphicsだけなら、ノート取りながら読んで1日かからんはずだ。

33 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/10(火) 16:28:18
つーか俺の経験だと、初心者が一段登る程度の情報だったらどんな本を買っても書いてあるよ。
本屋に行って適当なのを選んで来たら医院ジャマイカ

34 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/10(火) 18:05:29
>>28
assertをとったらバグ取れたってのは表面的だな。
メモリリークしてる場合の症状だろ、それ。

35 名前:26 :2005/05/10(火) 18:50:59
assertは、D3DXCreateTexture..の前にあるから、無関係。
assertで引っかかってるわけではないです。

assert(size);
..
D3DXCreateTextureFromFileEx(...);

で、最後の引数に帰ってくるポインタ(テクスチャ)はNULLではなく、
変な値。
メモリ配置に関するエラーだと思われますが。

36 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/10(火) 19:19:52
レンダリングターゲットにアルファ値を書き込む方法ってありますか?
ターゲットのアルファ値は常に0xFFだと思ってるんですが。
(アルファ値の計算で色が決定され、ターゲットにその色が反映されて、
ターゲットにアルファ値は本来不要だと思われるから)
HPゲージのような一部分(矩形のような単純な形ではない)にだけ
塗ろうとして、その一部分のみを透明にして、その他部分は不透明
を表現しようとしてます。

37 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/10(火) 20:03:22
>>36
常に0xFFだったらアルファブレンディグできないだろ。

38 名前:36 :2005/05/10(火) 20:55:29
普通に考えたら、そんな遠回りする必要なく、
その形をかたどったモノをそのまま転送すればいい事に気づいた。

39 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/10(火) 21:38:09
>>38
そんなことしないで、転送先ピクセルのアルファ値を使用した、
ブレンディングを学べ

40 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/10(火) 22:03:28
メモリリークした箇所をデバッガで知ることが出来ますが、アホなものでその情報を生かせません。

Direct3D9: (ERROR) :Memory Address: 00c64028 lAllocID=1 dwSize=000047f8, ReturnAddr=017134c8 (pid=00000584)

例えば上記のような情報から、どうやってリークした対象を特定するのでしょうか。
デバッガでメモリの状態を見ることが出来ますが、それで確保された瞬間を見るとD3DのDeviceだったりしてお手上げでした。
IDというのが便利そうなのですが…。

41 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/11(水) 02:03:59
メモリリークしたら、企画ごとボツが定石

42 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/11(水) 02:17:56
サーフェスを画面に表示するにはどうやるの?

43 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/11(水) 04:35:09
>>37
アルファブレンディングで、ターゲットのアルファは使わないのでは?普通の式だと。

Result = Src * Src_α + Target * (1 - Src_α)

44 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/11(水) 05:15:21
http://www112.sakura.ne.jp/~kaientai-project/creategame2.htm



45 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/11(水) 13:04:12
>>41
昔初心者の頃マジでそうしてた(;・∀・)

46 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/11(水) 15:12:51
ピクチャーコントロールにDXで描画するダイアログベースのツールを作ろうとしているのですが、
ピクチャーコントロールの更新されるタイミングが分からず困ってます。

まずはアプリの起動時にDXで適当な矩形でも表示してみようと、
WM_INITDIALOGで矩形描画関数を呼んでみたのですが、
一瞬描画されたあと、ピクチャーコントロールの色で塗りつぶされてしまうようでした。
なので、WM_PAINT内でも同じように描画関数を呼んで見たのですが相変らず
起動時に矩形を表示してくれません。
(というかピクチャーコントロールの描画で消されているような感じ。)
WM_LBUTTONDOWN内などで描画すればきちんと表示されるのですが、
WM_MOVE内で呼んだ時などは、一度目の移動では表示されず、
二度目以降の移動では表示されるという、よく分からない挙動になっています。
どうしたらいいのでしょうか?
環境はW2k、VC6、DX9.0bです。よろしくお願いします。

47 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/11(水) 16:37:29
>>44
この荒らしまだいたのか?

〜陸海空Ponline〜壊滅度6%
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1111323121/l50


48 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/11(水) 19:19:52
原因不明のバグをがんばって取れるのがプロ

49 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/11(水) 21:54:32
>>45
初心者じゃないところで一つお願いできませんか>>40

50 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/11(水) 22:43:51
>>40
ttp://www1.kcn.ne.jp/~robe/pf/pf008.html

51 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/11(水) 23:13:26
>>50
横からなんだけど、この場合関係なくね?

52 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/11(水) 23:51:29
>>50
あぁ、そうか。D3D9 内部でやってるメモリ確保でのリークなのか...。

53 名前:52 :2005/05/11(水) 23:51:56
×>>50
>>51
アンカーミス...

54 名前:46 :2005/05/12(木) 01:03:39
APIスレいってきます

55 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/12(木) 01:17:52
DirectXのメモリリークは
一兆%の割合でrelease忘れ。

56 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/12(木) 17:04:21
すいません、Xファイルを読み込ませてもオブジェクトが真っ黒なのですが。。。
自己照明の設定にすると見えることは見えるのですがどうにも平坦で。。

57 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/12(木) 17:24:39
ふーん。だから?

58 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/12(木) 20:26:28
はぁ?わざわざ説明しなきゃわかんねーの?読解力ゼロだね

59 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/12(木) 21:59:10
糸冬 了


60 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/13(金) 08:37:57
再 起 重力

61 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/13(金) 14:02:13
走己重力

62 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/13(金) 14:04:33
頂点xyzを指定して、プリミティブを見るソフト教えてください。
簡易ソフトでビューア、形状確かめに使おうとしてます。
使ったことあるけどソフト名は覚えていない

63 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/13(金) 15:58:38
DierctX9 C++ wizardで立ち上げたプロジェクト内で、
MFCを使うことは可能ですか?

それともMFCで立ち上げたプロジェクトでDirectXを使用したほうが
楽なのでしょうか?


64 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/14(土) 10:24:06
ALPHAOPにSELECTARG1
ALPHAARG1 -> DIFFUSE
ALPHAARG2 -> TEXTURE
を指定しているのに、
テクスチャ作成の際、指定したカラーキーによる透過に成功している。
頂点色のアルファ値を使ったアルファブレンドがしたいのに。
頂点のアルファ値はちゃんと半透明になってるのに。

65 名前:左利き :2005/05/14(土) 13:29:12
質問させてください。

DXライブラリを改造したライブラリを使って(DirectShow利用)
Webカメラの撮った映像を表示するプログラムを作っているのですが、
キャプチャ出来ません。

その理由に、
ビデオキャプチャするデバイスが
Conexant 2388x Video Captureと
Mic Cam
2つが存在し、
デフォルトのビデオキャプチャのデバイスがConexant 2388x になっているから
だと思うのですが、
(Mic Camしかない別のPCだとキャプチャ出来る)
Mic Camに設定してキャプチャする方法はないでしょうか?

↑はプログラムで設定するのではなく、
コントロールパネルのような所で設定できませんか?

お願いしますm(_ _)m


66 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/14(土) 13:51:43
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=PPPax980.kanagawa-ip.dti.ne.jp:8080
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=PPPax980.kanagawa-ip.dti.ne.jp:80


67 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/14(土) 15:27:11
DX9.0cでvsyncをオフにしたいのですが…

68 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/14(土) 15:39:12
だから何?

69 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/14(土) 15:45:10
>>68
すいませんでした。VSYNCをオフにする方法を教えてください。
ググって見てもIDirect3DDevice9::Presentが関係しているということしかわかりませんでした。

70 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/14(土) 15:46:13
ageてしまったorz

71 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/14(土) 15:50:59
PRESENT_PARAMSが関係していると連想できない?

72 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/14(土) 15:54:15
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ppxe014.enta.cli.wbs.ne.jp:8080
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ppxe014.enta.cli.wbs.ne.jp:80


73 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/14(土) 16:04:48
>>71
ありがとうございます。

74 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/15(日) 16:26:32
何か最近変な奴が沸いてるな

75 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/15(日) 17:39:15
「はじめての3Dゲーム開発―「DirectX9」の使い方から「1人称3Dフィールド・ゲーム」の制作まで」という本は
このスレ的にはどんな評価でしょうか?

今読み進めてるのですが、初めは割と解説も多かったのですが当たり判定のことが書いてあるページ位になると
かなり多くの新しい関数が出ているのにもかかわらず殆ど細かい説明はありませんでした・・・
もっといい書籍はありますかね?

76 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/16(月) 01:04:36
>>75
はい。

77 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/16(月) 01:20:27
DirectX10はいつ出るのでしょうか?

78 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/16(月) 02:08:46
WGFです

79 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/16(月) 17:05:29
WGF1.0 = DirectX9.1
WGF2.0 = DirectX10

安心してDirectX9やっとけ
ちなみにRMは廃止な、今さら使ってる奴いないだろうけど

80 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/16(月) 17:30:30
>>76
書籍名を教えてください

81 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/16(月) 17:47:42
いやです。

82 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/16(月) 17:50:30
>>81
そうですか。
知らないのですね。

83 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/16(月) 20:57:10
知っているがお前の態度が気にいらない。

84 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/16(月) 21:04:02
いえいえ、無理していただかなくて結構ですよ。

85 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/16(月) 22:16:26
次の方どうぞ

86 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/16(月) 22:58:28
次の方は銅像。

87 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 02:29:11
ここのところ、まともな回答が一つもないなぁ…
特にちょっと難しめの奴には

88 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 02:46:35
>>87
考察ご苦労。
下がってよいぞ

89 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 03:33:08
こんにちは、DirectXって何ですか?
俺にもわかるように優しく教えて。

90 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 03:52:37
フォントオブジェクトを使って文字を表示するとアンチエイリアスがかかって、ぼやけた感じになるのですが、
これを防ぐ方法を教えてください。

91 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 04:26:36
フォントオブジェクト? ID3DXFontけ?
だったらそれを使うのを止める。
代替案に関してはググれば出てくる。頑張れ。

92 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:18:15
なんじゃそら。もったいぶる意味がわからない。

93 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:24:24
はよ出せやタコ
なんのための質問スレだ

94 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:24:35
すっげえ悪質なイタズラ思いついたwwww
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116266649/

はい、お疲れさまね

95 名前:90 :2005/05/17(火) 05:24:58
>>91
早く答えろよ、いい加減にしないと怒るぞ

96 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:25:36
>>90
グロ画像
PC有害
閲覧注意

97 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:26:43
>>94
なるほど納得
VIPPERも平日の朝からご苦労だなw

98 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:26:56
>>94
グロ 踏んだらPCから神山満月ちゃんが出てくる

99 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:26:59
またVIPPERかよ

100 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:28:48
>>96
アンカーミスすんなwwwww

101 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:30:34
wの使い方でVIPって分かる

102 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:30:49
>>90
フォントだけ表示するとこ抜き出して
その不具合を再現してるテストコード書いてうpしてみ。
そしたら見てくれる人がいるかもしれない。
逆に、その作業の途中で自分で原因見つける事も多いよ。
そのくらいの努力はしたまえよ。

103 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:31:20
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1116269436/

バーロー、真実はいつも一つなんだ。
全てはVIPを妬んだラウンジの仕業だったよ。

104 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:31:32
>>100
正直スマンカッタ(藁

105 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:32:04
ラウンジいいからでてけ

106 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:33:39
以上ラウンジのイケメンのしわざでした
    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    それが、ラウンジ精神
           \\  |,r-r-| .::::://     http://ex7.2ch.net/entrance/
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /


107 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:34:47
160 名前:訴える名無しさん。[sage ラウンジ] 投稿日:2005/05/17(火) 03:46:38 ID:???
以上ラウンジの馬鹿のしわざでした
    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    それが、ラウンジ精神
           \\  |,r-r-| .::::://     http://ex7.2ch.net/entrance/
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /


161 名前:訴える名無しさん。[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 03:50:34 ID:???
これはラウンコの連中ですね・・・

162 名前:訴える名無しさん。[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 03:51:38 ID:???
ラウンジの奴らはほんとにたち悪いな・・・

163 名前:訴える名無しさん。[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 03:51:43 ID:???
えぇ、もうラウンコの人にはうんざりですよね

164 名前:465[] 投稿日:2005/05/17(火) 03:56:51 ID:e6MkygGj
ほんとにラウンジには呆れ果てますね

165 名前:訴える名無しさん。[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 03:57:25 ID:???
もうラウンジに失望されっぱなしですよ

これ見ろよ
VIPPERってこんなことするんだぜ

108 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:38:19
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ  /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」


                                    それが、ラウンジ精神
                                    http://ex7.2ch.net/entrance/

109 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 05:39:05

     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ  /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」「vipから来ますた」


                                    それが、ラウンジ精神
                                    http://ex7.2ch.net/entrance/


110 名前:91 :2005/05/17(火) 05:40:20
…………。

暇だから煽り房と遊ぼうと思ったのに……orz
もういいッ! フテ寝するッ!

111 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 06:51:11
>>91
どのような言葉でぐぐればよいのでしょうか?

112 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 09:41:08
それもググれ

113 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 09:47:01
>>112
どうやって?

114 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/17(火) 11:21:11
いいからバカ相手にしてないで再現コードうpしろよ

115 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/18(水) 11:36:19
ウィンドウモードと、フル画面モードを実行中に切り替えるには、
どうやればいいんでしょう?
DirectXやウィンドウを作り直す必要がある?

116 名前:115 :2005/05/18(水) 11:44:25
すみません、解決しました。


117 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/18(水) 12:21:55
116は私ではありません

118 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/18(水) 12:25:55
117は私ではありません

119 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/18(水) 12:28:47
自己解決した時は
どこがおかしくてどうやったら解決したか
を書け。

120 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/18(水) 13:56:46
>>119
>>103

121 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/18(水) 16:20:35
>>115
せめてDirectXのバージョンくらい書こうぜ。
8以降ならResetするときにD3DPRESENT_PARAMETERSを変更するだけでOK。

122 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/18(水) 18:22:21
私って誰

123 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/18(水) 18:54:01
画面の解像度も変えるんならロスト対策とか色々めんどいよ
うまくいかなかったらデバイスもリソースも全部作り直したほうが楽かもね

124 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/18(水) 19:57:06
123も私ではありません

125 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/18(水) 22:31:44
ボールのXファイルに質量とか弾性とか持たせたいんですが
やっぱクラスにまとめるんですか?
Xファイルにパラメータみたいなものも書き込めるんでしょうか?

126 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/19(木) 00:03:58
クラスとかにまとめるというのが意味不明だが、
自分でテンプレートを定義すればいくらでも入る。
XFileはただのコンテナに過ぎない。

127 名前:115 :2005/05/19(木) 00:44:46
すみません凍結しました。

128 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/19(木) 02:37:04
>>125
xファイルにユーザーデータな話でぐぐれ

129 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/20(金) 15:54:33


130 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/20(金) 17:59:02
(-m-)

131 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/20(金) 18:06:04
mか、、、rnかと思った

132 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/20(金) 21:08:39
(-rn-)

133 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/20(金) 23:24:13
VC++.NET2003でDirectX9.0cAprilでDirectPlay8を利用した
クライアントサーバ型チャットプログラムを作っています
通信相手が接続したらDPN_MSGID_メッセージを
別ソースへ記述してあるメッセージハンドラが受け取って
.NETWindowsフォームアプリケーションのForm1の
リッチテキストボックスコントロールのrichtxtに
"接続しました”系のメッセージを表示するには
どうすればよいでしょうか?
switch(dwMessageType)
{
case DPN_MSGID_CREATE_PLAYER
ここをお願いします
 return DPN_OK;
}

134 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/21(土) 05:07:41
それはAPIの質問じゃないの。
DirectPlayがどうとか前半の話は全然関係ないやん。

135 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/22(日) 01:43:12
起伏のある地面の上を歩くプログラムを作りたいのですが普通は地面と自キャラの当たり判定をどのように取るのでしょうか?

136 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/22(日) 01:47:48
素人はまずランドスケープでも勉強しろ。

137 名前:135 :2005/05/22(日) 02:13:28
>>136
ランドスケープでぐぐると造園等のまったく関係の無い情報ばかりでてきますのでもう少し絞り込むためのキーワードみたいなものを教えていただけないでしょうか?

138 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/22(日) 02:34:42
ハイトマップとかハイトフィールドとか。
一つ先のフレームでの自キャラの位置を想定して、
「自キャラの膝あたりから地面方向に飛ばしたレイ」と「自キャラの真下の地面のポリゴン」
との当たり判定(直線と面との当たり判定は、intersectなんちゃらとかいう関数がDXにあったと思う)をして、
レイと地面の交差位置が自キャラの膝下の長さより長ければ浮いてるって事だからその分だけ下降させ、
短ければ潜ってるってことだからその分上昇させる事で「接地」させられる。

というふうに自分はやってみた。

139 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/22(日) 07:10:06
画面上でマウスカーソルの位置をセットする方法を教えてください

140 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/22(日) 07:42:07
もうすこし意味が伝わるように一生懸命に質問しろよ。礼儀知らずが。

141 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/22(日) 12:55:01
ワールド空間での長さ1を現実世界でのどのくらいの
長さにするか迷ってるのですが、よく使われる設定
とかってあるんですか?

142 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/22(日) 13:31:11
わけわかめ。どういう答えを期待してるのだろう。

143 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/22(日) 14:26:02
DirectX9.0c を使っています。
デバイスをリセットする際、その直前にいくつかのメモリを明示的に解放しないと
いけないと本に書いてありましたが、CreateVertexBuffer メソッドで取得した
LPDIRECT3DVERTEX9 も解放する必要があるのでしょうか。
もし解放するなら、どのように解放するのでしょう。
LPDIRECT3DVERTEX9 には Release メソッドが無いし、
FreePrivateData メソッドもなにか違う気がするのですが…

実は CreateVertexBuffer で D3DPOOL_MANAGED を指定しておけば
何も問題は無かったりしますか?


144 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/22(日) 15:36:34
来年からIT企業にPGとして就職するんだけど、
文学部出身だから、プログラムが全然分からない。
早くSEになりたいので、まずプログラムをマスターしたいんですけど、
まず何を勉強したらいいですか?

145 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/22(日) 15:42:11
>>144
SEになりたいならプログラムの知識はいらない。

146 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/22(日) 15:43:27
ここは笑う所ですか

147 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/22(日) 20:19:56
PGとして就職するのにプログラムの知識がいらないとはこれイカに

148 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/22(日) 20:26:13
SEとPGを混同している馬鹿がいるな。

149 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/22(日) 21:20:46
>>143
IUnknownから継承してるので、Releaseメソッドはある。
MANAGEDリソースはReset時に復活できるようメモリに
コピーされている。マニュアル嫁。

150 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 02:37:17
>文学部出身だから、プログラムが全然分からない。

こーゆー人知り合いにもいるけど苦労するよ。
人生失敗したと後悔すると思うから考え直したほうがいい。
しかし何でDirectXのスレに書いてるんだ?

151 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 04:07:41
バカだから。

152 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 09:04:19
つーか、文学部かどうかとプログラミングの能力には直接の関連性はないね。
尤も、スレタイも読めないようじゃ、人間としての素養を疑わざるを得ないけど。

153 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 09:15:52
どうせマルチじゃないの?

154 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 10:01:33
VCまで理解しました。そんな人のためのDirectXの良書を教えてくだされ。

155 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 10:08:22
次は VC++ を理解してください。

156 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 10:20:54
その間の VC+ もよろしく

157 名前:143 :2005/05/23(月) 11:20:25
>>149
ああ、Release って IUnknown にくっついていたのね。。。。。
解決しました。どうもありがとう
てことは、本とかでよく使われるマクロ
#define RELEASE (x) {if(x)(x)->Release();(x)=NULL;}
も、
inline void RELEASE(IUnknown* x) {
 if( *x) {
  (*x)->Release();
  (*x) = NULL;
 }
}
というふうに型チェックつきにできるのかな?


158 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 11:32:25
できる。

159 名前:857 :2005/05/23(月) 11:35:47
DirectX9c をインストールしようとするとエラーがでます
どなたか助力をお願いいたします。

環境:Win XP pro SP1 dirextX9b SDKをインストールしています

http://v.isp.2ch.net/up/acc437db5dfb.jpg

160 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 12:12:29
漏れは
template <class T>
inline void safe_release(T*& p)
{
    if (p) {
        p->Release();
        p = 0;
    }
}
ってやってた

161 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 13:52:21
>>159
HDDの空きがない、ファイルが壊れている

162 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 16:06:39
161さん。返信ありがとうございます。
容量は6G空いております、ファイルは
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=9226a611-62fe-4f61-aba1-914185249413
の物を使っています。MD5等が載っていないので
正常だと断定できませんが、ファイルサイズも同じですし正常だと思います。

163 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 16:22:41
>>162
「エラーが出ます」だけじゃ若ラン。
「どんな」エラーが出ているのかを述べよ。

164 名前:159 :2005/05/23(月) 16:27:22
すいません。159です
http://v.isp.2ch.net/up/acc437db5dfb.jpg


165 名前:159 :2005/05/23(月) 16:31:20
159,162,164はすべて僕です。
DirectX9c をインストールすると下のようなエラーがでます。
ttp://v.isp.2ch.net/up/acc437db5dfb.jpg
環境はxp pro sp1 DirectX sdk9bをインストしています


166 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 16:32:58
そもそもCとは何

167 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/23(月) 18:00:46
>>165
WindowsUpdateからDirectXランタイムを入れてみたら?

168 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/24(火) 21:55:05
DirectX9の環境で、DirectX7のプログラミングって可能ですか?

ビルドは通るんですが、実行時にIDirectDraw7のインターフェースが取得できなくて終わってしまいます。

169 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/24(火) 21:56:47
可能。

170 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/24(火) 22:33:48
Direct3DCreate9 関数に失敗した場合に表示するエラーメッセージって、

「Direct3Dの取得に失敗しました。以下の方法で解決できる場合があります。
・DirectX がインストールされていない場合はDirectXをインストールしてから実行してください。
・ほかにソフトが起動している場合は、それらを全て終了させてください。
・Windowsを再起動してから実行してみてください。
・サポートWEBに、このエラーについての情報がないかどうか確認してみてください」

ってしておけばPC初心者にも優しいかな?


171 名前:168 :2005/05/24(火) 22:49:27
ということは、ソースが悪いのですか。初期化できないス。。。

172 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/24(火) 22:55:05
>>171
Direct7 がインストールされてなかったりして。


173 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/24(火) 23:21:04
>>171
実はDirector7 だったりして。

174 名前:168 :2005/05/24(火) 23:28:23
なんとか解決しました。DirectDrawCreateExの第二引数にLPDIRECTDRAW7のポインタを指定、という所を
解決前:
LPDIRECTDRAW7   pDD;
DirectDrawCreateEx( , pDD.....);
解決後:
DirectDrawCreateEx( , &pDD....);

でした。しかし、なぜ&が必要かが未熟者でイマイチ理解してない。
LPDIRECTDRAW7型自体ポインタですよね?それとも構造体なのかな?


175 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/24(火) 23:43:04
アホすぎ

176 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/24(火) 23:51:06
>>174

void f0( int* a )
{
a = new int;
}

void f1( int** a )
{
*a = new int;
}

int main()
{
int* a0 = NULL;
f0( a0 );

int* a1 = NULL;
f1( &a1 );
}

177 名前:168 :2005/05/25(水) 00:15:19
>>176
アドレス変数のポインタを指定しろって仕様だったんですね。勘違いしましたTHX。

178 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/25(水) 21:16:54
D3DXCreateTextureFromFileExでTexture作成時にD3DPOOL_MANAGEDを指定しても
Resetに失敗する……なんでだろ?


179 名前:178 :2005/05/25(水) 22:11:22
自己解決……スマソorz

180 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/25(水) 22:30:01
DirectInputの機能だけでマウスの現在のクライアント座標を調べる方法はありますでしょうか?

181 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/26(木) 09:39:35
>>180
DirectInputのサンプルにマウスの項目がある。

182 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/26(木) 10:18:16
Win32APIを使えば一瞬ですむものを、なぜわざわざDirectInputを使おうとするのかさっぱり理解できない。

183 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/26(木) 14:33:51
>>181
サンプルのMouseは移動量を調べることができるだけですよね?
クライアントウィンドウ内の座標を調べたいのですが

>>182
今回のプロジェクトのルールでWin32APIを使っちゃいけないんです

184 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/26(木) 16:10:46
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

185 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/26(木) 16:30:11
XBOX関連、とか

186 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/26(木) 17:09:39
それだとマウス無い

187 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/26(木) 18:40:18
> 今回のプロジェクトのルールでWin32APIを使っちゃいけないんです
ウインドウの表示すらしないとは、凄まじいプロジェクトですね。

188 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/26(木) 18:49:13
クライアント座標って書いてるからにはウィンドウは表示させるんだろう
何で使っちゃいけないことになったのかは知らんがすさまじいプロジェクトだな

189 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/26(木) 20:26:34
気分で決めてんじゃねーよw

190 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/26(木) 21:54:54
立方体をたくさん書いてみたんですが、奥の立方体が手前の立方体の上に表示されてしまいます。
一応奥の立方体が小さくは表示されているんですが。
Zバッファも設定してるんですが、それだけじゃダメなんでしょうか?

191 名前:190 :2005/05/26(木) 22:46:35
出来ました。
Nearクリップ値を0にしていたのがまずかったようです。

192 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/27(金) 03:05:11
古いPCでも動作可能なものにするために
i810EのオンボードVGAのPCで動くように作ろうとしたのですが
そのPCで実行するとCreateDevceを呼んだ時に
「問題が発生したため、xx.exeを終了します。〜」
のメッセージが出て終わってしまいます。

DirectX診断ツールのDirect3Dのテストをやってみても問題はありませんでしたし
普段動作確認に使ってるPC(FX5200)ではちゃんと実行できるのでプログラムの問題ではないと思うのですが
何が原因なのでしょうか?

193 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/27(金) 06:39:49
プログラムが原因

194 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/27(金) 11:35:20
質問ですが、効果的なアンチエイリアシングの方法はやはり、
マルチサンプリングして、その差の平均を取る方法がベターでしょうか。

195 名前:T :2005/05/27(金) 21:59:41
//移動ベクトルのリセット
shipFrame->SetVelocity(sceneFrame,D3DVAL(0),D3DVAL(0),D3DVAL(0),FALSE);

//宇宙船を右移動
if(KeyBuffer['6']&0xf0){// 6キーが押されていたら・・・
shipFrame->SetVelocity(sceneFrame,
D3DVAL(0.1),D3DVAL(0.0),D3DVAL(0.0),FALSE);
}

//宇宙船を左移動
if(KeyBuffer['4']&0xf0){// 4キーが押されていたら・・・
shipFrame->SetVelocity(sceneFrame,
D3DVAL(-0.1),D3DVAL(0.0),D3DVAL(0.0),FALSE);
}

//宇宙船を上移動
if(KeyBuffer['8']&0xf0){// 8キーが押されていたら・・・
shipFrame->SetVelocity(sceneFrame,
D3DVAL(0.0),D3DVAL(0.1),D3DVAL(0.0),FALSE);
}

//宇宙船を下移動
if(KeyBuffer['2']&0xf0){// 2キーが押されていたら・・・
shipFrame->SetVelocity(sceneFrame,
D3DVAL(0.0),D3DVAL(-0.1),D3DVAL(0.0),FALSE);
}

のプログラムをSetPositionとSetOrientationを使用したプログラムに変更したいの
ですが、どうしたらいいのか教えてください。
よろしくお願いします。



196 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/27(金) 22:12:38
>>195
ここまでわかっててなんでわかんないの?
アドバイスのしようがない。

197 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/27(金) 23:10:18
>>195
MSDNでじっくりドキュメントを見れば良いじゃん

198 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/27(金) 23:11:03
Windowモードで実行するプログラムでウィンドウをリサイズすると
描画されている内容も一緒に伸縮してしまいます。
描画内容はサイズ固定で、足りない分はスクロールバーで制御するようにしたいのですが、
よくわかりません。

プレゼンテーションパラメーターでWeight、Heightを800,800として、
幅1のポリラインを描画してWindowをリサイズすると、描画される線の太さはどうやらWindow幅/800のようです。
なにかしらのフィルタリングもされているようです。
SetViewport()は関係なさそうでしたが、
リサイズにあわせて何かのパラメーターも変更されてると思うので、
それがわかれば制御できるとは思うのですが…
どなたかご教授くださいませ。

当方DirectX8、VC++6、MFCにて作っております。

199 名前:T :2005/05/27(金) 23:31:07
>>196
わからないから教えてほしいのですが。
どこをどう変えればいいのですか?

200 名前:192 :2005/05/28(土) 03:39:32
>>192
の問題は解決したのですが
CreateDevceを呼ぶとVRAMが足りないと言われます

Zバッファを使わない
バックバッファのサイズとフォーマット以外で
初期化の時点でVRAMを節約するにはどうしたらいいんでしょうか?

201 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 04:25:25
行列とかクォータニオンのライブラリってD3DXに
頼らずに全部自前で作るのが普通ですか?
D3DXにない関数を作ってると、混ざってごちゃごちゃに
なってしまいそうな感じがするんですが

202 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 07:43:10
>>201
俺は作り直してる。

203 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 10:45:02
>>198
ウィンドウのリサイズしたらプレゼンテーションパラメーターも作り直し、
更にその前にリソースを開放して構築しなす必要がある、
なんて聞いたことがあるけどよくしらない。

204 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 10:57:45
描画するときに自分で拡大するように指定しているだけの話。
サンプル丸写しで各関数が何をやっているか考えずに使うから、
その程度のことすら分からない状態になる。

205 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 11:13:30
>描画するときに自分で拡大するように指定しているだけの話。

それがどこで、どうなってるから、そうなってるのか、
分からないから聞いてるのに。

206 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 11:40:50
>>205
SDK見れ

207 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 11:47:07
>>206

>>1見れ

208 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 11:53:29
つうか質問スレで意味不明にもったいぶった回答するバカって
何がしたいのかよく分からない。
教える気がないなら邪魔なだけだから書き込むなよ。

209 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 12:03:50
カッコつけたいんだけど、回答して間違っていたりあらを指摘されるのが
怖いから、具体的には回答しないんだよ。

210 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 12:55:09
つーかその程度もヘルプ見て理解できんヤツに
ここでちょっと書いただけで理解きでるとは思えないんだが…

自演乙

211 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 13:03:02
どっちやねん。簡単な問題なら簡単に教えて解決→終了だろう。
教えない・教えられないなら黙ってろ。他の全ての人にとって邪魔だ。

212 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 13:15:25
>>200
自己解決したならどう自己解決したか書きましょう。
都合良すぎです。

213 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 13:44:53
普通はそうなんだが、説教だけでろくなレスが返ってこないこのスレじゃ

214 名前:200 :2005/05/28(土) 13:45:18
>>212
プログラムが原因と言われたので
初期化までの部分を一から書き直したたら
強制終了しなくなっただけで
明確な原因はわかってないのです

215 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 14:33:17
今DirectXで一番新しいのは何ですか?

216 名前:198 :2005/05/28(土) 14:33:42
>>203
>>204
どうもありがとうございます
Present関数に2つの矩形を指定したら制御できました
ヘルプ見たらBlit元矩形と先矩形を指定してる関数だって書いてて納得しました。

デバイスの再作成も解決策の一つみたいなんですが
テクスチャが全部なくなっちまうのでちょっと気分悪かったんですが
Presentだけで対処すればそうはならないようですが…
いつまでも画面に映らない範囲のリソースを延々と保持する訳にもいかないので
いつか適当なタイミングで再作成も必要なんでしょうね…

217 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 14:43:50
9.0c

218 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 16:09:26
//移動ベクトルのリセット
shipFrame->SetVelocity(sceneFrame,D3DVAL(0),D3DVAL(0),D3DVAL(0),FALSE);

//宇宙船を右移動
if(KeyBuffer['6']&0xf0){// 6キーが押されていたら・・・
shipFrame->SetVelocity(sceneFrame,
D3DVAL(0.1),D3DVAL(0.0),D3DVAL(0.0),FALSE);
}

//宇宙船を左移動
if(KeyBuffer['4']&0xf0){// 4キーが押されていたら・・・
shipFrame->SetVelocity(sceneFrame,
D3DVAL(-0.1),D3DVAL(0.0),D3DVAL(0.0),FALSE);
}

//宇宙船を上移動
if(KeyBuffer['8']&0xf0){// 8キーが押されていたら・・・
shipFrame->SetVelocity(sceneFrame,
D3DVAL(0.0),D3DVAL(0.1),D3DVAL(0.0),FALSE);
}

//宇宙船を下移動
if(KeyBuffer['2']&0xf0){// 2キーが押されていたら・・・
shipFrame->SetVelocity(sceneFrame,
D3DVAL(0.0),D3DVAL(-0.1),D3DVAL(0.0),FALSE);
}

のプログラムをSetPositionとSetOrientationだけを使用したプログラムに変更したいの
ですが、どうしたらいいのか教えてください。 よろしくお願いします。


219 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 16:43:10
>>218
マルチ乙

220 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 19:48:32
ここで質問するより、BBX読む方が為になるに100ガベソ。
どうせ説教されて、さらにストレス溜まるだけ。

221 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 19:57:57
>>218
196 名前: デフォルトの名無しさん 投稿日: 2005/05/27(金) 22:12:38
>>195
ここまでわかっててなんでわかんないの?
アドバイスのしようがない。

222 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 21:50:11
テクスチャを張ったポリゴンの一部が画面外に出ると
表示がおかしくなるんですが、
どうすればいいでしょうか。

VC.net DirectX9で
DrawPrimitiveUP使ってます


223 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 22:01:59
>>222
どうおかしくなったかくらい書け。
near設定がおかしいんだよ、どうせ。

224 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 22:16:35
>>223
画像がゆがんだり消えたりします。

補足します
2Dのシューティングを作ろうとしていて、
背景を3Dで表現したいんです。

調べていくとどうも射影行列の設定がおかしい
っぽいのですが、どうおかしいのかも
本当にそうなのかもわかりません。

225 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 22:23:07
さらに補足
おかしくなるのは2Dのほうで
(゚д゚)

(°Д°)
こんな感じになります。

何度も補足すみません。

226 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 22:36:14
アスペクトは?

227 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 22:40:27
プロジェクション行列は
D3DXMatrixPerspectiveFovLH( &g_Projection, D3DX_PI / 4, 1.33f, 1.0f, 100.0f );
と設定してるので1.33fを指定してます。

228 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 22:50:06
ビデオカード固有の問題かもしれないので、他の環境で試すべし。

229 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/28(土) 23:00:01
そうしてみます。
わざわざ回答してくださってありがとうございました。

230 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/29(日) 00:11:15
D3DXQUATERNION の乗算の計算が合わないんだけど、
これって左手座標系にするためにzの符号を反転して
から計算してるってこと?

231 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/29(日) 01:06:16
> 合わないんだけど

何と何の結果が合わないのか書かないと
答えようがないことに気づかないか?

232 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/29(日) 01:54:21
なんかこのスレに変なのが住み着いてますね

233 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/29(日) 02:00:27
符号間違えてるか、積の左右を間違えてるか。

234 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/29(日) 06:43:17
DirectX 9.0cをダウンロードしたいんですけど
ページが表示されないと表示され、できません
私だけでしょうか?

235 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/29(日) 08:19:47
D3DXのは左手座標系で反時計回りになるように調整してるんじゃない?

236 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/29(日) 22:24:03
>>234
ページが表示されないと表示され、
ページが表示されると表示されない。

お前日本語大丈夫か?

237 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/29(日) 22:25:31
>>236
>>236
>>236
>>236
>>236

238 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/29(日) 22:28:55
キチガイ常駐フォーーーーーーーーーーーーーーゥ!

239 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/29(日) 22:32:06
>>236は「ページを表示できません」のエラーが表示されたことが無いようです
羨ましいですね^^;

240 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/29(日) 23:56:00
質問があります。
テクスチャがVRAMに載るのは、D3DXCreateTextureFromFile()でLPDIRECT3DTEXTURE9を
作ったときですか?それともID3DXEffect::SetTexture()を呼んだときでしょうか?

それとテクスチャをVRAMにどんどん載せていって、VRAM容量が超えたときは何が起こるのでしょうか?

241 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/30(月) 01:21:17
>>240
VRAMにのりきらなけりゃ、エラーになる。
オマエ、戻り値をチェックしないタイプだろ。

242 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/30(月) 02:04:51
>>241
レスありがとうございますた。
確かに戻り値はあんまチェックしないですね・・・。
これからは戻り値に気を付けたいと思います。

243 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/30(月) 02:39:45
VRAM足りなかったらメインメモリに載る。

244 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/30(月) 10:40:30
SetPositionやSetOrientationを使用して物体を移動させるには、具体的にどのようにすれば良いのか教えてください。
自分が今考えているのは、ある指定されたキーを押した時の位置や姿勢を直接与えればいいと思うのですが、合っているのかわからないので、教えてください。

245 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/30(月) 13:26:30
SetPositionってどこのクラスのだよ。IDirectSound3DBuffer8::SetPositionか?


246 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/30(月) 18:19:40
RMにそんなのがあったような・・・

247 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/31(火) 00:05:51
DirectInputでマウスを使用すると、
デバッグのブレーク時にマウスカーソルの動きがおかしくなります。

Win2000ではデバック時にカーソルの動きがおかしくなるという所までは
分かったのですが、それから上手い解決方法が見つかりません・・・。

DirectInputをデバッグ版で使用する方法が載っていたのですが、この場合、
SetCooperativeLevel(hWnd, DISCL_FOREGROUND | DISCL_EXCLUSIVE)
しか指定できず、カーソルが消えてしまいます。
OS変えるしか無いんですかね・・・。


ちなみに、マウスでDirectInputを利用しているのは、
ホイールの移動量をリアルタイムで調べる為です。
ウィンドウメッセージやDirectInputを使わずに
現在のホイールの座標を直接取得できれば解決するのですが・・・。

Windows2000
VC++2003
DirectX9 oct 2004

248 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/31(火) 00:11:13
ホイールに座標など無い。

249 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/31(火) 01:32:56
WM_MOUSEWHEELでいいだろ。


250 名前:デフォルトの名無しさん :2005/05/31(火) 02:26:45
インターネットの始め立てのころ、僕は掲示板に書き込むときなどは
もちろん敬語・丁寧語で書き込んでいました。
いつからか僕は平気で、偉そうに、だろだろ書き込むようになりました。


■過去ログ置き場に戻る■ 1- 次250 最新50
DAT2HTML 0.33f Converted.