■過去ログ置き場に戻る■ 1- 前250 次250 最新50


[memo] "9999999999_00.html#R20" という感じで、URLの最後に "#RレスNo" を追加すると幸せになれます。

スレッドを立てるまでもない質問雑談スレ26
751 名前:仕様書無しさん :2007/03/02(金) 19:25:55
>>749
そういう人間が本当は必要なんだけどね

752 名前:仕様書無しさん :2007/03/02(金) 19:55:40
自己弁護乙

753 名前:仕様書無しさん :2007/03/02(金) 19:55:47
まったく必要に思えないんだが。

既に相当の技術と実績を重ねた超一流のエンジニアが言うならともかく
素人がプロの前で寝言ホザいているだけだし。

754 名前:741 :2007/03/02(金) 20:14:40
>>749
私の認識が、どの程度社会の第一線の方と乖離しているかよくわかりました。

>>752
残念ながら、>>751さんと私は違います。
正直なところ、自分の考え方が謝っていた事を指摘していただいて、
このスレッドの方には感謝しているので、特に弁護するつもりもございません。

>>751, 753
あまり、このスレッドに私が寄与できるような事もなさそうなので、
>>751さんと>>753さんの主張のネタで雑談でもしていただけると、
割と面白いのではないかと思います。

もっとも、>>751さんの言う、「そういう人間」の定義自体が
私には分かりかねますが。

755 名前:仕様書無しさん :2007/03/02(金) 20:30:12
>ある程度、自己裁量でプログラムを作って許されるような

環境から生まれたものたち

Googleの各種サービス
はてなの各種サービス
Ruby

etc...

756 名前:仕様書無しさん :2007/03/02(金) 20:38:35
Googleは企業体力あるから分かるけど、
はてなって、開発を自由にやらせる余裕あるのかね。

757 名前:仕様書無しさん :2007/03/02(金) 20:41:49
社会に不必要とは言わない
BSDやLinux、Googleみたいに社会にとっては必要だし、そこから生まれるビジネスもある
が、普通の会社にとってはほぼ不必要
必要とされるのは大会社の研究所だったり、ゼロから新しいサービスで成長しようというベンチャー
(つまり「ベンダー」という前提なら不要だと・・・)


758 名前:仕様書無しさん :2007/03/02(金) 21:19:02
Googleのソレと学生の妄想はレベルが違うと思うが…。

759 名前:745です。 :2007/03/02(金) 21:47:18
会社を今月いっぱいでやめることにしました。
疲れた....
がんがったんだけどな。
僕はとあるIT企業で働いているのですが、
今回とあるリニューアルサイトの手伝いをしました。
そして、今回システムを委託した会社ができなくて
会社でみんなで話しあった結果、できない会社にがんばって
もらうことになりました。
僕はどうしてもできるとは思えず、上司と衝突をし
やめることになりました。


760 名前:仕様書無しさん :2007/03/02(金) 22:05:08
今月いっぱいって月初なんだが。

よーわからんが「今回システムを委託した会社ができなくて」
ってところだけ読むと、開発丸投げしておいて、
ダメだったら、丸投げ先に責任なすりつけたあげく、
テメエはめでたく退職おめでとう、ってヤツですか。

761 名前:仕様書無しさん :2007/03/02(金) 22:12:27
できない会社は潰れ、投げた会社はそれを言い訳に使うだろうが
客も加害の一端を担っているんだろうし まあいいか

762 名前:仕様書無しさん :2007/03/02(金) 22:14:32
匿名掲示板の意見なんかより、このへんを読め
http://cruel.org/freeware/hacker.html

763 名前:762 :2007/03/02(金) 22:16:09
http://www.aoky.net/
ここのドキュメント集で目に付いたタイトルの文章も読んでみろ

764 名前:762 :2007/03/02(金) 22:17:13
>>741

http://www.aoky.net/articles/kathy_sierra/its_not_too_lat.htm
自分がとっちのタイプか見極めてみるのはどうだ?

765 名前:762 :2007/03/02(金) 22:19:01
ついでに他スレのコピペ
--------------
linuxなどの英語圏のオープンソフト開発に参加すると
海外のベンチャーから声がかかることがあるよ.

海外のベンチャーが人を探すやり方は、こんな感じ
http://local.joelonsoftware.com/mediawiki/index.php/%E5%84%AA%E3%82%8C%E3%81%9F%E9%96%8B%E7%99%BA%E8%80%85%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF

766 名前:741 :2007/03/02(金) 22:40:45
>>762-765

ありがとうございます。
自分がどのようなキャリアを積むべきか、まだ考えていますが、
どのような決断をするにせよ、なかなか参考になりそうです。

自分の身を立てつつ、社会と企業に寄与できるよう、がんばろうと思います。
ゆっくりと読んでみます。

767 名前:仕様書無しさん :2007/03/02(金) 22:44:20
>>760
おいらもそう読めた。
まぁ759はこの業界じゃ生きていけないだろうな。この業界は案外繋がってるし。

768 名前:仕様書無しさん :2007/03/02(金) 22:58:29
ぶっちゃけ>>762にかいてある事なんかは当たり前すぎると思うんだが
ああやってまとめてくれる人がいる、のもなんか不思議だし、
あのページの人にクラックの相談をするメールだすアフォが
実在するって辺り、「量の増加は質の低下」みたいなもんなんだろうなぁ。

それとも漏れが「空気嫁」派の人間だから不思議に感じるのかな。

769 名前:仕様書無しさん :2007/03/02(金) 23:33:47
>>749
http://cruel.org/freeware/hacker.html
4. 自由は善
 そもそもハッカーたちは反権威主義です。あなたに命令できる人は、
何かあなたが興味を持っている問題を解決するのを止めさせてしまえます
――しかも、権威主義的な頭の特徴として、
そのやめさせる理由もあきれるくらいくだらないものであるのが普通です。
だから権威主義的態度に出会ったら、必ず戦わないといけないのです。
そうしないとあなたや他のハッカーたちが窒息させられてしまいます。


770 名前:仕様書無しさん :2007/03/02(金) 23:38:06
山形さんって、こういうネタ好きだよなあ。

771 名前:仕様書無しさん :2007/03/02(金) 23:43:34
>>769
けど、相談者はハッカーじゃないんだが。

ハッカーがそういう行動をとるのは別におかしくないが、
素人がそんな行動とったら、周りの人は止めるのが普通だろ。
言い方悪いけど、才能の無い人間はある程度思考する事をやめているし
そういう人達が群れて行動する方が幸せなのは事実だろ。

772 名前:仕様書無しさん :2007/03/02(金) 23:48:21
http://www.plethora.net/%7Eseebs/faqs/hacker.html
これの日本語訳がないのは何故?

773 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 00:00:42
>>769
会社が雇いたいのはハッカーじゃないのが一般的って事さ
もちろんハッカー雇いたい会社もあるけどね
別に権威でハッカーを締め出したいわけじゃない、そこを履き違えないで
仮に中小ベンダーの現場でハッカーとはとか言って戦ったりすれば即解雇
それは権威を持ってバカにしてるんじゃなく住む場所間違えてるよ、ってだけだよ

774 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 00:46:40
プロの現場は結果で判断するもんなんだが、
あるデスマ状態なプロジェクトでウィザード級のハッカーが来て解決するなら別にオッケーだが
自分に実力があると勘違いしているハッカー気取りのヲタが反骨精神だしても迷惑なだけだろ。

まあ、ウィザード級のハッカーなんて滅多にいないけど、
困ったときに助けてくれる人は普通に感謝されるぞ。

そのハッカーの機転とかを無視してアフォな指示をするマネージャーが
いるのも事実だけどなー。

775 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 01:02:46
>>772
はハッカーを活用するための経営者向けガイド

776 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 02:59:25
どうしてこの業界は女が少ないんだろ?PGを志望してるけど、同姓が極めて少ない現場っていうのはちょっと怖くもある。逆よりましだけど。
でも2ch見る限り、あんまり優しい人がいないのかも?っていうかそういう人は2chなんて見ないのかな?

777 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 03:01:07
スレタイ検索ぐらいしてください
だから女は・・・って言われるんでしょうが

778 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 03:17:12
雑談スレでもあるんだから、
来てもおかしくはないだろう。
できるだけ、勢いのあるスレッドで質問したいだろうし。

779 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 06:01:16
この業界、“優しい人”はすぐに精神的に壊れて消えてしまいます。

780 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 08:08:10
ゃらしい人なら掃いて捨てるほど

781 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 08:33:25
>>776
某金融機関(非都銀)の子会社のシステム屋なんかだと、
男性は金融機関からの出向社員ばかりで、PGは若い女性が多いと言う、
珍しい組織がある。

そして、金融機関べったりの仕事が多いから、安定していると言うか
まあ、世間一般のシステム屋に比べるとヌルい職場なので、
いい意味でお勧め。デスマはほとんどなし。その会社に出来ない時は
派遣を呼んでそっちにまるなげだし。

まあ、客が金融機関なのでアフォみたいな高額や見積もりだしても
不思議に通ってしまうし、競争原理が存在しない状況なので、
そこで何年も勤務したところで、一般的なシステム屋に転職しても
使い物にならないと思ったほうがいい。適度に就職して銀行員の
男を捕まえて寿退社って人生設計を夢見ているならチャレンジしてみれば?

782 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 12:15:23
弊社でも、汎用系・オフコン系チーム(主にCOBOL使用)は男女比率が半々。女性の課長もいる。
俺がいる、制御系・PCメインのチームは男18人に対して女子2人orz
業務内容によりけりじゃないかねえ。

783 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 12:21:41
PGの世界に女はいらない。

スキル云々じゃなくて、人間関係を悪化させるゴミ。

784 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 12:51:06
>>783
女を取り合って負けたからって
女の所為にするとはゴミ以下ですねw

785 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 13:09:11
>>784
はいはい。
妄想は坊やの頭の中だけに汁。

786 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 13:53:10
プログラマの世界に女も男もない。
あるのはただ、まだ生きている奴と、、もう動いていない奴だ。、

787 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 14:43:33
老兵は死なずただ消え去るのみ

788 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 14:44:54

原哲也が湧いてるw

789 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 15:37:36
生きてる人、いますか?

790 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 16:59:28
普通にプログラマの世界ではスキルのないヤツが関係を悪化させるな。

791 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 20:29:04
プロジェクトは悪化させるが関係はどうもならんだろ
期待してない奴に失望することないし

792 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 20:34:33
そうそう。スキルがないから、PMのご機嫌取りと
他PGを陥れる事のみ頭を使う。

793 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 21:23:14
同僚との関係についてはいくつかあると思うし、自分も人の事は言えんが、
無能同士がデスマで傷の舐め合いをして友情みたいな錯覚を覚えるのは珍しく
ないと思うんだが。

まあ、人を陥れるヤツはどこにでもいるけどサ。



794 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 21:34:57
>>793
僕の事です、心当たりがありますと素直に言えよ。

795 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 21:39:47
漏れは「仲間は裏切らない」と言うポリシーがあるから
いったん仲間認定したら、裏切らない。

ただ漏れはデスマに陥るほど無能でないので、
むしろ無能の側から恨まれてる、とは思う。

サクサクと定時で帰るし。

796 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 21:47:47
古い職場では、残業しない=裏切り者と逆恨みされるのが困るな。

797 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 21:49:45
>>795
定時で帰らない奴は迷惑だよな。能無しというかクズというかゴミというか。

798 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 22:00:59
残業=忙しい仲間の連帯、って雰囲気あるよな。
そりゃまあ、締め切りが近いとかなら解らなくもないけど、
無能は、「残業するの当たり前」って感じで思考停止しているから、
普段から「忙しい」とか言いながら常に残業してる。

漏れからすると「学習能力ないのか」って感じだな。
だからデスマになるんだろうけど。

799 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 22:24:00
>795
>797

定時で帰るから無能じゃない、ということはない

 むしろ、あまりに無能すぎて仕事を与えることが
 できないでいるのに、本人は、

  「おれっててんさーい!おほほほほー!」
 
 と、脳天気状態になっている馬鹿だ
 これは断言できる
 おまえ馬鹿だろ?


800 名前:797 :2007/03/03(土) 22:46:06
>>799
管理している部下が残業していたら、その理由聞いてバカならそのまま、プロジェクトに問題があるのなら
客と話して調整するけどな。

客との話し合いの結果、お金で解決した場合、残業代増やして頑張ってもらうことはあるかも。


801 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 22:55:14
>>799は普通にバカだと思う

残業しまくっている無能クンなんだろうけど

802 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 22:56:37
確かに>>799は能天気な馬鹿だろうな

803 名前:795 :2007/03/03(土) 23:03:17
>>799
お前ほど馬鹿じゃないと断言できるぞw

804 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 23:08:36
>>801-803
自分は馬鹿じゃないと思うならとりあえず落ち着け。

805 名前:仕様書無しさん :2007/03/03(土) 23:09:33
>>799
こういうバカは、自分にとって都合のいい
脳内アルゴリズムが存在するんだろうな。

806 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 00:29:24
デスマを誇らしげにしてるPGを見ると悲しいし腹立たしい
それで品質保てるんか?プロマネに状況を正しく伝えてるのか?

807 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 00:41:47
プロマネに伝えたところでどうにもならん状況をデスマと言うんだが。
誇らしげにしてるんじゃない。もう笑うしかないんだよ。

808 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 00:48:04
>806
どうにもならんだろうなと最初から悟れるほどの短納期案件とか
そういう類のあほなプロジェクトで起こるのがデスマ
正しく伝えた程度で回避できるもんはデスマとは呼ばん

809 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 00:56:08
大体、定時で帰る奴は仕事の断り方に長けている。
自分の許容(勤務時間)量以上の仕事はなんかんや理屈こねてやらない。
残業してるというのは、とどのつまり、自分のキャパを超えて仕事を
受けているか、上司がアホで部下の能力を正しく評価できてないかだな。
まぁ残業しない奴を優秀というかどうかは判断の別れるところだろうが。

810 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 02:18:50
>>809
元上司に残業しないことを理由に査定下げられた。

811 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 07:59:07
>>810
それは査定を下げる為の口実だから安心汁。
藻前はおそらく、どんな理由だろうと査定さげられる運命だったろう。

例え藻前が下げられなくても他の誰かが下らない理由で下げられる。

まあ、多分ネタだと思うけどw

812 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 08:06:25
>>807-808
漏れからすると思考停止している無能の言い訳にしか聞こえないけどな。
>>809の言う通り「出来ないことを出来ないというクレバーなプロ精神」が
ないだけだろ。

会社(営業)によっては最初からデスマを想定して案件貰ってくる
やつがいて、力関係が営業>>(超えられない壁)>>>>開発くらい格差が
あると、マネージャーがどんなに頑張ってもデスマになるから、
その場合は、逃げる事をお勧めするけどな。

813 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 10:08:35
少し流れを遮って質問したいのですが、
自分は現在C/C++を使いエディタ+bccかVC++で書いてるのですが
プログラマの人は何を使ってソフトウェアを作ってるのでしょうか?
参考にしたいので言語とツールを教えてください。

814 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 11:14:39
VisualStudio 2005とeclipseだお

815 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 13:07:26
>>812
>マネージャーがどんなに頑張ってもデスマになるから、

>807-808はその話だろ?
お前がステレオタイプ捨てろ

816 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 16:06:45
いいかげん専用スレいってやれよ。

無能かつ粘着君は。

817 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 17:46:27
>>813
最近だと VC2005 とか gcc だったかな。Perl とかも使いました。いずれも秀丸エディタで書いてます。
要求に従ってなんでもやり(やらされ)ます。
いまはインターネットなんて便利な物があるから、初めての物でも大して困らない。


似たような?質問をよいでしょうか。

客先で作業をするときに、メーラーとかエディタについて
Win 付属やシェアウェア以外を使用するようにと指示がありました。

普段は秀丸エディタと秀丸メールを使用してますが、共にシェアウェアです。
Windows 用のフリーウェアで馴染む物を探しているのですが、皆さんはなにを使っていますか。


818 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 17:55:57
>>817
客先が指定したものを使うのが普通じゃね?
指定しない場合はnotepadとか使ってる。メールは使わないが基本で、どうしようもない場合はWebメール。

819 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 18:04:48
メーラーなんて普通にWin標準でいいし、
エディタもメモ帖かワードパッドでいいと思うが。

ただ、漏れは開発にEclipes使ってるのでメイン開発はソレのエディタだし、
EBCDICやS-JISやUTF-8と色々な文字コードを扱うから
それらを確認できるフリーのバイナリエディタとテキストエディタとして
SAKURAエディタを使っている。

まー、S-JISオンリーの人だとフリーウェアを導入するのは難しいかもしれんな。

820 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 18:29:20
プログラマの人って皆Emacsとか使ってるのかと思ってた。

821 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 18:38:14
エディタ - Visual Studio IDE
MUA   - (ブラウザ込み) SeaMonkey

822 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 19:52:39
おれも、プログラマの人はVimとか使ってるイメージがあった。

823 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 20:13:01
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1160200777/

824 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 21:58:33
>>820
使ってますが、emacs + mew というお仲間が大分減ってきました。

825 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 22:16:20
インスコや簡単な保守やサポートの人がviで
文章やらプログラミングが多い人がemacsじゃね?

漏れはWinでSAKURAエディタがメインになっちまったけど。

826 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 22:26:55
正直Emacsに憧れはあるけど、
使い方が鼻血出そうなアレで取っ付きにくくて・・・。

そういえば約半年ほど前に大学の一般教養科目で
LinuxでHello Worldプログラムを書くみたいなのがあった時に、
隣の女の子がEmacs使いこなして全然関係無いプログラム書いてたときは恋しそうになった。


827 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 22:34:42
昔、X68000使っていた時にMicroEmacs使っていたけど、
なんだかんだでアレが最高のツールだった、と思う。

今はRational Web Developersとか使っていて、
コレもコレでかなりスゲーとは思うけど、
X68000くらいが一番楽しい(?)開発環境だったなぁ。

828 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 22:50:27
>>826
つ M-x help-with-tutorial

829 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 23:05:52
>>828
いや慣れればその不思議なキーの組み合わせも大丈夫なんだろうけど、
自分の場合はプログラムを書くのが楽になるようにフリーのエディタを使ってるのに
そのエディタを使うのに更に労力が要るっていうのが何となく辟易する部分で。
まぁまだ技術が無くて自分が書くコードなんて最高でも1000行くらいだから
そこまで高機能じゃなくても事足りるっていうのが使わない一番の理由かも。

830 名前:仕様書無しさん :2007/03/04(日) 23:25:59
ごちゃごちゃうるせぇ
使ってみろ

831 名前:817 :2007/03/05(月) 00:36:16
返信くれた皆さん、ありがとう。
参考にさせて貰います。
専用?スレもあったのですね。ごめんなさい。

非 Win 付属ソフトって言うのは、特にメーラとかの場合にセキュリティを
気にしてるようです。


832 名前:仕様書無しさん :2007/03/05(月) 00:44:30
>>825-826
保守系やってたんだけど、俺も含めてみんなviなのに、
課の女の子一人だけはemacsだった。

モードがなんやとスパルタンなviよりemacsのが女の子にはとっつきいいんだろうか?


833 名前:仕様書無しさん :2007/03/05(月) 07:45:03
>>831
客先でメールソフト入れてメール見るってのがもう終わってる。

834 名前:仕様書無しさん :2007/03/05(月) 08:15:03
終わってると判断するのはまだ早いのでは?

835 名前:仕様書無しさん :2007/03/05(月) 08:45:44
は?

836 名前:仕様書無しさん :2007/03/05(月) 09:00:04
ひ?

837 名前:仕様書無しさん :2007/03/05(月) 12:56:11
>>833
客先がアカウント与えて社内連絡に使うのは珍しくない
むしろ連絡・指示を文書化しない客先こそ終わってる
ついでにWin付属ソフトを容認する職場はウィルスによる情報流出を容認しているのと同義

838 名前:817 :2007/03/05(月) 19:44:18
ふ?

>客先がアカウント与えて社内連絡に使うのは珍しくない

↑です。
あの環境で悪さをする度胸は私にはありません。w


839 名前:仕様書無しさん :2007/03/05(月) 20:12:09
あの・・情報処理試験の問題ががらっと変わった年が
あったと聞きますが、それっていつの頃なんでしょうか?

840 名前:仕様書無しさん :2007/03/05(月) 20:38:38
>>837
社内連絡に客先のアドレスって。常駐かよw
連絡は普通客先から直接じゃなく自分の社の上司から来るだろ。 偽装か?

841 名前:仕様書無しさん :2007/03/05(月) 20:41:46
アカウントはメールアカウントを指すのか

842 名前:仕様書無しさん :2007/03/05(月) 20:55:03
std::string変数を空にするのに、
var=std::string("");
とか馬鹿馬鹿しいことやってるんですが、普通はどうするんでしょうか。

843 名前:仕様書無しさん :2007/03/05(月) 21:17:02
>>839
2種が消えて基本情報になった、とかの名称上の話なら2001年春だな。

844 名前:仕様書無しさん :2007/03/05(月) 21:37:17
>842
キミはム板へ

845 名前:仕様書無しさん :2007/03/05(月) 22:24:50
>>843
dくす

846 名前:仕様書無しさん :2007/03/05(月) 23:01:37
>>844
すみません
すっかり勘違いしていました。

847 名前:仕様書無しさん :2007/03/05(月) 23:43:34
カフェから 「i フィルター 解除」する方法しりませんか?
グーぐるは、解除できたのですか  どこに行けばいいでしょうか?

848 名前:仕様書無しさん :2007/03/05(月) 23:45:36
あっち行け。

849 名前:仕様書無しさん :2007/03/06(火) 06:01:55
みんな最高どの位の規模のプログラム書いた事ある?
おれは某ライブラリで、3万ステップくらい。
それでも開発に1.5年くらいかかったよ。しかもまだ完全には完成してないしww

850 名前:仕様書無しさん :2007/03/06(火) 08:10:20
しょべぇ

851 名前:仕様書無しさん :2007/03/06(火) 08:38:43
しょぼいクラサバで2万ステップ/2ヶ月(テスト込み)
死ぬかとオモタ

852 名前:仕様書無しさん :2007/03/06(火) 08:53:17
>>849
某ルーティングプロトコル。
拡張込みで60〜70kぐらい。一人で1年ぐらい。

853 名前:仕様書無しさん :2007/03/06(火) 09:20:39
やるねぇ。

854 名前:仕様書無しさん :2007/03/06(火) 19:09:39
GUI (Motif の派生クラス) ライブラリ 65k。
一ヶ月かかりっきりだった。

855 名前:仕様書無しさん :2007/03/06(火) 22:02:43
質問:コンパイラの最適化手法(H15春-SW 問41)

問題:コンパイラの最適化手法で,コードサイズから見た最適化と実行速度から見た最適化の両方を実現する手法は どれか。
(H15春-SW 問41)
解答:エ、レジスタへの変数割付け

解説:最適化の手法は次のように分類できる。
 (1)  コード効率から見た最適化(レジスタへの変数割付け,コピーの伝播,定数の伝播,定数の畳込み,不要コードの削除,共通部分式の削除)。
 (2)  実行速度の向上から見た最適化(レジスタへの変数割付け,コピーの伝播,定数の伝播,定数の畳込み,ループ内の不変式の移動,ループのアンローリング,関数のインライン展開,switch文のテーブル化)。

 レジスタへの変数割付けの場合は,頻繁に使用されるローカル変数や引数を,メモリからレジスタへ割り付けることによって,コード効率と実行速度を向上させることができる。したがって,「レジスタへの変数割付け」が正解である。
**************************************************
これが理解できません。
実行速度が速くなることは理解できます。しかし、コード上は変数の「register」宣言の有無いがいに、何の違いもないとおもいます。
どうしてこれがコードサイズまで最適化できるのでしょうか。
教えてください。よろしくお願い致します。


856 名前:仕様書無しさん :2007/03/06(火) 22:12:23
これはコンパイル後のバイナリでの話。

857 名前:仕様書無しさん :2007/03/07(水) 01:26:01
コードサイズ=実行コードのサイズ≠ソースコードのサイズ
レジスタ割付ではない普通の変数の場合、変数アドレスが実行コードについてまわる分でかくなる

858 名前:仕様書無しさん :2007/03/07(水) 08:57:08
メモリ上の変数ならロード・計算・ストアの各ステップが要るが
レジスタ上の変数なら計算だけで済む

ちょっと(CASLでいいから)アセンブラのコードながめればわかる、と思う

859 名前:仕様書無しさん :2007/03/07(水) 13:07:09
職場のパソコンなのだが、
数ヶ月前からIMEの辞書がリセットかかることが数度おきてる。

何か仕込まれてるということでいいのだろうか?
OSはXP

Vista RC1もインストールしてるのだが、こっちならまだ安全なのか?


860 名前:仕様書無しさん :2007/03/07(水) 13:07:41
ATOK使えばOK

861 名前:仕様書無しさん :2007/03/07(水) 14:41:12
ゲームを作りたくて始めたC言語。
初めてム板を覗いたときは何を話しているのかさっぱり分かりませんでした。
4年以上経つのですが、そろそろ孤独な作業ばかりで辛いです(つД`)


862 名前:仕様書無しさん :2007/03/07(水) 15:10:02
プログラム修正した場合の影響範囲を調べるのって大変だな。
単純に該当する文字列で検索しても、その関数がグローバルだと
更にその関数名を全体的に検索する必要があるし、
あまつさえその関数が施したデータが他のモジュールでも
使われてるとなるともう追いきれない\(^o^)/

863 名前:仕様書無しさん :2007/03/07(水) 15:11:28
動画を「QuickTime Player」では無く「Windows Media Player」で再生させたいのですが
どーしたらいいですか?



追記
ネット動画再生時です…><;
以前は「Windows Media Player」で再生させたいのですが自動的に?
「QuickTime Player」に切り替わったみたいで…><

864 名前:仕様書無しさん :2007/03/07(水) 15:47:49
>>863
QT入れた時点であきらめろ。

865 名前:仕様書無しさん :2007/03/07(水) 16:00:50
>>863
板違いであり、かつ
関連付けも変えられない君自身が場違い。

866 名前:仕様書無しさん :2007/03/07(水) 19:23:45
何をどうやったらこんなスレにたどり着くんだ・・・

867 名前:859 :2007/03/07(水) 22:03:29
そういえば数ヶ月前からIMEの入力が異常に重い
職場のパソコンに何いれようが自由なのかねえ
この手の法律って何かあるの?

何か証拠をつかまねば



868 名前:仕様書無しさん :2007/03/07(水) 22:10:41
>>867
盗聴されてるって感じ出したら、まず最初に、統合失調症を疑った方がいいよ。

869 名前:仕様書無しさん :2007/03/07(水) 23:05:18
>>866
本職プログラマだったからマ板にたどり着いたというオチだったらどうする?

870 名前:仕様書無しさん :2007/03/07(水) 23:07:49
朝食がコーンフレークなので、FIFO式の容器が欲しい。
こんなやつ。
http://item.rakuten.co.jp/tubasa55/amerikan1958/

これ、正式名称なんていうんだろう。

871 名前:仕様書無しさん :2007/03/07(水) 23:11:37
>>870
そのまま「シリアル ディスペンサー」でいいんじゃね?
cereal-dispenser で画像検索
http://images.google.com/images?q=cereal-dispenser&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=UTF-8&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi

872 名前:859 :2007/03/07(水) 23:16:27
>>868
今までもいろいろいやがらせされてるんで
何かが仕込まれてる可能性は高いと思ってる

しかも無駄なことに使う予算も余ってるところだしね
(公務員系)

873 名前:仕様書無しさん :2007/03/07(水) 23:16:48
>>870
「シリアル ディスペンサー」でも出てくるし、「フードディスペンサー」とか「イージーモーニング」とも呼ばれるようだ

874 名前:仕様書無しさん :2007/03/08(木) 01:41:46
>>861
今携帯やってるが、アクティビティとかそんなのばっか書いててツマラン。

GTK+でUI作るっつうからどんなのかと思えば、それだけで用が足りるようなラッパーだらけでやる事なし。
たま〜にX直に叩いてLCDドライバのフラッシュや描画出力のタイミング弄る程度で、
マルチスレッドのリソース競合が厄介ではあるが、全工程1年の内、実際のコーディングは2〜3ヶ月程度しかやらない。

近々XがOpenGL|ES(Xglとかそんなのだろうな)に切り替わるらしいが、恐らくやる事は変わらん。

こんなのばっかやってると、1人で気ままにコード書ける方が羨ましい。
まあ、隣の芝は青いんだろうけどな。

875 名前:仕様書無しさん :2007/03/08(木) 10:51:00
>>872
キー入力レベルまで監視するソフトを販売させられてた俺ガイル。

876 名前:仕様書無しさん :2007/03/08(木) 11:15:57
>>868
ワロタw

877 名前:仕様書無しさん :2007/03/08(木) 12:27:45
>>876
俺も吹いたよ
根拠の欠如する被害妄想は統合失調症の特徴だからね
でもいきなりそんな話を持ち出すなんてわろす

878 名前:仕様書無しさん :2007/03/09(金) 00:34:53
言語スキルって何ですか?
何か特定の資格を指す言葉でしょうか?

879 名前:仕様書無しさん :2007/03/09(金) 00:52:18
>878
 何かプログラミング言語を知っているか?
 どの程度、使いこなせるか?
 という技能を言い表す言葉である。
 だから、特定の言語のことではない。

 「あなたの言語スキルは?」
 「C++をちょっと、Javaは得意です」
 などと使う。


880 名前:仕様書無しさん :2007/03/09(金) 01:00:47
>>879
バイトしてみたいところの応募資格に言語スキルがあったので何ヶ月か試験待たないと入れないのかと半ば諦めていました
ありがとうございました

881 名前:仕様書無しさん :2007/03/09(金) 01:05:08
>>880
そういう場合は「言語スキル(がどれか一つでもプロレベルとしてある事)」という意味だから、「ちょっと」くらいじゃ落とされるぞ
念のため

882 名前:仕様書無しさん :2007/03/09(金) 16:18:41
lispが万能なら、このくだらないドキュメント作成も自動でできるのか


883 名前:仕様書無しさん :2007/03/09(金) 17:34:04
http://voice.pentax.co.jp/pentaxtts/ttsdemoini.asp

このサイト400字までなんですが、プログラミングで制限文字数を増やすことってできます?

884 名前:仕様書無しさん :2007/03/09(金) 19:57:51
クライアントとサーバーの壁
不正アクセス禁止法違反

885 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 00:35:31
偽装請負で派遣されるときって、必ず面接ってあるのでしょうか?

886 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 00:43:09
面接ではなく面談というのがミソ

887 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 01:24:57
最近の若い新人ってエクセルのVBAや関数とか何もしらない人が多いね。
Javaや.NETより役立つと思うんだけどな。
どうしてVBAくらい覚えようとしないんだろうか?

888 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 01:44:54
今は低学歴がプログラマになる時代だからな・・・

889 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 02:10:45
面談ってなにやるの〜
わたしなんだかこわいっ

890 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 02:16:02
適当に趣味で酒屋の販売&在庫管理システム作ろうと思ってるんだが
なんかそういうので参考になる資料とかないかな?
DB定義で商品の持ち方と会計部分の持ち方の構造で悩んでる

ちなみにVb.NET2005とSQL鯖EXPRESSで構築計画してる
最後はWEBで在庫一覧とか見えちゃう様にしたいぜ

マジレスたのむ

891 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 02:20:41
データモデリングを勉強すれ

892 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 02:38:35
>>887
エクセルを使う環境にないとそんなもの使わないでしょ?
新人が知らないって言ってるんだから知らない事自体は仕方がない。
人間万能じゃないんだから。
これから勉強して、知識をつけていくのが新人なんだから
もうちょっと暖かい目で見てやれよ。

893 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 02:47:56
>>887
が新人だった時万能だったんだろうか…
勉強して精進するのが新人だとおもうぞ

894 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 08:23:42
「最近の若いモンは」みたいなのが口癖になりだしたら、そろそろ歳だと自戒した方がいいね

895 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 08:32:29
>>887
漏れRDB周りの仕事ばっかやってたから、エクセルのVBAなんか
まったく知らんかったけど、なんか命令で「ヤレ」と言われたから
勉強して覚えたけど、本読んで2・3日で覚えてVBA専門職(?)と
同等のアプリが出来た。つーか漏れの方が美しいのが出来た。

たぶん、職業的にプロのプログラマーならVBA程度なんかは
覚える気になれば普通の人より短期間で習得できるぞ。

つか、関数程度なんざ必要と思ったらヘルプ見るなり
検索すればいいじゃん。貴重な脳の記憶領域(w)を
VBAの為にあけておく事ないと思うが。

漏れは新人だったら個人差もあるだろうけど1・2ヶ月は生暖かい目で
みないと駄目だと思うが。

藻前は文句たれてるけど仮にVBA解ってる人間だとして
Javaとかで2.3日でサーバーサイドなプログム組めるようになれるの?

896 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 09:15:39
VBAは目の前の目標としてはあまりにも低すぎる気がするからスルーされてるだけではないの?
バブル崩壊直後に「VBAだけ習ってた」新人が大量発生した時期があって、
その後主流がJavaに流れたときにそいつらが大量脱落した苦い経験が業界にはあるのよ

897 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 10:28:58
VBAって何の役に立つの?
perlとかawkな感じのスクリプトの代わりとして使うの?


898 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 10:41:12
>>897
これはこれで、厨な書込みだな。

899 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 11:39:33
>>898
ワロスww

900 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 12:28:58
>>898
いや、VBAってマクロなんでしょ?
スクリプトのように使うんじゃないの?

901 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 12:30:17
>>900
ワロスww

902 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 12:32:55
VBAを甘く見るなよ
DBにだって接続できちゃうんだぞ

903 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 12:34:53
>>902
つーことはCとかJavaみたいに使うってことか。
DBならperlとかでも接続できるけど…。

Windowsなんて仕事で殆ど使わないから、VBAとかって単なるスクリプトだと思ってたよ。


904 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 12:40:53
それ、なんてvbs?

905 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 12:49:47
>>904
おーおーVBScriptってのがあるのか。
VBAってのはプログラミング言語で、スクリプトはVBSか。
ありがとう。

906 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 13:41:33
なんだろう
このunix房のキモさは

907 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 13:49:52
普通にVBと同じレベルでソフト組めるがな・・・
でいいだろ
エクセルVBAとかグリッド機能が充実しているからある意味VB6とかよりいいところもあるしwwww

908 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 15:02:35
まあ、VB6よりもExcelのVBAの方がライトな案件(?)にはいいと思うよ。
DBにも接続できるからADO(ODBC)でデータベースの内容を
エクセルのシートに貼り付けて、ちょこまか加工して印刷って
ケースには向いているからうまく使えば開発が楽にはなる。

Javaだけで凝った帳票作ろうとするとマンドクセだし。

909 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 17:04:21
VBA"しか"出来ないのは困り者だが、VBA"も"出来るのはぶっちゃけ使い勝手良いよ
上に出てるようにライトな案件でExcelなりAccessなりに帳票のレイアウトなり印刷なり任せちゃうと一から作るより全然楽だしね

910 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 17:13:47
VBAしかできないやつなんていないんじゃない?


911 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 18:34:06
一般職ならともかく、プログラマーやSEでVBしかできんヤツは存在しないだろうなぁ。

と信じたいがVBの方が好きやヤツとか他の言語(Java,COBOL,RPG)を押しのけて
やたらVBAでヤりたがる、素人プログラマはいるな。

VBA以外の言語は超素人級なんだが、素人はどんな言語使っても素人で終わるので
そいつのソースは一直線にグローバル変数万歳の手続き型コーティングだな。

解りやすいといえば解りやすいが、無駄にソースが長い上に
修正するとデグレート発生しまくりで、イヤンな気分だ。

912 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 18:39:00
で、何がそんなに不満なの?

913 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 19:12:04
VBが好きなやつはレベルが低くて不満って事だろ

914 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 20:02:53
最近、VBの案件なんて聞いたこともないよ。

915 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 22:39:05
案件で言語まで指定されることって多いの?

916 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 22:58:21
>>915
どちらかというと、暗黙の了解で決まってることが多い。

917 名前:仕様書無しさん :2007/03/10(土) 23:44:30
どうせWindowsベースの業務あぷりやるなら、ブイバー集めてVBで
やるよりもじゃヴぁメンバー集めてC#でやった方がいいんだよね。

だってブイバー(ry

918 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 02:20:21
やあ、>>887くん、>>887くん
クヌースの日本語版はどうだい?

919 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 02:39:36
クヌース(The Art of Computer Programming)が
役に立つような仕事をしているなら素直に「羨ましい」と思うな。
人数ベースで千人に一人以上いるとは思えないが

920 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 02:41:32
にょろ〜ん

921 名前:名梨産 :2007/03/11(日) 03:35:35
「VBしかできない」のと「VBもできる」のとでは大違いかと。
プログラマたるもの初めていじる言語なら死ぬほどテストプログラム組んで言語の志向性を
見極めた上で即戦力になるのが本当の「スキル」だと思うのだがどうだろう?

目的と手段が切り分けられない香具師は何年掛けてもムリ。

922 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 10:00:10
プログラマってなぜコスト意識がないのでしょうか?
SEの私から言わせれば、プログラミングのような単純作業は
見積もりの半分の期間でやってもらわないと利益がでません。
プログラマはプログラムさえ動けばよいという考え方が多いです。
なぜでしょうか?学生ではあるまいし。

923 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 10:06:13
支離滅裂

924 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 10:11:52
>>922
お前のいう事もわかる。

しかし、社内政治とかいろいろあって、職人のような技術一本のSE/PGは
話術一本のエセSE/PGの迫害に遭ったりして現場ではいつも非効率な
作業が優先され、残業代をむしりとり、最終的に職人の責任にして
いつも謝罪と賠償を要求しているニダ。

925 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 10:14:15
>>922
いや、見積もりが間違ってるだけだろ。

926 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 10:22:32
>>922
いっぺん自分で組んでみろ。話はそれからだ。

927 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 10:26:02
>>925
あと、客先の言うことを何でも聞きすぎ。
予算っていうもの考えてない。
あと、プログラマが組むの遅すぎ。

>>926
そういうのは25歳までだろ。

928 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 10:59:14
>>922
藻前の見積もりがおかしいのとプログラマに責任転嫁すな。
漏れもSEだが、お抱えのプログラマの技量から工期とか見積もるのが
SEの仕事だろ。

藻前がもっともコスト意識がないアフォだな。

929 名前:925 :2007/03/11(日) 11:06:38
927って922か?
922のクズの見積もりが間違っているって言ってるんだが。

930 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 11:11:33
>>927
>そういうのは25歳までだろ。

それって922の環境では25歳以上のPGはいないってこと?
確実に失敗しそうだなw

931 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 12:05:42
結局プロジェクトが成功するかどうかは
凄腕プログラマが一人いるかどうかで決まる。
あとはどうでもいい雑魚
もちろんSEなんて雑魚の雑魚

932 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 12:14:37
いや、さすがに50人くらいいるプロジェクトで1人天才がいたところで
焼け石に水だと思うけどな。

精々10人以下のプロジェクトが限界だと思うが。

933 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 12:22:52
50人のプロジェクトってだけで、既に破綻している。

934 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 12:37:07
なぜ?
3〜5年規模のプロジェクトだと珍しくもないと思うが。

935 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 12:39:26
大規模なプロジェクトで、兵隊の中に凄腕が一人いてもあまり意味はないかと。
むしろ、大多数の兵隊は凡庸なので、邪魔かもしれない。
指揮官が凄腕である方がいい。

936 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 12:44:24
はぁ?おまえら何いってんの?
VSもOfficeも一人の天才プログラマと雑魚プログラマで
作られてるんだぞ?
輪ロス

937 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 12:47:21
>>936
お前の思い込みで書き込んでるんじゃねぇよ。

938 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 12:53:26
>>936
>VSもOfficeも一人の天才プログラマと雑魚プログラマで
その発言が妄想でないなら、
天才プログラマの本名と雑魚プログラマの本名を
晒してから言えよ。w

939 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 12:58:44
単に2:8の法則だろう?

940 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 12:59:42
>>938
とりあえず、Visual Basicは、Alan Cooperじゃなかったかと。
Excelは、ハンガリアン記法な人だった様な希ガス。

941 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 13:05:23
どうやらMSの開発にはテスターという概念がないっぽいな。
確かにテストしてないのかもしれんがw

942 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 13:09:17
>>927
>あと、客先の言うことを何でも聞きすぎ。

「プログラマはやってくれといわれれば、ほとんどどんなことでもやりかねない」という
実験結果があるってG・M・ワインバーグが「プログラマの心理学(25周年記念版)」の
「第7章・・・へのコメント」で書いてた。

943 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 13:18:00
>>941
ShowStopper 読んだことある?

944 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 13:20:20
>>922
>プログラマってなぜコスト意識がないのでしょうか?

あるよ。じゃなかったら開発支援環境が此処まで進化するとは思えない。
ただ、オレンジジューステストを知らないだけ。

945 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 13:24:17
>>922
>SEの私から言わせれば、プログラミングのような単純作業は
>見積もりの半分の期間でやってもらわないと利益がでません。

物事の処理時間はその思っているよりも二倍かかる

946 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 13:33:17
Carelessly planned projects take three times longer to complete than expected.
Carefully planned projects take four times longer to complete than expected,
mostly because the planners expect their planning to reduce the time it takes.
無計画なプロジェクトは完了するのに予想の三倍の時間がかかる。
綿密に計画されたプロジェクトは完了するのに予想の四倍の時間がかかる。
プランナーが、俺様の計画なら必要な時間は短かくて済むはずだと期待するからである。
(/usr/games/fortune)

947 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 20:09:14
>>942
なるほど それは当たっているなw

1.とんでもない事を言ってるから、なんでそんな事する必要あるの? とよくよく話を聞いてみる
2.実装を含めて客先の希望をそのまま鵜呑みにするからそうなっちゃうわけだな とわかる
3.本当に客がやりたいことを実現するのであれば、こうしてこうすりゃ簡単じゃないの と言う
4.そういうやり方もあるんですけどね、とか何とか言うので、プライドを傷つけないように利口な方法でやらせる

なんて流れがしょっちゅうあるもんな

少しだけ自分で考えりゃいいのに・・・

948 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 22:07:19
>>947
なんでPGが客先と話して実装や仕様を決めるんだよ。
そりゃPGじゃなくSEとかPMの仕事だろ?

きちんと区別しろよ。SE全体がクズに思われるだろ。

949 名前:942 :2007/03/11(日) 22:08:22
>>942
自己フォロー
○ プログラマの心理学
× プログラミングの心理学

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4839915946/

950 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 22:23:07
>>947
つまり、

思いついた/与えられた解決法に直ぐ飛びつくのではなく、まず一歩下がって
「そもそも『問題』は何か?」を考える能力と習慣

をプログラマが身につける必要がある。

951 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 23:05:15
もう一歩下がれば
「何が問題なのか」
となるのかな?

952 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 23:13:32
>>950
普通のSEなら要件定義している最中にそれらの矛盾や意味不明の実装に
なることに気がつくはずなのだがな・・・。
>>947の会社ではSEやPMが相当にクズの集まりなんだろうなぁ。

953 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 23:44:26
もう数歩下がると
「この仕事を俺がやる意味ってあるのか?」
となってゆきます

954 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 23:50:23
>>948
プログラマ=コーダーならそうかもな
どちらにしても、PGだSEだなんて区別が、どういう局面で必要なのか俺には全くわからんがw


>>952
もちょっと読解力や想像力を身につけた方が良い仕事が出来るんじゃないかな?


955 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 23:52:23
>>954は相当に小規模かつチームの最大数が1人とか言う
ショボイ案件しか経験した事のない自称SEなんじゃね?w

956 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 23:56:29
SEが見積もり考慮してスケジュール組んでるんだから、
PGはそれを守れば良いんだよ。
あ、俺が思ってるより技術力ないから遅れてるのかな?プ。
おいおい、海外に投げちゃうよ。プ。

957 名前:仕様書無しさん :2007/03/11(日) 23:59:24
海外の醜さを知ってたら冗談でも言えないなw

958 名前:950 :2007/03/12(月) 00:23:37
× 必要がある。
○ 必要があるって事?

なんか釣りになってしまた。


>>952
確かにPGより先にPMやSEが身につけてないと意味ないっす。

>>953
それは事実で重要な事だと思う。
やらなくて良い事をやらない事が最も効果的な生産性向上の方法だから。

>>956
プログラマは、プログラミングだけじゃなくて他の事(例:トイレでウンコ)を
している時間もあるって事を考慮されてますか?

959 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 00:39:27
こんなSEとかいるのが信じられん
つうかSEって自称しちゃダメだろ
>>922のような自称SE様のプロジェクトだけは絶対関わりたくないなw


960 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 01:00:48
>>953
更に数歩下がると
「もうこんな仕事うんざりだ」
となる事があります。

逃げましょう。

961 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 08:19:25
>>954
プログラマ、コーダどっちでも客と直接話して仕様や実装を決める時点でもうSEなんだよ。
そういうことをやっている人間をPGとか呼ぶから混乱するんだよ。

PGが直接客と話して仕様を決めてたらどんな怖いことになるかちょっと考えれば分かると思うんだが…。

962 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 10:56:23
ほぅ
コードが書けないSEは「コード」に必要以上に敏感に反応する

不思議なことにどこの板でも凄く反応する。いや〜おもしろい
そしてPGが自分の職域に簡単に入られることを恐れつつ
PGを外では見下し「自分はSEなんだ」とプライドに酔いしれる

2chのSE爆釣。釣れる、釣れるw


963 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 11:24:43
>>961
ダサ、何がSEだ
死ねよお前

964 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 11:30:33
コード書けないSEは画面を組む工数だけを見積もって、バックグラウンドの処理を見積りを入れてなかったりするんだよね
そういうのは見積りの技術力がゼロとして扱っていいと思う

965 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 12:28:32
マだって、ライブラリやらOSやらは完全にブラックボックスとして
扱ってるやつばっかりだよ。
必要に応じてネットワーク・ライブラリを改良したり、OSのカーネルとか
RDBMSに自作のパッチ当てたりできるマなんてほとんどいないだろ?

966 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 12:33:59
なんでもMSせいにしとけばOK

967 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 13:58:35
>>965
>下2行
んな事して誰が保守すんだよ阿呆。

968 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 15:27:50
>>967
そんな特殊な作業が必要になるとそのあとのメンテ人員が限られて大ごとになるじゃないかwww

969 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 15:56:41
サイト運営のベンチャーに就職しました。。
今まで外注でやっていた物を僕が作る事になり(全てではないですが)、
会社には経費削減や仕様の行き違いがなくなるなど貢献できてるかと思います。
ただエンジニアは僕1人です。
周りがシステムは凄く簡単に作れるって思ってて非常に困ってます。
社長も同じく。
これって僕の評価にも響いてると思います。
どうすれば分かって貰えますかね。


970 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 16:18:02
>>969
>サイト運営のベンチャーに就職しました。。
御愁傷様です

971 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 16:19:48
今まで学生でした。来月からプログラマです。
過労死とか過労自殺とか精神病とか失業とかに備えて、どんな保険に入っておけばいいでしょうか。

972 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 16:21:29
大学中退、業務未経験の駄目人間でも派遣なら雇ってもらえますか?
一応VC++とMASM使ってゲームとか作ってました

973 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 17:19:11
>>971
用心棒でも雇うしかないんじゃないか? 死んでから金貰って何がうれしいの?

息子が来月からプログラマですって言うのなら一億円くらいかけておいてもいいかもしれないが…。

974 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 19:01:15
http://mitpress.mit.edu/sicp/full-text/book/book.html
この本、英語で読むべきか日本語翻訳で読むべきか・・・
エキスパートの方はみんな英語で読んだのでしょうか?

975 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 19:06:53
>>973
保険は死亡保険だけじゃないだろ

976 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 19:09:08
脳内出血で再起不能が多いとも聞くよね

977 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 19:58:33
新卒で雇ってもらうんだけど、所属部署を
サーバとかネットワーク構築を扱うネットワーク部か
JavaやC#でデータベースをごにょごにょする開発部のどっちかを選べって言われた

どっちがいいんでしょうかね?
何となくネットワークの方が楽そうで未来も明るそうな気はするんですが

978 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 20:01:22
自分が面白いと思うほう

979 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 20:07:13
>>977
そこのネットワーク部の仕事がデスクワークオンリーならそっちじゃね?

980 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 20:23:10
ネットワークの方が死人が少ないよな。
デスマとかないし。
大規模なネットワークが構築できるようになれば安定してかなりの金が稼げるだろうよ。
ただ単なる配線係ってのもいるから注意。
これは単価があがらない。
どっちも出来ないならこっちだな。
開発は学生の頃から教育受けてて、なおかつ好きでやってた奴に追いつくのに何年かかるか。

981 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 20:24:38
ただネットワークも相当熟練しないとキツいのはキツいはず。
テスト環境とか作れない事も多いし、大規模な切り替えを一発でやって
動かないと大変な損害がでるし。
どっちも死ぬ気でやらないとやってけないよ。

982 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 20:25:16
携帯開発とか常時炎上してそうなところにしかいけそうにない俺

983 名前:仕様書無しさん :2007/03/12(月) 20:43:03
ジョージ炎上とかステキじゃないか

984 名前:仕様書無しさん :2007/03/13(火) 13:32:36
>>982
炎上とか何とか以前に、タコ部屋だから。

985 名前:仕様書無しさん :2007/03/13(火) 15:53:24
The Yokosuka Prisonだからな

986 名前:仕様書無しさん :2007/03/13(火) 16:20:57
SES契約ってなに?

987 名前:仕様書無しさん :2007/03/13(火) 16:45:45
ググレカス

988 名前:仕様書無しさん :2007/03/13(火) 16:51:47
>>986
Super Etrenal Slave契約

989 名前:仕様書無しさん :2007/03/13(火) 17:53:37
>>986
SE Sacrifice契約

990 名前:仕様書無しさん :2007/03/13(火) 18:08:29
次スレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1173776887/

991 名前:仕様書無しさん :2007/03/13(火) 21:30:09
情事炎上
・・・ぷっ・・・く・・・くく・・・く・・・
ぅわーっはっはっはっは!
あーーっはっはっはっは!!





はぁ。

992 名前:仕様書無しさん :2007/03/14(水) 00:23:17
なあ、お前ら用語で横文字を
どの位使ってる?アノテーションだ
何だと横文字が横行してるが勿論
日本語で言えるよなあ。

コンピュータ…電子計算機、電算機
プログラム…番組、次第
メソッド…手続き
インターネット…国際情報網
コンパイラ…翻訳家
ストラテジー…戦略
プリプロセス…事前処理
ソーシャルエンジニアリング…社会工学
P to P…埠頭通信

993 名前:仕様書無しさん :2007/03/14(水) 00:38:34
>>992
日本語というより、中国語モドキのようなものが多いなw

994 名前:仕様書無しさん :2007/03/14(水) 00:48:21
大正文化に倣って
片っ端から訳すスレでも
ないかな。

995 名前:仕様書無しさん :2007/03/14(水) 01:24:14
ドラマ「世にも奇妙な物語」で外語使用禁止になった世界の話をやってたな

996 名前:仕様書無しさん :2007/03/14(水) 01:35:06
確かフランスは母国語を
保護してたな。あんな感じか。

997 名前:仕様書無しさん :2007/03/14(水) 01:39:34
プログラム・・・算譜
データ・・・算料

ってなぜ日本語で言わなければならんのか?

998 名前:仕様書無しさん :2007/03/14(水) 01:53:11
日本人だから。
わかりやすく、辞書引く手間が減る。
おっさん相手に説明し易い。
半島に情報を盗まれない。

こんな所か。

999 名前:仕様書無しさん :2007/03/14(水) 02:09:39
そういえば、おかんが
CD、DVDなんかのディスクを
円盤、円盤と言ってたな。
かなり違和感があったが冷静に
考えれば同じだわな。

1000 名前:仕様書無しさん :2007/03/14(水) 05:25:08
わはは
誰も叩けまい




    ぬ る ぽ






■過去ログ置き場に戻る■ 1- 前250 次250 最新50
DAT2HTML 0.33f Converted.