■過去ログ置き場に戻る■
1-
前250
最新50
[memo]
"9999999999_00.html#R20"
という感じで、URLの最後に "#R
レスNo
" を追加すると幸せになれます。
【C++】 DirectX初心者質問スレ Part3【C++】
251
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 13:40:19
:妖精、小人、霊魂、精霊、お化け、という意味です
252
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 14:13:18
ゲームスレみたいな所なのでここで質問。
RPGやパズル、シミュレーションなどで、
独特なキー入力(十字キー)のやり方がありますよね。
キーを軽く押したら、1マス動いて、
しばらく押しっぱなしにしたら、そのままスムーズに押した方向へカーソルが
動くやつ。あれはどう実装すればいいのでしょう?
できればアルゴリズム or コードでお願いします。
253
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 14:43:35
そんな事も自分で出来ないなら諦めた方がいいよ。
254
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 14:44:49
>>250
語源は知らんが、二昔前くらいのPCにはスプライトウィンドウという機能があっての。
そこから来ていると思うんじゃよ。
255
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 14:54:05
スプライトの起源
ttp://d.hatena.ne.jp/hally/20041010
256
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 14:55:40
>>254
どう考えても業務用ゲーム機のスプライトの方が古いぞw
257
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 17:38:53
DirectX9を使ってフォントを扱おうとしています。
ID3DXFont* pFont
があるとして、
pFont->Begin();
というコードを書くとBegin()はID3DXFontのメンバーではないと出るのですが、
どのように解決したらよいのでしょうか?ヘルプをみるとID3DXFont メンバに存在するはずなのですが。
258
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 17:50:59
>>257
ヘルプとSDKのバージョンが合ってない。
259
名前:
253
:05/03/14 17:53:42
流された...(泣
260
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 17:54:24
↑名前252の間違い
261
名前:
257
:05/03/14 17:55:26
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/directx9_c/directx/graphics/reference/d3dx/interfaces/id3dxfont/_id3dxfont.asp
が間違っていると言うことでしょうか?
とすると、どのように表示すればよいのでしょうか?
何かヒントをください。
http://rina.jpn.ph/~rance/index.html
ここにある方法も試したのですが、同様なエラーが出てコンパイルできませんでした。
262
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 18:15:48
俺はTIが起源という話しか知らなかったけど、アタリの方が先なのか。
>>250
元々は透明色を持ったキャラクタ表示用にハードウェアに備わっていた機能。
プログラムからは座標とパターン番号を指示するだけで、背景との合成は
勝手にやってくれる。実際にフレームバッファが書き換えられるのではなく
CRTに出力する段階で合成されるので、移動のたびに消去等をする必要がない
とっても楽ちんな機能。
ただし、サイズが16*16や32*32と限定されていたり、水平方向に8枚程度しか
表示できないような制限があった。
今のPCにそんな機能は無いのでフレームバッファを毎回書き換えることで
同じ効果を表現している。
(実際にはマウスカーソル用にスプライトの機能は持っている)
ぶっちゃけ、今はスプライトっていうと透過blit程度の意味しかない。
もうちょい厳密に言うと、キャラクタ毎に任意に表示座標を指定できる透過blitの
ことかな。背景用にタイル状に表示する場合は、透明色があってもスプライトとは
呼ばないのが普通。
263
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 18:31:13
>>257
>>258
Dx9SDKの初期と今では、D3DXライブラリのインターフェースが違う。
最新の日本語ヘルプ(Oct 04)を落とすと良い。
264
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 19:51:01
>>243
別のクラス用意しなさいよ。
っつかそんな状況ってよっぽど設計が腐ってなきゃないでしょ。
265
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 20:36:33
>>264
いみわからん
266
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 21:00:58
>>265
だってこのインスタンスの個数を制限するってどういう用途で使うの?
普通は管理クラス作るよね?
しかも、クラスに自分の生成個数の制限をつける思想が理解できない。
別に理解できないってのは俺が不勉強だからじゃなくて
すごくセンスが悪いと思うって意味ね。
267
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 22:19:07
>>244
調べてみたけどやっぱりC++にクラス変数ないじゃん
268
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 22:45:26
>>267
あなたのおっしゃる「クラス変数」ってどういうものですか?
269
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 22:49:26
>>268
C++でクラス変数が使えるという証拠をあげれば終了だ
話をややこしくすんな
270
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 22:59:16
>>255
, 262
なーるほど、勉強になりました。
271
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 23:01:23
>>269
>>244
で既出なわけだが?
272
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 23:04:19
269にレスをしなければ、269が馬鹿なままで一生を終えるわけだ
その方がいいならレスをしないことだ
273
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 23:12:50
>>271
そもそもどこにstaticつけるんだよ
274
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 23:17:48
もしかして素人?
275
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 23:23:14
じゃあ、今までstaticつけてたのは何だったんだよw
本当にあると思ってるならC++でクラス変数を扱ってるページ出してみ?
仕様書でも個人サイトでもなんでもいいぞ
276
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 23:24:38
>>269
はC++初心者スレへGOですな。つか全くスレ違いでワロタ。
277
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 23:31:43
ん?静的変数とクラス変数を勘違いしてるのか?
278
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 23:44:04
>そもそもどこにstaticつけるんだよ
>そもそもどこにstaticつけるんだよ
>そもそもどこにstaticつけるんだよ
279
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 23:48:31
クラス変数はない、staticをつけてもクラス変数にならないという主張に対して
ほんの数行のソースを書けばいいものをいつまで粘るつもりなんだ?
>>269
で指摘してやったのに無駄になったな
広げた風呂敷を早くたたんでくれ
初心者スレという性格上、間違ってるからといって放置するわけにもいかんからな
280
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 23:53:49
クラス変数ってJAVAの方言じゃないのか?
漏れはクラス属性と呼んでる
どっちが一般的なの?
もちろんstaticで宣言されたメンバ変数な
281
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/14 23:54:16
だから静的メンバ変数がJavaのクラス変数だろ。
ここは初心者スレと言ってもC++の初心者スレじゃないだろ。
282
名前:
280
:05/03/14 23:59:41
なんか気になってググったらクラス・スコープ属性というのもでてきた
漏れ間違ってた?
クラスのすべてのインスタンスで共有される変数のことは
オブジェクト指向的には何て呼べばいいんだ?
283
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/15 00:03:18
C++神の俺がバカなお前達に教えてやるよ。
クラス変数=クラスメンバ変数
284
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/15 00:04:12
別なバカきちゃった?
285
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/15 00:24:26
>>284
いや、苦し紛れの自作自演かと。
なんというか、春だなぁ…。(遠い目)
286
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/15 00:39:52
class A {
public:
static int a;
}
クラス変数ってこういうのとは違うの?
287
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/15 00:41:41
>>286
それはフィールド
クラス変数というのは
class A {
public:
static int a;
}
void main(){
A obA=new obA();←これ
}
288
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/15 00:53:30
>287
ちょっとまて
class A {
public:
int a;
}
これがフィールドだろ
289
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/15 00:53:51
>>286
クラス変数またはスタティックフィールドとも呼ばれる
290
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/15 01:05:20
だんだん何のスレだかわかんなくなってまいりました
291
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/15 01:07:18
あのー、そろそろC++スレあたりに移ってもらえませんか?
292
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/15 05:03:38
DirectX Audioは8と9で何か違うのですか?
9でもプログラムの中で8という数字になっているのは、何も変わっていないと言うことですか?
293
名前:
マイク
◆yrBrqfF1Ew
:05/03/15 06:28:09
ああ、そうだ何にも変わってない。
294
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/15 09:45:22
クラス変数=静的メンバ変数
静的メンバ変数
http://www1.kcn.ne.jp/~robe/cpphtml/html02/cpp02028.html
295
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/15 14:08:53
その辺の本だと
メンバ変数とプロパティとフィールドの説明がごっちゃになってます
その辺で勉強した方は気を付けませう
296
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/15 16:57:40
早く実装しる
297
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/15 17:50:12
とりあえず
>>228
は例外やエラーが発生するような処理は別にメソッドを作ってコンストラクタから呼べってこった。
298
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/15 23:02:26
DirectDrawCreateはどのバージョンのIDirectDrawを返すのですか?
たとえばIDirectDrawとIDirectDraw7は違いますよね。
もし返却されたのがIDirectDraw7だったとしてアプリケーションが
IDirectDraw::SetDisplayMode(DWORD, DWORD, DWORD)を呼び出したら引数は3つしか与えないですよね?
ところがIDirectDraw7::SetDisplayMode(w, h, bps, ref, mode)では5つですね。
ということはどのバージョンか判断してSetDisplayMode呼び出しを変えるのですか?
でもどうやって判断するの?dynamic_castするのですか?
299
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/15 23:54:50
判断も何も互換性など無い。
阿呆なことをのたまっていないで早く寝ろ。
300
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/16 00:17:33
ではDirectDrawCreateは何を返すの?IDirectDrawのみ?
その他はDirectDrawCreateExで作るの?
301
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/16 00:26:45
おめ、そりゃ「バージョン定数」で決まってんじゃねーの?
よーしらんけど。
302
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/16 03:29:01
スレッド作る意味がやっと分かった。気づくの遅すぎ。。。
303
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/16 06:24:17
>300
QueryInterface()すると7のインターフェイスを貰えるかもしれない。でも貰えないかもしれない。
素人はヘルプにあるように
hRet = DirectDrawCreateEx(NULL, (VOID**)&g_pDD, IID_IDirectDraw7, NULL);
とでもしとけば。
玄人はCoCreateInstance()で華麗にゲット
304
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/16 07:18:32
>>302
基本的には意味は無いよ。
何に気づいたの?(笑)
結局、はさんだメッセージループの処理にたどりつくまでは
別のスレッドにちょっかいを出すことはできないから。
305
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/16 13:46:22
>>303
ありがとうございます。
実は今やりたいのは自作のDirectDrawラッパクラスを作って、
そこでたとえばCreateのような関数をつくり、その中でDirectDrawCreateを呼び出します。
(既存ソフトはDirectDrawCreateを使っていたのでそれを使うのは必須です。)
その結果得られたIDirectDraw*が実際にはIDirectDrawなのかIDirectDraw2なのか
IDirectDraw4なのかIDirectDraw7なのかを判断することなのですが、
それはできない、というのが結論ですか?
QueryInterfaceしてもわからない、dynamic_castしてもわからない、ということですか?
306
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/16 13:59:04
画像やテキストがたまに、ファミコンのバグった時みたいに変になるのはPCの問題?
307
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/16 16:21:44
>>252
pseudoコード書きかけたけどめんどくさくなって消した。
状態遷移図でも書いてよく考えたら分かる。
308
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/16 17:01:16
>>305
ttp://msdn.microsoft.com/archive/default.asp?url=/archive/en-us/ddraw7/directdraw7/ddref_6oxj.asp
第2引数にIDirectDrawが取得される、って書いてあるんだからIDirectDrawなんだろう。
>その結果得られたIDirectDraw*が実際にはIDirectDrawなのかIDirectDraw2なのか
>IDirectDraw4なのかIDirectDraw7なのかを判断することなのですが
>それはできない、というのが結論ですか?
なんでそういう結論になるのかな。
QueryInterfaceしてみればわかるって買いてあるじゃん。
309
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/16 18:11:20
>>306
設定によっては
presentの後クリアーしないで描画もしないでもっかいpresent呼ぶと
そんな画面になることがある
そういうことじゃないならPC(つーかビデオカード)の問題でしょ
310
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/16 18:15:07
通常のWindowsプログラムは理解しているが、DirectXは初めてという人に最適な本はどれですか?
311
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/16 18:44:24
>>308
>QueryInterfaceしてみればわかるって買いてあるじゃん。
そうは書いてない。
312
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/16 18:49:57
>>311
いや、MSDNじゃなくて
>>303
はそう言ってるよ、という意味。
313
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/16 20:20:05
>>309
多分ビデオカードが問題だと思います。
ありがとうございました。
314
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/16 23:53:50
>>307
レスありがとうございます。
pseudoというのは知らないのですが、目的の動作に近い形で実現
出来ました。(完璧ではない)
何回やっても上手くいかなくてコードを何回見直して書き直しても
直らなくて、気づいてみるとキー動作は正しくてタイマーの動作が
おかしかったようで...。疲れました。
315
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/17 05:04:12
>305
IDirectDrawはIDirectDrawでしかない。が、
IDirectDraw *が指している先の実体は、IDirectDraw7のインターフェイスを持っているかもしれない。
(というか、実行環境にDirectX7がインストールされているなら持ってるはず?)
で、その実体が持っている別のインターフェイスを貰う手段がQueryInterface()と言うわけ。
ついでに、IDirectDrawとIDirectDraw7の間に継承関係はないから、
dynamic_castすること自体間違ってる。
そもそもCOMというのはC++に依存するものじゃなくてだな、(以下略
316
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/17 05:10:30
JPEG画像をテクスチャへ読み込むのはどうしたらよいのでしょうか?
317
名前:
奈々
◆Xl6OTFSLJ2
:05/03/17 11:01:43
>>316
DirectXはJPEG形式のファイルもサポートしていますので、
D3DXCreateTextureFromFileで読み込めます。
318
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/17 11:15:32
DirectXがサポートしているというのは語弊がある気が。
319
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/17 11:21:34
今、WinMEなんですが、Direct9.0b以上必要というゲームをやろうとしたときに、
「Direct3Dの作成に失敗しました。」というメッセージと共に、
強制終了してしまい、起動できません。
dxdiagにて、調べたところ、
「DirectXファイル」でdpnwsock.dllとdpnmodem.dllが見つからないという問題と、
「ディスプレイ」(デバイス:NVIDIA GeForce2 MX/MX400
メインドライバ:nvdisp.drv)では、nvdisp.drvが認定されていないという症状、
それから、「ネットワーク」では、サービスプロバイダ
'DirectPlay8 TCP/IP Service Provider'の
レジストリ情報が見つからないか、壊れています。」、
「サービスプロバイダ'
DirectPlay8 IPX Service Provider'のレジストリ情報が見つからないか、
壊れています。」、
「サービスプロバイダ'DirectPlay8 Modem Service Provider'の
レジストリ情報が見つからないか、壊れています。」と表示されています。
DirectXの再インストールや、
ディスプレイドライバの再インストールなど何度も試したのですが、
状況は改善されませんでした。
どうか、ご存知の方いらっしゃいましたら、お力貸していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
320
名前:
奈々
◆Xl6OTFSLJ2
:05/03/17 11:58:01
>>318
すいません。
「D3DXCreateTextureFromFileがサポートしている」でした。
321
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/17 14:27:28
>>319
Meの再インストールは当然やったよな?
322
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/17 14:28:07
>>319
それはプログラミングに関係あるDirectXの質問なわけ?
323
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/17 15:29:49
どなたか前スレのログ持ってる人いませんか。
いたらどっかに上げてくれませんでしょうか。
お願いします。
324
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/17 15:42:34
>>323
かちゅーしゃのDATの状態ならあるが…
325
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/17 15:53:54
やっぱいいです。勘違いでした。質問に答えてもらったのを
すっかりまた忘れたんでもう一回見ようと思ったんですが、
書いたのはここのスレじゃなかったみたいです。
ごめんなさい。そしてありがとう。さようなら。
326
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/17 17:07:47
2Dゲームを作る際にフリーで使える素材とかはありますか?
327
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/17 17:57:23
>>326
ゲームによるだろ。
ついでにここはゲ製作技術板じゃない。
厨房は帰れ。
328
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/17 18:50:26
あると思うよ。
329
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/17 20:02:28
>>323
にくちゃんねる 過去ログ墓場 # ゲーム
ttp://makimo.to/2ch/bbs31.html
330
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/17 21:38:01
>>315
ありがとうございます。おかげさまで自分の勘違いに気がつきました。
継承関係があるとばかり思ってました。
331
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/18 04:36:21
>>319
GeForce2はそもそもDX9に対応してないと思うぞ。
332
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/18 05:58:51
DirectX9のマイナーバージョンはいくつあるのでしょうか?
333
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/18 07:58:15
directshowでメモリ上にあるjpegデータを
windowに表示したいんだけど、
どんなフィルタを使えばいいの?
334
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/18 11:00:29
>>332
9、9b、9s、9o、9d、来月9a、7月に9jの予定。
335
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/18 17:05:00
同じメジャーバージョンのDirectXで仕様が変わるのは勘弁してほしい。
336
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/18 19:51:08
初歩的な質問なのですが、ビュートランスフォーム、プロダクショントランスフォームはジオメトリ毎に掛けないといけないのでしょうか?
全てのジオメトリに適用されるのなら一回掛けるだけで良いような気がするのですが…
337
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/18 20:04:29
>>336
たしかにそうだが大して早くならんぞ。
まあ、好きにしろって感じではあるな。
338
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/18 23:47:33
>336
気がするんなら聞く前に試してみれ
339
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/19 17:28:20
ヘルプを読んだのですがSetRenderStateの使い方がよくわかりません。何をどのようにセットすればよいのでしょうか?
340
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/19 17:29:33
いろいろ
341
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/19 17:31:47
サンプル嫁
342
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/19 21:35:39
DirectX9のテクスチャーはサイズに制限は無いのでしょうか?
昔、フラグ見て256x256のみや2の累乗のみとかの制限を判別してた
様な気がするんですが、それらしい記述が見当たらないので・・・
343
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/19 21:40:51
嘘ついて探したフリしてんじゃねーよ
ヘルプで検索するだけですぐ出てくる
じゃねーかボケが
344
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/19 22:02:26
いやぁ探したよ。
CreateTextureの項には何も無いし、パフォーマンスの最適化の
テクスチャサイズは256x256が最速、できるだけ正方形テクスチャを
使用する等としか書かれてないし。
345
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/19 22:14:00
つまり近所のドブさらいをして、ダイヤモンドの鉱山を探したと。
346
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/19 22:52:23
>いやぁ探したよ。
>いやぁ探したよ。
>いやぁ探したよ。
347
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/20 01:46:51
あん、だめぇ、えっちぃ
348
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/20 05:16:18
答えを知ってる人が目星つけて探しに行くのと
知らない人が当てもなく探しに行くのはワケが違うでしょうよ。
でも「いやぁ探したよ」がムカツクからこの人はどうでもいいけど。
349
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/20 11:47:08
「検索」とまで言われてるんだがなぁ
DirectX 初心者は歓迎だが日本語
初心者は帰れって感じだな
350
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/20 14:35:46
DirectX中級者向けのスレはないのですか?
351
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/20 14:55:16
そもそも中級者くらいになると大抵自分で調べて解決したりするから
必要ないんじゃないか?
352
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/20 15:00:10
楽したい中級者向けのスレきぼん
353
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/20 15:20:06
>>352
>楽したい
初心者以下だ。
血管にニードル刺せ。
354
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/20 15:23:10
このスレ糞ガキしかいないのかよ。
355
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/20 16:59:43
質問スレに必要なのは質問者と回答者。
もったいぶるくらいなら何も書き込まなきゃいいだけ。
他の質問者にとっても回答者にとっても邪魔。
356
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/20 17:43:06
>>355
は質問も回答もしていないわけだが、自分だけは例外君か。
厨房の考えることはさっぱり分からん。
357
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/20 17:59:52
>>356
358
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/20 18:05:43
>>344
D3DCAPS9な。
屑共が。
359
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/20 21:09:49
>>355
教えてもらう立場の分際で偉そうだな。
どうすればキミの敬愛する偉大な先達の皆様が多忙の中わざわざこんな卑しい場所にご足労下さり
迷える愚民どもに道をお示しになるか、ちょっと考えてみてはどうよ。
360
名前:
デフォルトの名無しさん
:05/03/20 21:27:47
本当に質問がしたければID制のゲ製作板
高度な(というほどでもなくても)トピックについて
議論風なやりとりをしたければ鬱氏
それにしてもコミケ前になると何もかも否定したがる奴が
出てくるのはなぜだ
361
名前:
デフォルトの名無しさん
:2005/03/21 03:51:33(月)
>>356
と
>>359
はあほ?
来なくていいよ。
362
名前:
デフォルトの名無しさん
:2005/03/21(月) 07:36:10
>>355
顔が真っ赤だが、そんなに悔しかったのか。
363
名前:
デフォルトの名無しさん
:2005/03/21(月) 10:04:53
DXlibってどうよ?
364
名前:
デフォルトの名無しさん
:2005/03/21(月) 19:09:42
>>363
萌え
365
名前:
デフォルトの名無しさん
:2005/03/21(月) 23:36:15
>>363
微妙
■過去ログ置き場に戻る■
1-
前250
最新50
DAT2HTML
0.33f Converted.